劇場公開日 2018年6月8日

  • 予告編を見る

万引き家族のレビュー・感想・評価

全691件中、341~360件目を表示

5.0なんとも言えない人間ドラマ

2018年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんていう一言ではまとめられない作品。
本当に是枝監督は人間模様が絶妙で惹き込まれる。

そしてキャスティングが逸材。
皆さん素晴らしい役者さん達だけどなんといっても安藤サクラさん。
終盤の事情聴取を受けながら泣くところは本当に素晴らしい。
松岡茉優ちゃんもいっきにファンになった。
ところで松岡茉優ちゃんは本当の家族の元へ帰ったのだろうか..

賞を取りこんなに話題になる前から観たくてたまらなかった作品。
ようやく観れて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cocoまる

4.0安藤サクラと松岡茉優、それに樹木希林

2018年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

難しい

安藤サクラのよさの全てが出ている。松岡茉優が風俗嬢を演じている。これに、真冬に外にいたので拾ってきた5歳くらいの女の子ゆり/りんが入るのだが、樹木希林が凄みのある老女を演じている。四人の女性たちと二人の男。タイトルは万引き家族、全編ほぼそのような物語なのだけれど、この家族がどのように出来上がっていったかを知るとより深みは増すだろう。長い時間をかけて撮っていったのではないかという気がする。柄本明が出ている。

暴力シーンはほぼない。しかし、傷ついた人々ばかりがいる。暴力シーンが隠されているために迫力に欠ける部分はある。想像力で補うしかない。

是枝裕和がこれまでテーマにしてきた現代日本の抱える諸問題が、つねに提示され、居心地はけしてよくない。翔太という名前がキーワードか。

万引き、誘拐、死体遺棄等々、犯罪のオンパレード。「誰も知らない」の別バージョンとも言える。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
akkie246

4.5賛否両論の代表作

2018年7月9日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

難しい

まず、終わり方がすっきりしないので何も考えずに観る方にとったらお金無駄にした、と思うかも知れません。
しかし、さまざまな可能性を考えていく方にとったら深く余韻に残る映画となっていると思います。

好き嫌いはとてもはっきりする映画だと思います。
私はとても好きの部類でした。
それは、この映画を正当化している訳でなく、日本の社会や人との絆、罪など様々な問題が上手く取り上げられており、有るべき作品だと感じたからです。

また、監督と演者とで作品を作り上げているのがとても伝わってきており、演技力のある役者さんばかりだったので人物にとても惹き込まれました。
子役の使い方も上手く、ある意味子供が主人公のようにも感じられます。

この映画を否定する人は心がない、とかでもなくこの様な家族の在り方や問題の投げかけ方が人によって好みがあると思います。

理解し難い現実を描いているからこそ、今まで社会とどう付き合ってきたかどのような考え方を持っているのか、そのような人々によって評価は大分別れます。
恐らく、仲の良い友人同士で観に行っても真逆の感想になることもあるかと思います。

私は、映画館で観て良かったです。
集中してこの作品に向き合うことが必要であったと思うからです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
漆黒の翼

4.0海外受けする理由がわかる

2018年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

虐待というテーマを大きく扱った作品だけに、ぬくぬくと生きている日本人よりも海外で評価されるのだろうと思う。そういう自分も心の底から理解できてるわけでは全くないです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちかし

5.0圧巻!安藤サクラ

2018年7月8日
iPhoneアプリから投稿

樹木希林、リリー•フランキー、松岡茉優と俳優の魅力が溢れていた。

安藤サクラの存在感は圧巻でした。

彼女の顔だけでも見る価値がある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Radio21

4.0片山萌美まで出てくるとは

2018年7月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

毎熊克哉確認出来ず。
池松君1シーンのみでも光る
高良君も池脇千鶴も良し。
片山さんの旦那に山田君か。
家族の住む一軒家は北区、あとは南千住近辺でロケとか。スカイツリーが見える東東京なので確かに。
海水浴のシーンはいすみ市の大原海水浴場
海外の人は日本のイメージが違い過ぎてびっくりしたろうな。
絵本「スイミー」は知らない。
錦糸町の見学クラブコスっちゃお!かやっぱり。
店長が黒田大輔さんか!
ワークシェアが悲しく響く
家族の絆は選んだ方が強い、は確かに。
スイミー 小さなかしこいさかなのはなし
国語の教科書にのってるらしい。知らん。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
消されるので公開しない

