劇場公開日 2019年2月22日

  • 予告編を見る

アリータ バトル・エンジェルのレビュー・感想・評価

全384件中、101~120件目を表示

4.5引き込まれる圧倒的迫力。目覚めた少女の孤高な戦い!!

2019年3月17日
PCから投稿

悲しい

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:目を覚ました少女が次第に覚醒していく様が、ド迫力のアクションの数々で彩られ、観ていてハラハラさせられること請け合い。
否:設定そのものはかなり荒唐無稽で、ツッコみどころも多い。意外とグロいシーンが多いのも難点。

 荒廃した世界で助けられたサイボーグの少女が、否応なく戦いの運命に巻き込まれていくうちに、次第にその本当の力に目覚めていくという、言われてみれば確かに日本人好みの判官びいきなストーリーではあります。また、そんな彼女とヒューゴとの切ないロマンスの行方や、謎の男・ノヴァの登場等々、目が離せない要素が満載です。
 アクションも非常にカッコイイです。バーでの演説からの戦闘シーンやモーターボールのレースシーンは、CGを駆使しているとはいえ、まさに圧巻のド迫力なので、一見の価値ありです。
 思いのほかグロいシーンも多いので、苦手な人には向きませんが、新たな息吹を吹き込まれたSFコミックの壮大な世界観を、是非体感してみて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画コーディネーター・門倉カド

3.5目、デカ!

2019年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

しなやかな肢体を使ったアクションシーンは素晴らしい。あまり色気は感じないけどね。彼女を愛せる男は純粋です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひゃし

3.0CGの映像が綺麗な娯楽映画❗

2019年3月16日
スマートフォンから投稿

星🌟🌟🌟 原作未読で見たのですが…ストーリー展開が速すぎて人間関係があまり把握できないままいろんな人が出てちょっと大変でした❗CGの映像は凄く綺麗でしたがレースのシーンや戦いのシーンはどうせ半分CGだし出てる俳優さんとかケガしないよね⁉と醒めた目で観てしまいました❗と言うのもなんかちょっと小さくまとまった感があってちょっと感情移入できない部分があって…続編期待です❗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミリン一番搾り

4.5娘と鑑賞

2019年3月15日
iPhoneアプリから投稿

先週娘とグリーンブックを見た後に
見ました。

あの人また出てな!

ほんとだ〜

素晴らしい映画
ありがとう^_^

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ワン

4.5SFの傑作

2019年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本の漫画が原作のハリウッドSF大作。日本の漫画とハリウッドのSF技術のコラボが実に奇跡的で見事。
美少女のアリータは戦闘に特化したサイボーグなのだが、人間よりも人間らしく魅力的だ。
何があっても信念を貫き通すヒロインより、迷い戸惑いながらもそれでも進んで行こうとするヒロインにこそ共感できるのだ。映像や戦闘シーンも美しく、ハリウッドのSFでは久し振りに面白い作品に出会えた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あいわた

4.0素晴らしいCG です。

2019年3月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

この手の映画はほとんど観ないのですが、よくできた内容だと思います👍
クリストフ・ヴァルツはデビュー作の「トルスタンとイゾルデ」のころからのファンで、特に「イングリアス・バスターズ」のハンス・ランダ大佐役はすごく名演技でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ウルフ

4.0敵が怖い

2019年3月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あんまり予告だけでは内容がわからなかったのですが、見終わったあとには今後の展開がどうなるのか気になって魅了されていました。

絶妙的なストーリーの構成で置いてけぼりになることもなく、最後まで入り込んでいました。

バトルシーンも迫力あり、スピード感のある戦闘シーン、緊迫した戦闘シーンとすごくかっこよく演出してました。

なおかつ、恋愛要素もあり、家族愛もありと今後の流れがどうなるのか期待大です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
amateras

4.0サイボーグであるが故の純粋さ

2019年3月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作を知らなくても、とても楽しめる映画です。

「上下」間の格差、権力と金にまみれた裏社会、その中で自分のアイデンティティを追求する主人公の純粋な姿に惹かれました。

アクションシーンは秀逸で、迫力がありました!!
サイボーグであるにも関わらず、感情だけがエネルギーとなっている姿が印象的でした。

久々に楽しいアクション映画でした!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
腹ぽにょ

4.5ちょっと飛鳥ちゃんだな!

2019年3月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

よかったです!
アリータの表情は違和感なく入ってきました。
乃木坂46の飛鳥ちゃんの雰囲気でしたね。
原作は知りませんでしたが、本編だけでも
十分楽しめました。
続編もあるのかな?楽しみにしたいと思います。
ご参考まで。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たまがわまるお

4.0面白かったけど

2019年3月12日
iPhoneアプリから投稿

いかにも続編に期待してねッ!という終わり方...

