レプリカズのレビュー・感想・評価
全84件中、41~60件目を表示
2019-43
似たような設定の『トランセンデンス』って、実はおもしろかったんだな。
と、この映画を観た後思ってしまいました。
『トランセンデンス』も私の中では普通だったんですけど...
というのもこの作品、イマイチ盛り上がらないし、コトが起きるまで長いし、
自分がクローンだって知ってあんまぱにくらないし、会社側との争いもあっさり。
頭いいのにどこか抜けている主人公と、それを追う追手も抜けてて、つっこみどころありまくりだし...🤔
SFなのかドラマなのかサスペンスなのか、そのどれでもない気が。
家族を反モラル的な方法で蘇らせるとか、
会社がただの会社じゃないとか、ストーリーも設定も既視感ありまくりですが、この壁を超えれてない。
キアヌじゃなかったら結構きついと思います。
倫理観のどうこうはほっとかないと、着いてけないラスト😅
科学者の考えることは分からない
倫理に反してる作品って聞くと、インビジブルを思い出す。勝手に、インビジブルみたいなストーリーなのかなぁと思っていた。インビジブルは、透明人間の話。レプリカズは、クローンの話。軸になるとこは違うけど、透明人間になって、どんどん悪いことしちゃうように、クローン人間を作って、どんどん悪いことするのかと思っていた。でも、思ってた感じと、ちょっと違ったかな。ただ、愛する家族が事故にあったので、その家族のクローンを作りましたってだけ。なかなか、面白かったと思う。でも、このキアヌ・リーブス演じる科学者が、どうも気に入らない。言うこと、やること、胸くそ悪いし、気持ち悪い。家族が死んだとき、ありえないくらい、よそ見ばかりしながら運転してた。事故にあった直後も、いつまでもアクセル踏んでた。愛する家族が死んだのに、クローンを作ることに一生懸命で、家族の遺体を捨ててきてくれと言う。もう、この辺りで、ドン引きでした。科学者って、頭オカシイのか?って感じ。その後は、クローンを大事に、大事に育てていく。上司にバレて、家族が奪われそうになって逃げている様は、ちょっと、マトリックスを思い出したかな。ま、倫理に反するストーリーだけど、最後は、丸く収まったのが不思議だった。
ゾーイ
この作品の終わり方は予想外だった、人間のレプリカを作るなんぞ倫理観を問われ問題提起しながら終わるのかと思いきや、ある意味めでたしめでたしの娯楽作品だったが 楽しめたので良しとしよう
人間の身体も心も完コピ出来るのなら 陳腐な機械の体はもっと何とかならなかったのかな? 政府組織として武器などに転用するんだろうが 組織との攻防が呆気なく死んだ人間が大金持ちになるという 安易な最後は工夫が足りない
ゾーイも復元できた事は 良かったよ、目に針を刺すいや目に入れても痛くない娘だからね
テーマはセンシティブなのに物凄く雑な話
シンプルにつまらなかった。
テーマは面白いのに、話がめちゃくちゃつまらない。エドは何故あんなにも危険な犯罪行為への協力をすぐに決断出来たのか?家族でもないのに・・・。研究者の好奇心なのか?
