インサイド(2016)

劇場公開日:2018年7月13日

インサイド(2016)

解説・あらすじ

耳に障がいを持った女性が音のない世界で正体不明の女に襲われるサスペンススリラー。アレクサンドル・バスティロ&ジュリアン・モーリー監督による2007年製作のフレンチホラー「屋敷女」のリメイクで、「スペイン一家監禁事件」のミゲル・アンヘル・ビバスが監督。スペイン産パニックホラー「REC レック」シリーズを生み出したジャウマ・バラゲロが脚本を担当した。出産を目前に控え、幸せの真っ只中にいた夫婦を襲った自動車衝突事故。夫はこの世を去り、生き残った妻のサラは補聴器なしでは耳が聴こえない障がいが残った。サラはお腹の子どもの誕生を心の拠りどころとして暮らしていたが、ある晩、見知らぬ女がサラの家に侵入。女は殺意をもって、執拗にサラを襲う。補聴器が壊れ、耳が聴こえなくなるという最悪のシチュエーションの中、サラに陣痛が始まってしまう。主人公サラ役を「P2」のレイチェル・ニコルズ、正体不明の女役を「マルホランド・ドライブ」のローラ・ハリングがそれぞれ演じる。

2016年製作/89分/R15+/スペイン・アメリカ合作
原題または英題:Inside
配給:ショウゲート
劇場公開日:2018年7月13日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14

(C)2016 NOSTROMO PICTURES SL / INSIDE PRODUCCION AIE / GRAND PIANO LLC

映画レビュー

2.5 屋敷女のリメイク

2025年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

屋敷女が好きすぎるのでリメイクも期待して観た。補聴器なしでは耳が聞こえない設定は必要なかったと思う。途中まではオリジナルとほぼ同じ展開で緊張感もあったが、屋敷から出たり入ったり、なんだ簡単に外に出れるのかと気持ちも冷めた。全てが屋敷内で完結しないのは致命的だと思うし、屋敷女は赤ちゃんに執着する異常な女のままがいい。情とか要らない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうき

3.0 【”ドンドンドン!あれはきっとクリスマスなのに来てくれた親切な産婆さんだよ!”そんな訳はない、緊張感溢れるワン・シチュエーション・スリラー。】

2023年7月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

2.5 そう来たか!

2021年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

屋敷女のリメイクが本家を超える事はまずあり得ないので、あのシーンはどうなるのか、どう変わっているのか、を比較しながら見る映画ですね
レーティングがR15の設定でオリジナルラストだったら日本の認定員御乱心か?って思いますよ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やっち

2.0 何それ?

2020年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

雰囲気は怖い映画やし、実際ハラハラするけれど、なんじゃそれが多い

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JK