2.5無駄遣いした

2018年7月8日
iPhoneアプリから投稿

映画館に行ってまで見る映画ではなかった
個人的にこう言う映画は好きじゃない

人間の欲望や情、成長、そして日本で起こっている社会問題をうまく詰め込んだ作品でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Lily

4.0タイトルなし

2018年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人のつながりを掬い取って見せてくれた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
munerin

5.0現実に経験した人でないとわからない事

2018年7月6日
iPhoneアプリから投稿

過去に血のつながりがあった両親から捨てられた隠し子と一時期とあるマンションに一緒に住んでました。自分はその頃は20代の頃で他人の家に居候してました。その子は同じ5歳の男の子でしたが、結局また違う他人の家にその子はたらい回しにされてました。
血のつながりがある両親に捨てられ愛情も注がれない子と映画の子と折り重なって見えて泣けました。それと自分も親から虐待を受けて育ちました。それが嫌で親から離縁無一文で今まで頑張ってきました、結局虐待を受けても血のつながりはあるなしに関わらず、親身に育てれば絆が生まれるということも映画を通じて学びました、夢が叶う人はわずかです。でも、叶った瞬間は、実は夢が消えてしまう瞬間なのです。ですから本当は、夢に向かってトライしている時が、一番幸せな時間ですそれでやっと車を買える程まで夢は叶いました、要は人生この仕事を、やって良かったと思える人生を歩んできたかに限ります。だから最終上映までこの映画を見続けます!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
海賊王

5.0家族って。。。。タイトルの意味が深い。

2018年7月5日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

難しい

小学校5年の息子が見たがってましたが、今日友達に誘われて見てきましたがPG12ともあって、子供には女子の過激なシーンがあるので見せれないですね。でも家族愛、親子愛はすごく伝わってきて素敵な映画でした☆子供を産んだから母親になるのが決まっているからと言って、育て方を間違っている人もいる。血が繋がっていなくても愛情はいくらでも与えられる。家族が多くて楽しそうに見えても、それぞれみんな色んな悩みを抱えてる。涙が溢れるシーンがあり胸が苦しくなりましたが、最後はしっくりこないで引きずる感じで友達と映画館を出ました。ストーリーは完璧すぎて、役者も子役から全て完璧な演技力を見せてくれました。この作品は人生を深く考えされられる内容でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あゆよし

4.0ダメだけどいとおしい

2018年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ダメだけどいとおしい疑似家族の話。
安藤サクラが圧巻。
是枝作品は子供が出ている方がやっぱり面白い。
見えない花火を見上げるシーンが印象的。

この映画を「彼らの是非」なんて視点で語ってもしょうがない。
この世のほとんどは、グレーのグラデーションでできている。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
hhelibe

4.0安藤さくら力がパネエ〜〜(笑)

2018年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

怖い

いろんな方がたくさんレビューを書いておられるので簡単に〜〜

安藤さくら力がパネエ〜〜(笑)

予告編と配役を見ただけでこれは良いに決まってるだろ!!(笑)

弱いものが寄り添って生きる〜
よく「ふれあい〇〇」とか「絆〇〇」とかそんな言葉は
気恥ずかしくなるだけで、何の実質も伴ってないことが多いよね。
言葉や表現ではなく、
できる事を何も言わずにそれぞれがやっていけば
それが本当に寄り添って生きることになるんだろうな〜〜

社会のシステムから溢れる人〜〜
ちょっと怪我でもしようものなら自分もいつそうなるか〜
ある意味、目の前の現実であって考えると恐ろしい〜〜

月に8本ほど映画館で映画を観る中途半端な映画好き的には

安藤さくらさんの過去作「0、5ミリ」で演じた「山岸サワ」が
巡り巡って今回のお父ちゃんや「家族」たちを引き寄せた様な〜〜

「柴田信代」も「山岸サワ」も現代の女神様だわ〜〜

主要キャストの俳優さんはみんな注目してると思うので
私的には出番は少ないけど池松壮亮さんが良かった。
彼も多分、何かで(ネタバレになるので書かない)
孤独な青年なのだろう。
松岡茉優の前で見せた表情にその切なさが一瞬で伝わってきた。