エドをはじめ、登場人物全員の心理描写が雑だし、展開も大味。なのにテーマは倫理観含めとてもセンシティブ。
やるならもっとしっかり作りこんで欲しかったし、もっと面白くできたでしょ感が凄い。なぜキアヌはこれに出たのか・・・。謎です。
楽しいB級映画
キアヌリーブスはどうしてこういうへんてこ映画を選びがちなんだろう。ストーリーの中で、キャラの考えはそれなりに筋が通ってるんだけど、おいおい!と突っ込みたくなるような展開。シリアスなのかと思いきや、笑わせにきますね。奥さんもなんだか極妻なみの肝の座り方。同僚のエドは踏んだり蹴ったり。
ストーリーは全然違うのだけど、むかし「ロボコップ」見たのと似た印象を受けました。
観たことある設定、展開だが
皆の評価はさほど良く無いが、私的には意外と良かった。確かにありがちなSFだが、おふざけも一休みも無く、サスペンスフルに物語は進行していき、後半から細かい仕掛け(思わせぶりな表情や行為)が出てきてからは展開が読みにくく、それなりに良く出来た話だった。ラスト、あ、そこまでするんだ...だったけど、まあそれなりに納得なラスト。
私的には4点に近いかもね。
ツッコミ所満載…
設定から登場人物からアイテム、技術、そして「なんでそうするの!?」まであらゆる箇所に突っ込みたくなる、ツッコミ所映画。
ただ、それでもけっこう面白いし、なかなか愛すべき映画。
自分でやるのは痛そう過ぎるけど…
もしかしたら
さっき街中ですれ違った人がレプリカ=クーロンだったかもしれない…ですょ。
自動車電話が登場したのは確か、007でしたっけ?今から約40年前に移動電話が現実となり今現在は掌に通話出来るコンピュータが乗る様になりました。科学&技術の進歩は目覚ましい。もしかしたら、表情の乏しい人は、クーロンかもしれない。
キアヌ様、今回は見た目普通な感じの科学者。
ウィリアムは会社から人造人間にアルゴリズムを移植する実験の成功を迫られ、不慮の事故で家族を失い、家族のレプリカを作ってしまう。それが会社にバレてサンプルとして狙われるが窮地を脱するお話し。妻や子供達がクーロンになってからやや表情に乏しい感じに演じ分けられていて、興味をひいた。
勿体ないな・・・・
キアヌ・リーヴスの「レプリカズ」を見てきました。
題材は大変に良いと思いますが、前半何が悪いのかな、見ているこちらがあまり乗りきれない、テンポが悪いのかな・・・・
もう少しハラハラ感があると良いと思いますが、後半から本作品のある意味、本来の味が出てくるように思いますが、もう少し全体的にスピーディな内容で有って欲しかったな・・・
本当にお話の作り方や、アイデアは良いと思うので、ちょっと残念だったかな・・・
奥さん役のアリス・イヴって綺麗な女優さんですね。
本作品が、面白ければ、続編が作れる程のお話だと思うのにな・・・・
倫理よりもSFを楽しめ!
一言で言うなら、それでええんか!?て、感じ(笑)
そして、その後、一人で考察。んで、でた結論が「そうか、これは、SFを楽しむ映画だったのね」という事。
倫理的な考えをする映画ではなく、ストーリーとSFを楽しむ映画です^^;
こういう映画観たのも久々でした。何かしら古くささを楽しませてくれる映画です(笑)
昔っからの映画ファンには良いかと^ ^何だかんだ言いたいことががあるだろうけど、こういうのも映画の面白さだよね!(笑)
物語として純粋にたのしめよ
何故評価低いのかよくわかりませんが
ストーリーとしては良くできてます。
低予算なら尚更。
一言で言うなら『愛は逆行を超える』
って言うことですか?
作品もキアヌ・リーブスだからこそ
まとまった感じをうけます。
もう少しどんでん返しが有っても良いけど
ジョン・ウィックでもマトリックスでもないからね。
倫理的には許されないかも知れないけど
人道的には、例えば不意に犯罪や事故に巻き込まれた
人を蘇らせる何て言うのは有りかも。
それで、その家族が笑顔取り戻すならば。
実際に有りそうな話題。
でも、それらは今回の作品の
セカンドストーリー
怖い反面、何故がほっこりした
そんな映画かな
こういう世界がもうすぐやって来るかもね!
死んだ人のレプリカだという設定だったけど、生きた人のレプリカをこっそり作られたり、そのレプリカが自分を殺して入れ替わるなんてストーリーの方がおもしろいのにね!🤣
全84件中、41~60件目を表示