劇場公開日 2019年5月31日

  • 予告編を見る

ゴジラ キング・オブ・モンスターズのレビュー・感想・評価

全772件中、601~620件目を表示

3.5面白かったですが気になるところも…

2019年6月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画官

5.0圧倒的感謝

2019年6月1日
Androidアプリから投稿

涙が溢れて止まりませんでした。
映画を見終わった後に体に満ちていたのは圧倒的感謝でした

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Koji Kawagoe

5.0この4体が暴れるだけで泣ける。

2019年6月1日
iPhoneアプリから投稿

初日にIMAX3Dで観ました!
ゴジラ愛がある人は正当なレビューは難しい。
揚げ足をとる人もいるけど
完璧じゃないからゴジラなんです!!
昭和も平成もそうだったでしょ!?
それでも楽しく!そして世界が認める!
この4体が暴れるだけで!!
鳴き声は違うがハリウッド版として楽しむ!
本当にオススメ。
エンドロールのラスト、ゴジラ愛に感謝と涙。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
溶かしバター大盛りポップコーン

5.0トンでも設定をよくぞここまで

2019年6月1日
Androidアプリから投稿

夏休みの怪獣映画をここまでエンターテイメントに仕上げるとは見事です。
突っ込み所を探すのではなく、存分に浸りましょう、散りばめられたジャパニーズゴジラへのリスペクトを味わいながら

コメントする (0件)
共感した! 4件)
t@ny

4.0単なるモンスター映画を超えた!

2019年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

前作もそううだったが、ゴジラの男前っぷり(イケメンっぷり)がとにかくかっこよかった。単なる怪獣映画にとどまらないドラマ性もあり、見応え十分。次から次へと伝説の怪獣が出てくる様は、まるで〈怪獣版アベンジャーズ〉のよう。迫力満点なので映画館で観るべし!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たろ☆

3.0わかりやすい!

2019年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Scott

4.0ナイスファイト!!

2019年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
odeonza

5.0怪獣映画の一つの形としては満点

2019年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

個人的には文句なしに満点の作品だ。
最上質のCGで描かれる怪獣同士のバトルはそれだけで最高である。
人間ドラマが薄いなどと評されている本作であるが、この作品の存在価値の9割と言っても差し支えない怪獣バトルを人間ドラマが邪魔していないので十分及第点以上と言えるのではないだろうか。
ただし怪獣映画に何を求めるかで評価は変わってくるだろうとも思う。

扱うテーマ、作品のメッセージ性という観点でははっきり言って陳腐だ。
もちろんありふれたテーマであっても描き方次第で傑作にはなり得るので単純にテーマが悪いわけではない。しかし映画の展開の原因となるキャラクター周りの掘り下げも少ないため狂人にしか見えない。しかも急に改心する。そういう点を重視する鑑賞者にとっては駄作と思ってもやむなしだろう。
だが自分の場合は初代やシンゴジラのようなメッセージ性のあるゴジラとVSシリーズに代表されるエンタメ寄りの作品はどちらも同じくらいに好きだから最高の作品となり得るのだ。

そういう観点以外の欠点としては監督のゴジラ愛が炸裂した結果か、随所に挿入されるオマージュが多すぎて鼻につくかもしれない。
他には2014年の前作ほどではないが暗いシーンでの戦闘が多く少し戦闘が分かりにくいかもしれない。
しかしそれらを全く気にならなくするほどの興奮が本作の怪獣バトルにはある。
見れば分かる。この映画の主役は怪獣達なのだと確信するだろう。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
鳥獣戯画

4.5GOD 神降臨

2019年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

日本の本家ゴジラをリスペクトしつつハリウッドらしさもあり良い仕上がりでした。
導入からゴジラとギドラが対戦してこの先どうなるのと一気に引き込まれて気付けばクライマックス。
最初からゴジラに感情移入していたので疲労困憊ですが大満足でした。次作への振りもありワクワク。
是非映画館で🎦

コメントする (0件)
共感した! 12件)
タイガー力石

0.5なんだ ただのサノスか

2019年6月1日
iPhoneアプリから投稿

絶賛レビューが多い中、大変書きずらいのですが、最後のメッセージってあれでいいのか??
いくらストーリーはどうでもいいとは言え、あんなアホくさいメッセージ残されたら、さすがにガックリします。
一体ゴジラはなんなのか?
放射能はエコなの??
日本のゴジラをリスペクトするのであれば、ゴジラがなぜ戦後の日本で製作されたのか、そういったとこも深掘りしてほしい。

人間たちはツッコミ所があり過ぎて、カウンターとか持って鑑賞したらすごい数になるんじゃないでしょうか。

前回のギャレスエドワードの方が演出は圧倒的に丁寧だった。

あー
ガッカリ

これで絶賛されてるから人によって映画の好みって色々だなあって改めて思う。

最後のメッセージは酷いよホントに。
まじめに観てたのが本当悲しくなる。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
アリンコ

