シンプル・フェイバーのレビュー・感想・評価
全123件中、21~40件目を表示
脚本はアナ・ケンドリックありきで書かれたのでは
どこかでみた/読んだスリラーのような・・と思わせつつ、対照的な2人の振る舞いと立場の違いを軸に、終盤へ畳み込む展開が鮮やで楽しい。
それだけではなく、気が付くと物語の舞台装置が何度か変わっており、誰もが予想しなかった後味を味わっていることでしょう。
サスペンスとしても十分面白いし、アナ・ケンドリックとブレイク・ライブリーの弾けた芝居が楽しい。脚本はアナ・ケンドリックありきで書かれたのでは?
彼女の、可愛らしく軽妙な雰囲気がなければ寒い微妙な映画になったのかも。
ブラック・コメディ風サスペンス
アナ・ケンドリックの甲高くておバカそうな声が冒頭から聞こえてきた。おバカそうなフリしてこいつが実は一番のワルのパターンなのかな。嘘泣きぽいし。なんて思いながら鑑賞を続行。
音楽の使い方が絶妙で面白い。セレブのお屋敷で聞こえてくるフレンチ・ポップスに思わずダンスしてしまうステファニーのシーンは思わず吹き出してしまった。アメリカの一般庶民が、めったに耳にしないおしゃれなフレンチ・ポップスにセレブの香りが漂ったんだと思う。
一番のお気に入りは、自分の狙いが的中してノリノリになったステファニーが車の中で歌うラップ。この場面にぴったりの曲で歌詞の内容もシーンにぴったり。アナ・ケンドリックも気に入ってるみたいで、The Ellen Showでそのラップを生で披露していた。(YouTubeで見れる)
この映画は、サスペンス風ブラック・コメディというよりも、ブラック・コメディ風サスペンスが近いかな。刑事のブラックジョークも冴えてたし、オチの付け方も文句なし。ラスト・クリスマスで自分を大泣きさせたポール・フェイグの次回作がとても楽しみ。
強烈な妖艶と脚本とのバランス
個人評価:3.7
ブレイク・ライブリーのミステリアスな容姿と、キャラクターは非常に作り込まれ、ワンシーン毎に見応えのある妖艶な彼女を楽しむ事ができる。しかしながら、その妖艶なキャラクターを上回る脚本ではない為、後半は物足りなさが残る。小説の映画化との事だが、もっとブレイク・ライブリーの魅力に頼り切った脚本の方が、映画的に盛り上がったかもしれない。
ラストまで二転三転...
ブレイクライヴリーは魔性の女がよく似合う。ラストまで続くどんでん返しが面白かった。豪華な衣装も見所で、キャリーブラッドショーにも負けないくらいの素敵なクローゼット👠✨ブレイクとサイズが違うからアナケンには合わないはず..あれピッタリ?イケメン夫がどうも小島よしおに見えてサスペンスさが薄れる〜🤣
ドメスティックノワールってなんだろ
ハイヒールにスーツ。チョッキに提鎖。シックなソフトをかぶって、全身が青い。スーツを脱ぐとYシャツは着ておらずダミー袖にダミー襟。さながら男装のストリッパー。すらりとした腕や胸元が露わになる。
ブレイクライブリーの登場場面がかっこよかった。
語尾のだらしない英語。芯が太く毒舌。駄々る子にI let you tear my labia as you exited my body.(あんたが出るときわたしのあそこを裂いたのよ)。
被服業界の広報で富者、ポルシェに豪邸、男相関図は百戦錬磨、昼間からマティーニ。
金満で奔放な母親キャラクターだが、ディティールが備わっている。まして現実にその風合いをもったブレイクライブリーが演じている。キャラクタライズってのはこうやるもんだ。みたいな度ハマり。
対するアナケンドリックも冒頭の僅かな描写でいけてない母親を体現する。
目立ちまくる参加意欲。スベりまくる発言。小柄と西松屋でついで買いしたような原色服。淡カーキのスバルCrosstrek。事故で旦那と身内を失っている。
自身のママ友向けブロードキャスト配信でエミリー(ブレイクライブリー)の失踪を概説する体で、映画は遡行スタートする。
ステファニー(アナケンドリック)の独自捜査が始まると映画は面白さが加速する。
そして謎めく。
どこにでも入り、誰にでも取り入る──ことができるステファニー。無害きわまりない聖人顔のアナケンドリックが真価を発揮し、一枚一枚謎が剥がれる。
と同時に、さかのぼって事の真相カットが挿入される。
どんな人だったのか、なにがしたいのか。
スリリング。
その語り口に、過去文学の遺産があらわれる。
おそらく英語圏の知的層には宝庫のようなラインになっているのだろうと想像できる。
あまりないことだが映画を見て、小説が読みたくなった。
小説は『英米ミステリ界を席捲するドメスティック・ノワールの真骨頂』と紹介されていた。
非読書家のわたしにはドメスティックノワールが何のことか解らないが、小説も映画もクライムストーリーでありながら、ずっとポップ。パトリシアハイスミスの孫娘が書いた──の肌感。欺し合いの応酬も、シリアスへ沈まずに諧謔的。楽しい話になっている。
