劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命のレビュー・感想・評価
全310件中、261~280件目を表示
薄っぺらい感動、時間の無駄です
1st,2ndの大ファンです。脚本が変わったことでの話の薄っぺらさは異常です。いいこといってる風のセリフも全く心に響きません。またアルコール中毒や移植、(3rdでは流産も)を馬鹿にしてるのかってくらいのふざけた描き方もひどいです。ALSを残酷なまでにリアルに描けていた作品なのに。
患者の設定はいい感じのセリフを引き出すため、セリフは状況を説明するため。はっきりいってひどい映画です。
純粋に感動できるのは中学高校生までだと思います。そういう映画です。(自分も未成年ですが)
最後に、お金と時間の無駄でした。作品の大ファンなら別ですが、検討中の方は違う映画を観ることをおすすめします。
感動
コード・ブルーが大好きだったので、公開日を楽しみにしていました。コード・ブルーへの期待が凄かったです。そんな私の期待を裏切らない作品でした。ドラマから成長したフェローたちを観る事が出来て、指導医として頑張っている5人も観る事が出来ました。人の命を救う事はリスクもあるという事も、自分がいつ被害者になるか分からないという事も、コード・ブルーで学びました。大画面であの迫力を観て、感動するところは号泣して涙が止まりませんでした。そして、家族や大切な人に生きているうちに伝えたいことは伝えておくべきだと思いました。ありがとうの感謝の言葉を言えなくなる時が人にはいつか来る、その時に素直にありがとうと言えるか、これが大事だと思いました。話さないと人って何を考えているかわからないし、話し合わないとその人のことを知る事も出来ない、ということを教えてくれた映画でした。素晴らしい作品で感動せずにはいられませんでした!
藍沢耕作
ドラマ版の良さを監督が殺した映画
評価:★☆☆☆☆ 28点
熱烈なドラマファンではなく、観たり観なかったりですが、流れなどは理解した上で映画を鑑賞しました。
あくまで個人の意見なので、不快になった方すいません。
感想としては、映画のクオリティに達しておらず、映画館でお金を払って観に行くような作品ではないと感じました。スペシャルで十分です。
監督がドラマ版のコードブルーの良さを理解しておらず、絞め殺しているようでした。
私が思うコード・ブルーの良さは深い人間ドラマであると思ってます。医師が抱える葛藤、支える看護師の苦悩、病気と闘う患者、家族など。
ドラマ版では1つの物語を約45分かけて丁寧に描いているからこそ、その物語に共感し、感情移入が出来るのに、この映画は医療ドラマあるあるの泣けるシーンを切り取ったのみの映画であり、全てが浅く、心が全く動きませんでした。盛り込みすぎです。
まるで友達に映画のこのシーン感動するよとそのワンシーンだけ、ひたすら観させられるような作品でした。
なぜ、こんなにも1つの映画に物語を多く入れてしまったのか本当に謎です。
1つの物語に感情移入する前に、新たな物語が始まり、さらにサイドからも物語が突撃してきます。10年という歴史があるから、たかをくくった監督の意思なのか、本当にお粗末な脚本でした。
個人的には真剣佑のストーリーと海ほたる、浅利陽介のくだりを深く掘り下げて欲しかったです。絶対この3つはもっと面白く感動的なものに出来たと思います。
それとドラマ版でも嫌いでしたが、やたらと過去を細かく丁寧に説明し始める患者、関係者には少し気持ちが離れます。ナレーションもくどい。
演技もみな普通でしたが、1人だけ素晴らしい方がおりました。
新田真剣佑です。何も語らず、顔の表情だけで、鑑賞者に心の中を理解させ、一言だけ婚約者にかける言葉は泣きました。これがリアルだと思います。
改めて素晴らしい俳優さんだと感じます。
もっとこの2人を観たかったのに、すぐに終わってしまったのが、本当に残念です。
総評として、ドラマから彼らの歴史を深くしり、ファンであるという方は映画館で鑑賞しても良いと思いますが、それ以外の方は全くオススメしません。
はっきり言ってお金の無駄です。これを観るなら『ワンダー』『インクレディブル・ファミリー』を観た方が100倍良いと思います。
TSUTAYAのレンタルでなら、オススメです。
相澤、カッコつけすぎ?
今年最低の映画
正直、微妙でした
SPドラマどまり
これからもずっと大好き!
泣きたい いい映画
映画観ると本当に泣いてるよ
いい看護師になりたいと思っています!
大学の専門は看護学、最初は仕事のためにこの専門学を選んだ、でも実は好きじゃない、大学4年間、ただ普通の学生だ、勉強はそのまま、頑張ってない、でもこのドラマを見た後、第1シーズンから第3シーズンまで、今は映画も見た、私は看護師のイメージがすっごく変わった、この仕事本当に意味があるから、頑張らなきゃいけないと思う!いい看護師になりたい都思っています!
今回、この映画を見て、この目標もっと強くなります!一人で頑張ってるのは大丈夫、他の人の命を守るのはいいことだ、これはいい仕事だよ!
つらい時もあります、でも、この仕事は意味があるから、いいなってと思う!
ありがとうございます!コードブール、また期待ますよ!五人一緒にいったの作品を期待です!
シーズン3の延長、盛り込みすぎでもったいなかった
全シリーズ見てます。
シーズン3は脚本家の方が変わって、医療よりも心理的なというか、そちらがメインになっていました。
シーズン1.2のファンとしてはちょっと物足りなさとちょっとそれじゃない感があってあまり、、という感じで映画を見に行きました。
ドラマの時にも思ったのですが、やはり治療をする医師にはあまり力が入ってないというか。ネタは多いがどこも中途半端で消化不良、あれこの患者さんはもう終わったの?という感じが多いです。
本作も、もう少し内容を絞っても良かったのではないかと思います。いろんなネタが多すぎて、なんだか消化不良で終わるものも多く、このエピソードいるかな、といった印象が残ります。あと、泣かせにきてるという狙いも感じます。
これだったら、ドラマシリーズをもう一つ作ったら良かったのかなとも思います。
映画という題材としては、ドラマも派手なシーンが多かったのでもうネタがなかったのでしょうか。
ただ、期待していたよりは、という感じです。テレビスペシャルやドラマシリーズとしても良かったかなという印象ですが、今回は前売り券でお得にみれたので、星四つにしました。
テレビで放映でもいい内容ですが、これで終わりとなると寂しいかな。
山Pをとりあえずかっこよくという映画なので、かっこいいシーンが多いですよ。アップにも耐えられる彼のきれいな顔は映画館で観て良かったと思った唯一です!
スペシャルドラマでもよかった
新田真剣佑さんの存在感
盛り込み過ぎ・・☆
全310件中、261~280件目を表示