2.5日本製ゴジラとはやはり決定的に違う

2019年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 30件)
よもぎ

4.5大迫力の怪獣プロレスが観たい方はおすすめ

2019年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

楽しい

興奮

幸せ

試写含め2D字幕を2回、4DX3Dで1回の計3回観賞しました。ゴジラが大好きな監督が怪獣達を最高に魅力的に見えるように愛情を込めて作り上げた作品。
ハリウッドの技術と予算により信じられないくらい大迫力の画面で圧倒されます。
怪獣達がとにかく可愛いしかっこいい…目覚める度動き出す度に嬉しくなりました…スケールがすごいため怪獣達のシーンは圧倒されて口が開きっぱなしでした…怪獣達のビジュアルかっこよすぎるし、このタイミングでこの音楽最高!ってなります…
怪獣達が愛しくて人間なんて気にせず行け~!っという気持ちになってしまいました笑

確かにお母さんは無責任な方だとは思いますが、人間側のストーリーについてそんなに粗探しながら観てる方もいるんですね…怪獣達がかっこよくて私には細かいこと気になりませんでした。お母さんの勝手のお陰で怪獣達を次々に観ることができたわけですし…

怪獣をただ観たい方にははまると思います。日本版ゴジラファンにはあまり…な方もいるのかと思いますが。
洋画が好きなため、邦画のゴジラはシンゴジラしか観たことなく、そもそもゴジラにあまり興味のなかった私は純粋に楽しめました。未知との遭遇と言えばいいんでしょうか…、好奇心を掻き立てられ少年のような気持ちになってしまいました。やはりアメリカの映像技術はすごい…

アベンジャーズエンドゲームと同じく公開から2日で特別版パンフ完売してたので早めにゲットできて良かったです…。公開から1週間はどの映画館でも確実に1番大きなスクリーンで上映していると思うので早めに観に行ってください。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ゆみや

5.0怪獣のガチンコ、最高!!♡

2019年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆみ

3.5怪獣好きのため映画

2019年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

子供の頃に「この怪獣とこの怪獣が戦ったらこうなるだろうな」とソフビ人形などで遊んでいた妄想をそのまま映画にしたような作品。

日本のゴジラ映画に対する敬意を感じるところも多いです。
往年のゴジラファンはニヤリとさせられるでしょう。

肝心の人間ドラマの部分はアメリカのクソ映画にありがちな、バカな登場人物、雑な脚本、テンプレで予想が容易にできるものです。
怪獣同士のバトルシーンが有りきで、そのために無理くりつくったお話という感じで、大分マイナスになってしまいました。
なのであまり話そのものには期待しないでくださいw

アメリカのゴジラはあちら好みのマッチョな男風味になってますね。
『シン・ゴジラ』好きな人は評価が分かれるかも。

とにかく怪獣同士の戦いが好きな人はオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
葉風

4.5厄災であり神々しい

2019年6月1日
iPhoneアプリから投稿

特撮&ゴジラ好きで迷わず映画館へ!
前作の少し科学寄りのゴジラの表現『生態系の頂点』から今回は宗教的な怪獣の表現が素晴らしかった!

BGMも少々日本風?な民族的な印象があり日本アニメ映画の『AKIRA』みたいでした!めっちゃ好み!笑

やはり怪獣は映画館のスクリーン!英語版の予告のドビッシューの『月の光』あー!!こーゆーこと!って納得しました♪

怪獣合戦と聞いてて少しお祭りみたいなんかな?と思ってましたがそうでもなくこの宇宙の大きな流れを感じた様な気にもさせるくらいスケールが大きかったです♪

迷ってる人はぜーーーーーーったい見るべきです!
あとモスラめっちゃ可愛く綺麗でした 笑笑

コメントする (0件)
共感した! 5件)
海んと

5.0令和初の最高作品! エンドロールが。。

2019年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

子供の頃から観ていたゴジラ!! まさかハリウッドゴジラでここまで鳥肌を起こしてくれるとは思いませんでした!!笑

BGM、エンドロールは本当に嬉しかった。。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
もっちー

4.0素晴らしい映像

2019年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

これだけのカッコイイ映像を見せられたら評価せずにはいられない
フォーチュンクッキーもアホらしくて好き

コメントする (0件)
共感した! 4件)
denden

4.5ラドン好きの感想:〇〇かよぉ。

2019年6月1日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
Nawabito

5.0怪獣達を演じたのはHIMSELF

2019年6月1日
Androidアプリから投稿

大きいスクリーンで見るべき映画。
髑髏島同様にエンドロール最後まで見ましょう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆうすけ

1.0バトルなら明るい場所でやれ‼️

2019年6月1日
Androidアプリから投稿

ストーリーも画面もゴチャゴチャしてよく分からない❗
何より画面が暗くて気持ちが萎えた❗

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ムーラン
PR U-NEXTで本編を観る