劇場公開日 2018年12月21日

  • 予告編を見る

アリー スター誕生のレビュー・感想・評価

全527件中、361~380件目を表示

4.0ガガ様の歌が最高だった

2018年12月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
せつこん

3.0もっとライブシーンが多いかと期待してました。 どうしてもボヘミアン...

2018年12月27日
iPhoneアプリから投稿

もっとライブシーンが多いかと期待してました。
どうしてもボヘミアンラプソディーと比べてしまいますね。
ちょっと残念な出来でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やまぼうし

4.0此れは完全にホラーかサスペンス

2018年12月27日
Androidアプリから投稿

何度もなぞられるくらいに普遍的なテーマだ。愛する人が自分のせいで死ぬなんて考えられない…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
けつお

4.0鑑賞記録というか感情垂れ流し

2018年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 12件)
ヤッター

3.5けっこうよかった

2018年12月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

1.5曲がねー

2018年12月26日
Androidアプリから投稿

大スターの曲がそれ?ってダサさに最初から入り込めず。ストーリーはもう分かってるし開始30分で出ようか迷うほど。でもダサい曲さえ歌い上げるガガはさすがでした。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
三毛猫泣太郎

4.5ガガの声だがちゃんとアリーの歌声になっている!

2018年12月26日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

幸せ

あれだけインパクトのあるガガ像にも関わらず、それを全く感じさせ無いガガの演技が素晴らしかった。
ガガの声だが、ちゃんと人生に挫折し自信の無いアリーの歌声になっている。
他のキャラクターの掘り下げもしっかりしているためストーリーにも説得力があり、ブラッドリー・クパーの初監督としてのセンスも十分に感じられました。

始まるなりストーリーに引き込まれ、10分置きに目頭が熱くなり後半少し間延びした感もあったが、思った以上に骨太で感動出来るいい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HIROKICHI

5.0さすが

2018年12月26日
iPhoneアプリから投稿

圧倒的歌唱力
最後の「歌」はとても感動した

コメントする (0件)
共感した! 2件)
name

2.0ガガを使って失敗

2018年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
むっしゅ

5.0思いやりに満ちた恋愛ゆえに大泣き

2018年12月26日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
movie mamma

5.0今だに余韻に浸ってます。

2018年12月26日
Androidアプリから投稿

音楽がたくさん出てくるので、音楽好きな人に観てもらいたい。ガガの歌唱力、さすがだなと思いました。最後やられました。辛かった。愛、命の大切さを教えてくれる映画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
TOMO

4.0だれでも心に孤独を抱えている

2018年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

劣等感というマイナス感情は大きなプラスパワーの源になる。
ブラッドリークーパが演じるジャック成功したミュージシャンである一方、アルコールとドラッグ依存症である。 ジャックの片方の耳は難聴でもう片方の聴力も時間の問題と医者から言われている。 幼少期は家庭環境に恵まれず、自殺未遂をして大けがをしても、アルコール中毒の父親は彼に無関心であった。 その彼が、アルコールを求めてたどり着いたゲイバーで歌っていたアリーに出会う。 アリーは歌はうまいのに、チャンスを掴めない。 自分の顔に劣等感もある。 アリーの歌声に心を鷲掴みにされたジャックはアリーを自分のコンサートに呼び寄せそこからアリーはスターへの階段を登り始める。
ジャックはアリーとの出会いで幸せなひと時を過ごすも、アリーの成功への嫉妬、自分の凋落の現実からアルコールに逃げるようになり、アリーの成功の舞台を台無しにしてしまう。 それでもアリーは彼を愛しており、彼の戻る場所で待っている。 アルコール依存症の彼が治療プログラムから帰ってきたとき、ジャックを待っていたのは、アリーの舞台を台無しにした現実だった。 もう、彼は生きる力を失くしてしまった。
映画の最後にアリーが追悼公演で熱唱するバラード。 これから彼女が背負っていく愛する人を失った悲しみや孤独を思うと、涙もでない。 それでもスターであるアリーは歌い続けるだろう。
彼女の歌をまっているファンのために、心に孤独を抱えたまま。
結局人は成功しても人知れず孤独を抱えているのだ。
その時、周りの家族、仕事仲間、友人に支えられ、励まされ自分の役割を果たしていくのだと考えた映画だった。
アリーがジャックの心をつかんだ歌「Shallow」に私も心を揺さぶられた。 ガガ様の歌、最高だな!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Michi

4.0劇場で観て良かった

2018年12月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
cachette

3.5ラストが…

2018年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

愛の物語だなと思う。
レディ・ガガ流石の歌声。
あらすじもあまり読まずに鑑賞したけど、想像していたよりストレートな物語だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
you

3.5破滅する男の物語

2018年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「スター誕生」は何度もリメイクされているだけあって、物語自体にはあまり新奇性を感じなかった。
レディ・ガガの存在感と歌は圧倒的であり、彼女の説得力はすごい。前半はすっぴんだが、説得力が強すぎてそりゃ惚れるしかないわ、これが運命の罠だなということを思った。
だがしかし、これどっちかというと彼女の物語ではなくて、アリーになにかを追い求め過ぎた故についていけなくて破滅してしまう男ジャックの物語ではないか。多分意図してそういう作りにしたと思うのだが、それだと若干ジャックの書き込みが足りなくて、難しいなあと思ってしまった。
各々の演技は素晴らしいのに、全てが共鳴しきれていない感じを拭えなかった。何というか、誰にも感情移入しきれない感じがあった。もう少し後半に至るまでの描写に比重がかかっていたら違ったのかもしれない。ジャックにはものすごく描き込める要素があっただけに...。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
andhyphen

3.0歌が上手いし曲もノリノリで楽しい

2018年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ガガは歌が上手いし、この映画の曲はほとんど格好いい曲でサントラ盤買おうかなと。
でも映画内容は別に感動しなかった。
感動させるような情感にうったえる仕掛けがなかったせい?
蛇足だが、ガガは素顔のほうが綺麗な人なのでは?と思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
2子5孫

2.0誕生したら終わり

2018年12月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ガガの歌はもちろん、芝居が素晴らしい。

メジャーへの憧れと、自身の容姿からの諦め。
そして運命の出会い。
初めての大観衆の前でのパフォーマンスと歓喜。
ヒロインと一緒にドキドキしっぱなしです。

でもこの映画はそこで終わりです。
以降のストーリーは蛇足の一言に尽きます。
変な伏線があるから展開が読めてしまうし、
なにもかもが中途半端。
いっそのこと歌い手として完全に凋落して、
次のスターに蹴落とされるまでを描いた方が
良かったかも知れません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はいじ

0.5フィクションとリアルな展開のミスマッチ

2018年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リコ

3.5栄光と挫折(光と影)

2018年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『スター誕生』のリメイク作品。
レディ・ガガの歌や演技は良かったが、ストーリーとしては、“おきまりの”という感じもした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
still_ontheroad

0.5中身スカスカ。予想以上のつまらなさ。

2018年12月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 22件)
宮城洋祐