みんな何かが弱くて、どこかで繋がりを求めてるんだろうな〜

@もう一度観るなら?「近いうちに絶対映画館で」

コメントする (0件)
共感した! 7件)
星のナターシャ

2.0星は樹木希林と安藤さんに。

2018年7月5日
スマートフォンから投稿

樹木希林と安藤サクラがみどころ。
たぶん、お二人がこの映画を引っぱった。
全体的にはいつもの是枝作品同様、感動の押し売り。テーマはいいのに、きれいで甘い。
役者はいいのにもったいない。
女優が入れ歯を外してまで挑む心意気を、是枝監督はわかっているのだろうか。きれいで甘すぎる。残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆかぴよん

3.5樹木希林さん

2018年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

樹木希林さんがすごい。
芝居に見えないです。

色んな問題をつめこみ投げかけている作品。
でも役者さんたちの芝居は嫌悪感を抱かない程度のギリギリのナチュラルさ。

多少演出に臭さも感じる時がありますが、作品としてまとまってます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽんぽこくん

3.5絆と社会ルールの間

2018年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

色々な生き方がありますが、血がつながってなくても人は人とかかわりたいという本能があるんですね。
法律と生きざまの端境での展開が面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あにゃい

4.5自分の生きている現実世界とはあまりにかけ離れていて、ああいう経験を...

2018年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

自分の生きている現実世界とはあまりにかけ離れていて、ああいう経験をしたことのない人間には理解の限界があるように感じました。少し悔しいけど。簡単に分かったようなことは言えないなと思いました。

ですがわたしも保育を専門で勉強をしています。
育児や貧困問題などについても知識はあります。

結局、人の心を救うのは人なんです。
誰かがどうにかしないといけない。
支えないと。助けないと。

取り調べで泣いていたお母さんの顔を見てそう思いました。
検事さんの言葉に、そういうことじゃない。そういうことじゃないよ。と思いながら。どうか、誰か、分かってあげて、と祈るような思いでした。理屈では片付けられない事情や気持ちが誰にでもあるはずなのに、そんなことみんなが分かっているはずなのに、世の中のルールや掟なんて窮屈で鬱陶しくて、もどかしいです。

あの家族は、社会的に排除されてしまった人たちの象徴で、居場所がほしい、何かの誰かの役に立ちたいという思いがいちばんにあったと思う。自分の存在価値を見いだすのにもがいているように見えました。

お父さんは働いていたけど、会社から頼りにはされていなかったんだろうなとわたしは読み取りました。
お金がないから万引き、というより、食料を確保することで家族の役に立てるから、役に立ちたいから万引き、だったのかな……とか思いました。
もっと言うと本当は無意識に、誰かに見てほしかったのかも、気づいてほしかったのかもしれない。

ただ、子どもには大人以上に未来があります。

だからあの時しょうたに声を掛けてくれた、駄菓子屋のおじちゃんの優しさは深かったと思いました。
(現実にあんなことがあったら、児童相談所などに通告するべきだとは思いますが。)

そのあとすぐに「忌中」でお店のシャッターが閉まっていて、世の中いい人ほど早くいなくなってしまうことも痛感しました。

いつも思いますが、是枝作品はキャストの使い方が贅沢です。出る人出る人知っている顔ばかりで飽きないけど、急にファンタジー感が増すという意見も分からなくはない。

より多くの人に観てもらって、感じてもらおうとするなら、終わり方ももう少し分かりやすくていいのかなと思いました。スッキリしないと「難しい」で終わってしまう人が多そうでもったいない気がします。

わたし自身は、人との向き合い方について改めて意識させられる映画になりました。
現実だとなかなか難しいこともありますが、こういう状況があるということを知れただけでも違うと思うので。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆうちょ

4.0歪んだ家族愛、絆

2018年7月4日
iPhoneアプリから投稿

決して美化してはいけない愛と絆で結ばれた擬似家族の物語。

私はこの映画から何を学ぶべきなのか。

「歪んだ」とタイトルに付けたが、では真っ当な歪んでいない家族とは?冷蔵庫のCMで見るような家族で料理を手伝い、食卓を一家で囲み、笑いが絶えない家族のこと?この映画にも家族団欒のシーンはいくつもあった。

所謂、社会の底辺、貧困層として喘いでる人たちは其処彼処にいる。その人たちが事件を起こしたとき、私は、ニュースで結果しか知ることが出来ない。何故その事件を起こしてしまったのかは、報道というバイアスのかかった情報でしか知ることが出来ない。彼らの生の声を聞くことは出来ない。

こうした貧困層に目を向けたとき、何を考えるべきなのでしょう。社会が悪い、政治が悪い、手を差し伸べない誰かが悪い…といった犯人探し?

映画は道徳の教科書ではない。

「誰も知らない」にも通じる、こういう人たちがいるのは聞いたことあるけど遠い世界の出来事、と一蹴してしまいそうだけど、知っておかなければならない、見ないふりをしてはいけない現実を描いた映画。

重いテーマの映画でした、と一言で片付けてはいけない映画。

直視しましょう現実を。そして、考えましょう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
shin

4.0クズなのに

2018年7月4日
Androidアプリから投稿

泣ける

クズたちなのに正しく見えてくる何が正しいのかわからなくなる

コメントする (0件)
共感した! 2件)
GIRYU

4.0親子とは家族とは…突きつけられる

2018年7月4日
Androidアプリから投稿

血は繋がっているが、愛のない家族と、道徳的には良くないが、とても優しくて、身を寄せあって仲良く暮らしている家族。少年がその生活に疑問を持ち始めるあたりから歯車が狂っていく。
小さな妹を守ろうとする少年の選択が突き突きつける結末は胸が苦しくなる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mint

4.0パルムドールを拾った男

2018年7月3日
Androidアプリから投稿

万引きによって生計をたてている家族の絆を描いた映画なのか。それとも、ダルデンヌ兄弟風の演出で貧困と再生を描こうとした映画なのか。ラスト、唯一法の裁きを受ける信代(安藤サクラ)の罪状に注目すると全く別の見方ができる1本である。

家族が暮らす隅田川沿いのあばら家をロケハウスに選んだ是枝は、美術のお姉さんに徹底的な“汚し”処理をするよう注文を出したという。そんなゴミ屋敷に集う家族が、周囲から隔絶した闇の中に花火のようにぽつんと浮かぶシーンが印象的だ。

本編で詳細は語られないものの、自分の本名を子供たちにつける治(リリー・フランキー)や亜紀(松岡美優)もまた、かつては親に見捨てられた子供たちだったのではないか。日雇い労働と風俗嬢に身をやつした現在は、親からそして社会からもネグレクトされた存在なのだろう。

幼いゆりにも万引きの手伝いをさせようとする治のやり方に疑問をいだきはじめる翔太が、駄菓子屋の店主(柄本明)に万引きを見逃してもらった時、亜紀が4番さんとふれあった時、そして信代と治がSEXした時、けっして自分たちが幽霊ではないことに気づいたのではないか。

しかし社会というものは残酷にできている。一度見捨てた人間たちに対し、けっして居心地のいい楽園を与えたりはしない。その証拠にこの偽家族は、世間のスポットライトを浴びた瞬間、いとも簡単に“絆”を放棄し、ものの見事に崩壊してしまうのである。

本作で描かれている“万引き”とはつまり、(自分たちを捨てた社会への復讐というよりは)夫や親、そして社会からゴミのように捨てられた人間たちの、「自分の存在に誰か気づいてほしい」という“声なき心の叫び”だったのではないか。是枝が当初考えていた映画タイトル『声を出して呼んで』に映画の真意がよく表れている気がするのだ。

万引きを助長する反社映画との的外れな批判もあるようだが、むしろ是枝裕和の進化したストーリーテリング・テクニックを堪能すべき作品といえるだろう。「捨てたんじゃない、ひろったんだよ」信代がふともらしたこの台詞には、「パルムドールを受賞するのは俺だ」という是枝監督の確信がこめられていたのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
かなり悪いオヤジ