アリー スター誕生のレビュー・感想・評価
全526件中、41~60件目を表示
二人の歌だからこそ伝わる愛があると思った。 あんな風に愛せること、...
二人の歌だからこそ伝わる愛があると思った。
あんな風に愛せること、愛し合えたことは幸せなことのはずなのに、でも出会ったことで迎えた不幸があると思うと辛くて切ない。…いや、辛くても切なくても不幸とは限らないか。
とにかく愛に満ちている映画だった。だからこそ歌が沁みるほど苦しい。
誕生と死
ライブパフォーマンスで人気のギタリスト&歌手のジャックに見いだされアリーがスターダムに上るのだがジャックは気を病む性格で重いアル中、アリーの足枷になっているのではないかと自身に失望、自殺してしまうという残念な悲恋の物語。感情移入しようにも人物像の掘り下げが足りないのでトラウマの真相も判らず傍観するだけでした。
ブラッドリー・クーパー初監督、やたらライトを画面に入れ込んだ逆光シーンがお気に入りのようだが眩しいだけ、俳優業に専念した方が良いでしょう。一方、ガガも演技は素人、感情剥き出しはできるが繊細な喜びや悲しみの表現は苦手のようだ。
好みの問題だがバンドは良かったがご両人とも歌は頂けない、ガガのラビアンローズもシャウトするだけで乱暴な歌い方、どこが上手いのか説得力に欠けている。兎角、自作自演では自己陶酔に陥りやすい、しっかりNGの出せる厳しい目と耳が必要、やっぱりイーストウッドが撮っていればよかった・・。
熱唱も感動的な女優レディーガガ
ブラッドリークーパー扮する世界的シンガージャクソンメインは、ライブ帰りにバーでレディーガガ扮する女性歌手アリーの生歌を聴いて楽屋まで訪ねて来た。アリーは顔にコンプレックスを感じているとジャックに言い、ジャックも不幸な生い立ちを話した。大スターの気まぐれか、一目ぼれかジャックはアリーと親密になったばかりかアリーをステージにも上げてオリジナル曲を歌わせた。アリーのレコーディングでもジャックは適切にアドバイスして成功させたが、ジャックはドラッグ漬けで飲んだくれていた。レディーガガは初めての主演映画だが、極めて自然な演技で違和感も無かったし、熱唱も感動的で良かったね。劇場で観て以来2回目で、どんどん洗練されていくアリーを楽しめたよ。
ブラッドリー・クーパー、エレキギター弾けるの???
スター誕生の映画リメイク3本目とのこと。1976年の映画は話題になったが、記憶には乏しい。ブラッドリー・クーパーが主演と監督も。レディ・ガガは激ぶとりが話題になるちょっと前。やや、太り状態。一般人には縁のないスターのお話だ。超セレブの二人がさらに大儲けしただけだし。と、すねてみても仕方ないのだが、いまいち、入り込めなかった。いろいろ欲張り過ぎ?
