メイズ・ランナー 最期の迷宮のレビュー・感想・評価
全147件中、41~60件目を表示
ちょっと泣けた。男の友情物語
大仕掛けのスペクタクルシーンが2箇所あるので、その奇抜な発想と圧巻の映像に注目だ。ただし、その二つは似たような発想。まずは冒頭での列車襲撃シーン。西部劇やジャッキー作品でよくある列車強盗のようだが、オンボロ4WD2台という、近未来にしてはアナログタッチで最終的には敵から奪った飛行船によって宙吊り状態で貨車を運ぶというもの。目的は捕らわれたミンホ奪還だったのだが、彼は見つからず、同じく捕らわれていたエリスと仲間の女の子を助け出した。その落胆ぶりは彼らに対して失礼だろうに・・・とも思うのだが、若気の至りで気にせず、ミンホ、ミンホ、ミンホ~と、そんなに好きだったのかとトーマスの執着の凄さも感じ取れた。
RAリーダーはオンボロ大型船で地球壊滅の影響が少なそうな楽園への移住計画を伝えるも、トーマスはミンホ救出にこだわり、彼とニュート、フライパンの3人が最期の隔離地域ラスト・シティへと向かう。結局はホルヘとブレンダも後を追うように助太刀するのだった。そんなにトーマスのことが好きだったのか?
ラスト・シティの外堀では感染者やレジスタンスが住んでいたが、その中に懐かしい顔!死んだはずのギャリーがいたのだ。生きてたのか、よかったよかった。とはならずに、遺恨がまた再燃してしまうトーマスたち。裏切ったままWCKDに居座って研究を続けるテレサとは違い、反省しているんだから許そうよ。というより、早くも1作目の裏切り度合も忘れてしまってる自分。まぁ、テレサの裏切りの方が酷いよね・・・数十人と殺されてるんだし。
かくしてシティには潜入できたものの、ミンホがいると思われ中心のビルはシステム管理がなされ、侵入できそうもない。ということで、今度はテレサを逆利用しちゃえ!と、ついでにジャンソンも影の薄くなったエヴァ・ペイジも殺しちゃえ!と、潜入に成功するトーマス、ニュートたち。しかし、ニュートは感染してしまってた。耐性持ってなかったのね。迷路では2番手の古株だったのに。
そして、革命軍(?)の一斉蜂起。鼻もモゲてしまったリーダーのローレンスの「我々はクランク(感染者)だが、奴らはモンスターだ」という言葉がカッコいい。シティでは戦闘が勃発し、ブレンダは耐性のある子供たちを助けるのだが、ここでも序盤での奇をてらったバスごとクレーンという荒業を試みるのだ。バスの中の子供たちはたまったもんじゃない。絶叫マシーンなんて目じゃないくらいの恐怖アトラクションに化したのだ。
エヴァを殺したジャンソン、さらに彼もまたゾンビに殺された。結局のところ、ブレンダが発病しないことを不思議に思ったテレサがトーマスの血清だけが人類を救うほどの抗体を持っていたことに気づき、最期には和解するかと思いきや、やっぱり作者はテレサを嫌いだったのか、死んでしまいましたね・・・。ここでは泣けなかったのに、腹に銃弾を浴びたトーマスが死なずに目を覚ましたところで泣けた。さらにニュートからの手紙。熱くなる男の友情物語だったんですね。ボーイズラブかもしれませんが・・・。
まだ続きそう…
最期と言いつついろんなフラグ残してた気がします。ラストの表情、完全にその血清持って海の向こうに行こうとしてる目だった。全然このままここで暮らして満足って顔じゃなかったし、テレサもニュートもあっさり死にすぎだから生きてるんじゃないか。次回テレサが生きていてトーマスの血液を使って血清を作りニュートや世界中の人を助けるみたいな話があったらスッキリしそう。あちこちに伏線のようなモヤモヤを感じながら終わった。
ストーリーはもう完全にベタベタな感じで、何十回とどこかで見たようなシーンの積み重ねとご都合主義な展開で、斬新さは全くないが、良く言えば期待を裏切らないエンターテイメント。映像もお金かけてしっかり作ってる感あります。深く考えずにサラッと流し観るのが正解。
続編は面白くない法則に当てはまる1作品
続編なので、前作まで見ていないと話について行けない。というか、死んだと思われていた人が、続々と生きて戻ってくるので、イメージは魁!!男塾。
終わり方も今ひとつスッキリしない。ウイルス物は、終わり方が中途半端。世界を救う様な話だが、終わってみると小さなコミュニティが救われた感が否めない。
冒頭の車の前にミサイルなど着地してる時点で、車粉々だわ。
せめて迷路へ帰ってくれ、頼む…