映像化には、原作にないことの肉付けと、原作にあることの間引きがあった。
筋書きにも性格にも改変、加描、端折りがある。
そのドラスチックな翻案。
Darcey Bell作というより脚本のJessica Sharzer作とも言える。
映画の発展は原作者の融通にもある──がよく解る仕上がりだった。
ところで男装に見惚れるものの、ラスト、New Blackを着たエミリーがいちばん似合っていたかもしれない。ライブリーは案外器用なひとで品を作ってもグレてもいけることがよく分かった。
ゴーン・ガールの再来、ではないような
一言「女に友情は、ない。多分」
原作が「ゴーン・ガール」の再来か?という宣伝がありました。
むむ。あの映画はちょっとトラウマになってるしな・・・。
◎よかった点◎
・ママ友はどこへ消えた?→結果は前半でわかる→じゃあ誰が計画したの?。
この流れがスイスイ進むので、フムフム。割とわかりやすい。
主人公&ママ友&ママ友の夫。軸の登場人物がこれだけだし。
・主人公がブログ(動画付き。YOUTUBEみたいなの)をしていて。
徐々にママ友の捜索を、ブログで呼びかける。
この設定場面が、時々挿入されるアクセント。そういうことかと、ラストでわかるのが今風。
びっくりした!。
△イマイチな点△
・サスペンス調に仕上げようとしているのは、わかるんだけど。
息子が「ママを見た」とか、保険金等。
だけど、肝心のアナ・ケンドリック(大好きな役者さん)が。
可愛い表情がどうしてもそれを薄めちゃう。
・主人公の夫と義兄の自動車事故。このアイテム回収してない(思わせぶりではある)。
⭐️今日のマーカーワード⭐️
「謝らないのは、約束だから」。
女性って怖い
美人二人の共演とテンポのよりミステリーを楽しめました。
序盤から抜けた感じのステファニーがミステリアスなエミリーから、子守を頼まれることから話は進みます。
エミリーが失踪してからは、ミステリー要素満載です。
ストーリー的には、よくある話です。
思ったのは、女性の怖さ。エミリーよりもステファニーのほうが、女性の怖さを感じました。
女優2人の演技が光るサスペンス
アナケンドリックとブレイクライブリーの女優2人の良さが際立ったいました。
夫を亡くし保険金で暮している、空気の読めないお節介な明るく天真爛漫なアナケンドリックとキャリアウーマンでお金持ち、気怠く気の強いブレイクライブリーの2人がとにかく光ってて。
内容としては、サスペンスとしては格別ではないかも知れませんが、女優2人の良さが際立っていた作品かと思います。
エンターテインメント作品としてオススメです。
全てライト感覚
ザ・ブラックコメディ。早口でまくし立て、ダンスするアナ・ケンドリックはcuteでした。クールで上から目線のブレイク・ライブリーははまり役。しかし、妻が死んだのに妻の親友と、すぐにそうなるって、どっちもだけど…。展開は目まぐるしく変わって予測できなかった。結局旦那が一番情けない
タイトルなし
アナ・ケンドリックは可愛いし
ブレイク・ライヴリーは美しい
.
.
ママ友となった正反対のふたり
親友だと思っていたのに…
.
サスペンスなんだけど
コメディ??
しかも…ブラック
女はしたたかです🤭
.
楽しめる1本🍸️🍸️
ママ友には気をつけろ
ブログで料理などを公開している明るいシングルマザーが主役(アナ・ケンドリック)、ママ友になってよ、と近付いてきたのがブランド物を身につけたセクシーなキャリアウーマン(ブレイク・ライヴリー)。
ところがこの女が殺されてしまい・・・。
主役二人ははまり役で観ていてとても楽しい。
ブレイク・ライブリーVSアナ・ケンドリック 勝者はどっちだ!
原作小説の評価が高く、出版前に映画化が決まったという触れ込みで映画化されたミステリー&サスペンス。(そんなことあるのか?)
だが、映画の色調がブレイク演じるエミリー(派手だがセンス良い)とアナ演じるステファニー(こちらやや地味)の服装の鮮やかさや、コメディタッチの部分が合ったり、サスペンスなのに昼のシーンが多く(監督曰く”郊外ノワール”、今までにない作りが斬新だった。
が、矢張り原作及び、脚本の捻りに見事にやられた作品。
後半、怒涛の勢いで物語は進むがここがもう少し作りこまれていたらなあ、と思った作品。
<2019年3月8日 劇場にて鑑賞>
ミステリーなはずなのにコメディ色が顔を出す
結末も完全にミステリー寄りなのに、処理の仕方がコメディ!!
ミステリーとコメディの2層構造映画の新境地ではないだろうか。ドラマで言うと『デスパレートな妻たち』『デビアスなメイドたち』が好きな人にはオススメ!!
全123件中、21~40件目を表示