カントリーロックの大御所歌手のジャクソンは腹違いの兄がマネージャーをしているのだが、大酒飲みで、ドラッグもやって、ダメダメなやつ。ベロベロでグラミー賞授賞式の舞台の端で、舞台に上がって、お漏らししてしまう。シャワー室に運ばれて、うんこたれかと思った。呑兵衛はユルいからね。腹違いの兄でマネージャー役のサム・エリオットがよかった。兄弟の話しの方が泣けた。父親が中年の危機に直面したとかでアリゾナ州に引っ越して、ピーカンナッツ農場で育った。ナバホ族の18の娘を孕ませ、生まれたのが、ジャクソン。娘は生んですぐに死んだ。年の離れた兄貴の方が音楽を先にやり、弟もやり出すと弟の方がギターもうまく、プロになったらしいエピソード。弟の才能を見いだして、自分のことようにサポートする兄。耳のこともとても心配し、献身的。酔っぱらってばかりで、面倒かけっぱなしの弟は兄に悪態ばかりつく。スターになり、農場を買い取り、兄の名義にしてあげたと言うが、父親の墓を道路建設用地買収から守るため。だが、ジャクソンのマネージャーで移動ばかりの生活で、所有していても維持できないので、兄は売り払ったらしい。兄貴のいうことの方がもっともだ。2人乗りバイクでアリゾナに帰るシーンはほんの一瞬だったが、よかった。
一番最初の挿入曲はオールマンブラザースだった。ブラッドリー・クーパーの歌う曲はブルースやサザンロックの匂いはしない。しょうがないけどね。
カントリーフォーク歌手とレディ・ガガじゃ、所詮釣り合わないと思っていたからかなぁ?アリーに嫉妬してしまうジャクソンの気持ちは酒とドラッグに蝕まれていたからと思う。ダメだ。最低。やり手のアリーのマネージャーの存在もあるのだろうけど。
レディ・ガガは歌も、演技度胸も最高だったと思う。カメオ出演はあれど、初主演。百歩譲って、新人女優としても歌うますぎだしよかった。
だけども、あまり集中できなかった。どこか、醒めた目で見ている自分。アリーのバイト仲間やホラ吹きオヤジ仲間、ジャクソンの隣人などよき理解者もいたので、歌のうまい新人女優さんの方が良かったかもね。サントラ盤も売れて、グラミー賞も取って、興行的には大成功だったんだろうけど。
ガガ様のサクセスストーリー
レディー・ガガは特に好きでもなく、興味がなかった。この映画を見てもあまり変わらず。でも、歌唱力はあると思う。
アリーが表現したいものは何だったんだろう。作曲して自分で歌えれば、何をさせられてもいいのか? マネージャーに言われれば、納得できるのか? もちろんビジネスだから、個人の意見が尊重されるわけではないだろうが。
長い長いガガ様のミュージック・ビデオ。曲はみんな良かった。
落涙を禁じ得ないラストシーン
何の知識も下調べもないまま鑑賞。
ストーリーはよくあるパターン系だが、心に残る作品だった。やはり音楽がすごく良かったからだと思う。ラストシーンのアリーの「アイル・ネヴァー・ラブ・アゲイン」熱唱と、ラストのラストでの二人の姿とジャクソンの歌声…
映画ってほんのワンシーンでもグッとくると、その作品全てが好きになるから不思議だ。
切なすぎるんですが
耳鳴り、自分もずっとそうだから他人事ではない。
人には聞こえないし、辛さは分かってもらえない。音楽家ならなおのこと面倒な病気だろう。治らないし酷くなっていくからますます落ち込む。両耳にヘッドホン着けるなんて発狂しそうだ。耳鳴りをじっくり聴かなければならなくなる。耐えられない!!最後はアリーの姿を見たいというセリフから予想出来たから先を見るのが怖かった。今回も失敗で終わってくれと願った。アリーは嫌な予感しなかったのだろうか?無理にでもコンサートへ連れていってほしかった。そしてあの冷たい事を言うマネージャー。本当に酷いこと言っている。アル中になる程、問題を抱えているし繊細で心が弱いんだよ。アリーの大好きな人を死なせてそれでアリーのマネージャーと言えるのか?最後が何とも悲しい映画だった。
主演2人の才能を存分に楽しめる
スターに見出され、
スターの道を歩むことになった女の話。
堕ちていく旦那をまっすぐ愛するアリーの姿が
とても印象的だった。
歌に感情がずっしりのっていて、
ガガ様の歌唱力もあり、
劇中の曲はどれも素晴らしかった。
ブラッドリーさんも歌上手いし、
初監督作品とは思えない仕上げっぷり。
レディーガガの圧倒的な歌唱力!
場末の女性歌手が、スター歌手とたまたま出会って、才能を見出されてスターに駆け上がる話し。
なんといってもレディーガガの圧倒的な歌唱力が聞けるので感動します!