本作を観る人の殆どが、2の駄作ぶりを受けてもなお「ラストくらいメイズをランしてくれるんじゃないだろうか?」という期待を捨てきれずに120分をこの映画に捧げてしまうのだろうが、最後まで結局裏切られこっちが恥ずかしさに迷路があったら入りたい!!!と思ってしまう、そんな映画。
ウイルスについてほぼ何も分からないままトーマスが超便利人間だったってオチしかつかないし、いいとこどりをいきなりニュートが掻っ攫ってゆくし、ミンホはお前迷路から出て何食ってたんだよってくらいデブっとるし。唯一の救いはクソ女疑惑にまみれたテレサが結局はクソ女で、ちゃんと犠牲になって(?)くれるとこくらいじゃないかしら。
このシリーズ、なぜ、迷路を出た後をクドクド描いてしまったんだろう。1作目がもったいないよ。
完結編らしい
前2作は必見です。裏切ったテレサはトーマスがウイルス撲滅のカギであることを発見する。ミンホ救出に執念を燃やすトーマスだったが、その過程で仲間のニュートがウイルス感染でトーマスの目の前で死んでしまう。テレサの呼びかけで彼女に協力するトーマスだったが、邪魔が入り、テレサはトーマスを助けて死んでします。瀕死のトーマスはニュー・ヘブンで目覚め、ニュートから渡された物が手紙であることに気付く、ニュートからの最期のメッセージを心に刻むトーマスであった。
最後は迷走
謎の巨大迷路からの脱出も第1作目だけ。
前作から感じてはいたけど、すっかり何処かで見たような設定・展開になってしまったYA小説原作若者向けサバイバル・アクション最終章。
主演ディラン・オブライエンの怪我で公開が遅れ、その間に話の続きも興味も薄れ…。
一応見て来た訳だし、最後まで付き合おうと前2作も再見してから見たんだけど…、最後の最後で迷路の中で迷ってしまったようだ。
(もう一度断っておくけど、もう迷路でもないんだけどね)
やはり第1作目がシンプルに面白かった。
第1作目でああいう面白味ある設定にしちゃうと、後が困る。
結果、迷路から脱出した先にあったのは、お決まりの展開。
ウィルスによる終末世界(とゾンビ)、秘密組織の陰謀、若者たちのレジスタンス、主人公たちの友情、葛藤、仄かな恋愛感情、特別な存在の主人公…。
あの映画やこの映画がパッと思い付く。
ありきたりでも、面白かったのなら別にいいんだけど…。
若者をターゲットにしたアクション映画なので、話自体は複雑ではない。って言うか、前2作うろ覚えでも何となくついていける。
WCKDに翻弄されてきた主人公トーマスたちだったが、仲間ミンホを救出する為、WCKDのアジトである“ラスト・シティ”に潜入する。いよいよ決着の時…。
冒頭の列車襲撃アクションはなかなか大掛かり。
迷路、砂漠と来て、最後の舞台は都市。
難攻不落の要塞のようなビルへの潜入&脱出、都市ならではのクライマックスのスリリングな市街戦…一本のアクション映画としては迫力や見せ場をたっぷり盛り込んでいる。
…でも、アレ、『ハンガー・ゲーム』も最後は同じだったような…。
結局、話の展開・設定に留まらず、アクションも二番煎じ。
トーマスたちを裏切ったテレサなど若者たちのドラマも彼らに感情移入や愛着あれば見応えあるんだろうけど、そうでもないし…。
アクションもドラマもとりわけ新味や面白味に欠け、140分は長い…。
登場人物では、第1作目で死んだと思ってたアノ人物が思いがけないカムバック。『レヴェナント』『デトロイト』などこの若いキャストの中でも彼が一番の出世頭だね。
トーマスたちにとっては全ての元凶である迷路。
その果てに遂に掴んだ自由と勝利。切ない別れ。
でも見る側にとっては、あの迷路が懐かしい…。
その後の展開は?
人質になった友を救うために難攻不落の場所に行く行くトーマス達。
そこで、トーマスの血液を調べたら、ウイルスを殺せることがわかり、彼の血で大勢の命が救えることが分かった。
トーマスにとって大切な人達を失ってしまう内容だった。
結局、トーマスの血が特効薬なのはわかりましたが、その後世界はどうなったのかわからなかった。
人間同士で争うなんて、人間の方がよっぽど怖いと思った。
ニュートが死んでしまうところは感動した。
先の読めない展開でぐいぐい引っ張られるけれど、それはあんちょくじゃ...
先の読めない展開でぐいぐい引っ張られるけれど、それはあんちょくじゃないのかなと思う。
熱い友情や絆に感動
・一応キレイな形で全て終わっていると思う。
・究極の死地を共に乗り越えた仲間達との熱い友情や絆に感動
・ニュートやジャクソンが感染する瞬間のシーンが無いのは残念
全147件中、41~60件目を表示