コメントする (0件)
共感した! 2件)
名和賢悟

2.0アリータのドヤ感が凄い・・・

2019年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アリータに魅力を全く感じられなかったので、この作品も好きになれませんでした。アリータ、結構嫌な子じゃないか・・・?(笑)助けてもらった恩も大して返してない(というか感謝の姿勢が感じられない)し、自分が強いと分かった以降の喧嘩っ早さ、後半の色惚け炸裂による周囲への迷惑。おいおい・・・という展開の連続で全然感情移入できませんでした。ヒューゴも何がそんなにいいのか分からない微妙なキャラクターだし、そもそも何故そんなにみんな上の世界に行きたいのか不明なので、犯罪犯してまで執着することに納得がいきません。
映像は確かに凄かったですが、それ以外は良いところ無かった印象。残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まだまだぼのぼの

4.0現実とCGの区別が付かないぐらい、違和感なし

2019年3月11日
Androidアプリから投稿

どんどん映像技術が良くなりますね

もうアクションスターは やってられないかもしれません

高所シーンが多く、足がムズムズしました。
ドキドキワクワク、恋愛や、お涙シーン多彩で、多くの層にウケそうですね

驚いたのは、アカデミー作品賞を取った「グリーンブック」の品格のある天才ピアニストが極悪に、、、

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOM

4.0アクションシーンはさすが。

2019年3月11日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

原作は知りませんので、”原作と比べての良い悪い”は判断できませんが、アクションシーンの迫力とスピード感は、いつのまにか体に力が入ってしまうくらい臨場感があって個人的にはそこが一番楽しめました。

それぞれのキャラクターについて言えば、原作のイメージが関わってくるのでしょうが、ん〜ヒューゴとの色恋シーンがなんか共感できずこの設定いるか?(てか体もティーンエイジャーらしい発展途上の筋肉で物足りず、お顔の幼さが男らしさを全く感じさせず、ヒロインが惚れるに値する感じが全くないよな汗)…て思ったりして。
評価をかなり下げてる方の感想のいくつかにキャラ設定の曖昧さが伺えたのですが、その点に関して私もいかばかりか同意できました。

が、原作を知った上で観たらシーンの捉え方や制作側の思惑、キャラクターの心情など違う感想を持つかもしれません。
ともあれ内容を知れば、好き嫌い分かれる、途中眠くなる等様々に評価がわかれる映画かと思うのでレビューはあくまでレビューとしてみておいた方がいいかと。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
geebaby

3.5原作は知らないが楽しめた

2019年3月11日
iPhoneアプリから投稿

日本人ファン待望の映画化らしいが、原作は知らないので特別な思い入れはなく鑑賞。CGの主人公とリアルなキャストが共演するなりのチープさはなくはないが、そこはアバターに代表されるジェームズキャメンロンパワーでかなりカバーされている。
主人公が何やらとてつもない自分の能力と何者なのかに気づき、途方もなく強い相手が何なのかの輪郭が見えるという点でマトリックスやハンガーゲームの第1作を思い出した。
スペクターなど悪役イメージが強すぎるクリストフ・ヴァルツが良い役をやってるのも面白いし、グリーンブックで2度目の助演男優賞を受賞したマハーシャラ・アリが悪の親分にもたまに操られる悪の中間管理職をやってるのもいい感じ(本当にいい俳優)!
体がある(ように見える)のに優秀な体を欲しているノバの狙いはハッキリ言って全く理解できていないし、ザレムに上がる手立ても全くなさそうなので、マトリックスばりにスーパーサイヤ人化する最後となるのかが楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なつお

2.5説明たらず。惜しい

2019年3月11日
Androidアプリから投稿

Robert Rodriguez監督作品 「TERMINATER」「 AVATAR」でお馴染みJames Cameron脚本でRobertRodriguez監督がメガホンをとり描かれるSFアクション。

遥か未来のCGによる世界観、人々の暮らし、サイボーグとの共存などの作りこみは素晴らしく、映画の没入感を高めてくれる。

しかしサイボーグにも関わらず人間の生理的現象の理由説明がやや希薄であったことは否めず、最後まで突っ走ったのは少し残念。
ストーリー展開も少しご都合主義なのは仕方ないといった所でしょうか。

アクションはやはり素晴らしく、戦闘のロジックがしっかりしていて非常に見やすく、なにがおきているのかわからないということがない上、スタイリッシュ且つスピード感溢れるアクションシーンは見事。

少し「細けぇことはきにすんな」感が漂う「バカ映画」感は感じてしまったので個人的には何考えず映画鑑賞することをおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kazu6279

4.0可憐で強靭な少女の物語でした。

2019年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アリータと青年との恋がとてもステキでした。自分の命を渡してでも、青年の夢を叶えてあげたい。恋する少女として、私たちと何も変わらないと感じました。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
梅雨蜜柑

4.0IMAX3Dで見るべき映画

2019年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

萌える

内容については皆さん書かれている通りなので省略。
アリータが可愛くて綺麗で強くてカッコよくて。これが日本の美少女キャラの実写映像化のスタンダードになればいいと思う。

IMAX3Dで見たかったが近くの箱では他のタイトルに押されてクソみたいな時間に追いやられてなかなか見られず、先に通常3Dの吹替版で鑑賞。
吹替声優は違和感ゼロでとても良かったが、IMAX3Dを諦められず、びっくりするほど遠くまで遠征。その甲斐はあった素晴らしい映像でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
uttiee56

5.0サイボーグなのにときめいた(笑)

2019年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アリータと出会ったら恋に落ちるわ〜😍

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yoshiki

4.0アリータの純粋真っ直ぐで熱い所がいいなあ、アクションも格好いい。マ...

2019年3月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

萌える

アリータの純粋真っ直ぐで熱い所がいいなあ、アクションも格好いい。マンネリ気味のマーベルヒーロー物より何倍も面白かった。続編にも期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
るう太