女性の役として出てくるのはレディーガガのみってところも、レディーガガを中心に据えたレディーガガのための映画に仕上がってます。
ダメンズに成り下がっていく元スター歌手の落ちぶれてく姿、教え子のような存在に抜かれていく羨望のようなものをどうやって制御するかは難しいところですねー、よくありがちです。
イチオシ!! 歌という芸術の力。それはセリフを超えていた。
恵まれない立場に埋もれている才能を見つけ出し、磨きだし、輝かせることって、男のロマンの最たるものであるかも知れません。
しかも発掘されたのがレディ・ガガ。
そりゃもう歌は上手い踊りは上手い、さらに演技がピカイチ。
最後には号泣のエンディングに至るまで、ノンストップでした。
歌という芸術の持つ力を実感させられる配役がピタリとハマって、それは素晴らしい名作に仕上がっていました。
それにしても凄い監督です。
主演と監督と製作と脚本と作曲まで手がけて、レディ・ガガを向こうに回して歌の本気勝負に出られるだけの実力を持っているのですから。
お前はチャップリンかというぐらいの活躍ですが、そういえばチャップリンの名作「ライム・ライト」とこの作品と、テイストが重なっている点も、興味深いです。
とにかく、イチオシで推薦したい作品です。
歌が素晴らしい
レディ・ガガを主演に迎えた点が最大の成功ではないでしょうか。
なんせ、歌が素晴らしい。
最初のライブのシーンで、クーパーと一緒に歌うシーンでは、鳥肌モノでした。
あとは、ブラッドリー・クーパー演じる歌手の栄枯には、うならされます。
もうそんな姿見たくないよという役柄が、見事に演じられてました。
しかも、映画初監督とは、そちらの才もあることにビックリです。
泣けた
というか、ブラッドリークーパーがイケメンすぎて惚れました。
彼目当てで行くのもあり。
今まで映画館で観てきた映画でトップクラスに音がでかいので、ライブの中に入ってるような気持ちになれるのが鳥肌ものです。
家でBlack eyesを聴けば瞬く間にブラッドリーのファンになるでしょう。
往年の「スタァ誕生」リメイクなんだけど・・・・
正直、なんで今更この素材を映画化するのか疑問だが、それを言ったらきりがない。
ジュディー・ガーランドの「スタァ誕生」の再々映画化作品。70年代に一度バーブラ・ストライサンドで再映画化されている。
お話はブラッドリー・クーパー演じるロック歌手がふとした事から知り合ったレディ・ガガ演じるドラッグ・バーで歌う女性と出会い恋に落ちる。酒に溺れるロック歌手とバンドの一員として迎えいれたアリーは才能を発掘されソロデビューへ・・・
落ちぶれて行くロック歌手と新人女性ヴォーカルの出世がドラマティックであるが、このフォーマットはありがちな感じもする。いや、すぐに例は挙げられないけど・・・
今の音楽状況の事がよく理解出来ていないが、ブラッドリー・クーパー演じるロック歌手のようなブルース寄りのロック歌手ているの?昨今の音楽ってもっとデジタルベースな感じがするんだが・・・(まあ、よくわかんないけど。)何か70年代版「スター誕生」のクリス・クリストファーソンのイメージをそのまま引き継いだって感じ。
レディ・ガガは割と頑張ってる感じで、今迄自分が持ってた彼女に対するイメージよりも好印象。
今更このリメイクって唐突だなぁ・・って感じが正直な意見。
まあ、そう言いいながら割と楽しめた一作。
レディガガ好きになった
内容的には、ありがちなロックスターの転落と新人歌手が売れていく作品。
ただクイーンのやつよりは良かった。
レディガガも想像してたより良くて
男の方も良かった。
希望としては最後にマネージャーを首にしてほしかったな。単純な考えですが…。
クイーンのときもですが歌に興味なかったら
退屈かも。
全526件中、41~60件目を表示