劇場公開日 2019年3月8日

  • 予告編を見る

スパイダーマン スパイダーバースのレビュー・感想・評価

全387件中、241~260件目を表示

4.5ハードルを上げてみましたが…

2019年3月14日
Androidアプリから投稿

せっかくだからIMAX3D、せっかくだからエグゼクティブシートを予約して、せっかくだから字幕版で観賞。

チケットに3,500円という金額でハードルを上げたものの、私事ながら体調絶不調で、正直冒頭の20分ほどは意識不明だった。

そして結論。

「サイッッッッッッッコーかよ‼」

何しろ映像の素晴らしいこと。
もう、ソコに尽きる。
脳内麻薬がドバドバ。

こんなにカッコよく描かれたら、実写版の立つ瀬がないよ。(実写版の予告編も併映されたけど、結果、思い出すと可哀想なくらいだった)

スパイダーマンを知らなくてもまあ大丈夫だけど、やっぱり何かしらのシリーズ一つくらいは観てメインキャラクターは知っておいた方が楽しめる。

音楽もサイコー。
シリーズの名言も健在。

間違いなく、視界いっぱいにスクリーンを捉えられる席、当然劇場で受け止めるべき。

間違いなくもう一回観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
キレンジャー

5.0すさまじい映像

2019年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

最初は先行上映のIMAX3D字幕版、昨夜は4DX吹き替え版と観賞しました。前評判もかなりよいし期待値があがるじゃないですか。だけどたいていの作品は「まあいいんじゃないの・・」(ちょっと上から目線ですが)が多いです。しかし、ごくたまに期待値をはるかに超えてくる作品があります。それが本作です。のっけからすさまじい映像表現とテンポのよいBGMと共に、主人公のマイルズがこの世界のスパイダーマンとして成長していく王道の物語です。ともにマーベル映画どころか、ほぼ映画をあまり見ない姪っ子と観賞したのですが、超面白かったと鑑賞後はこの映画の談義で盛り上がりました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
響灘

3.5なぜ高評価?

2019年3月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
sambalsoton

4.5これぞまさにCOMICの映像化

2019年3月14日
iPhoneアプリから投稿

興奮

ムービーというよりは限りなくコミックスであり、「漫画の映像化」とはまさにこのことだと目からぼろぼろ鱗を落としながらグラフィカルで迫力ある映像とサウンドに酔いしれた。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ウビバ

2.5リブート リブート リブート 、、、

2019年3月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
労働4号

5.0信じて飛べ!!

2019年3月14日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

最初から最後の最後まで飽きさせないアニメーション、ストーリーでした!
2D吹替、3D字幕、4D字幕と三回観ましたが、やはりスパイダーバースは2Dより3Dの方がその世界観にどっぷりと入り込めます!
特に4Dは臨場感が3D以上に素晴らしく上映期間が1週間しかないのが勿体無い、もう一度観たい!もう一度スパイダーマンとスイングがしたい…!!

字幕か吹替かどちらがいいかというと、どちらもクオリティとして素晴らしいが好みとしては字幕かな…
吹替だと吹き出し部分も日本語になってしまい、やっぱそこは英語の方がカッコいいかななんて思ってしまいました…
まあでもトータルで素晴らしい!マイナス点なんてないくらい…!!ありがとうスパイダーマン!スパイダーバース!!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Chihiro

3.5アニメ

2019年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あまり興味が湧かず見ないつもりが
評価が高かっためIMAX3Dにて鑑賞

映像構成が凄い。
アニメーションの中でもこんな構成を考え表現出来るのかと驚いて見入ってしまった。
ストーリーはすごい深いわけではないがアニメーションとして面白くカッコ良かった。

ただIMAXのデカイ画面で見たが少しごちゃごちゃしてる部分も…
また引っかかる部分も多々あるがー…と言った感じだなんとも言えない気持ち。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐藤のゴハン

4.0キングピンはいつも最強のボスキャラ

2019年3月14日
Androidアプリから投稿

54.アニメーションという手法に説得力を感じる。クールな映像加えて、再構築された世界観が爽快。見事なリブート

コメントする (0件)
共感した! 4件)
movie

4.5最後は一人でも

2019年3月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
こた

4.0アニメとして映画作製技術を最大限に活躍させ

2019年3月13日
iPhoneアプリから投稿

アメリカ風で特別なスタイル。まるでアメリカ漫画をそのままスクリーンに。アニメ映画作製技術を最大限に活躍させ、VR機械を使って「進撃の巨人」のゲームを体験しているような臨場感。是非IMAX3Dでご覧を。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アリアケ

5.0観てる間ずっと最高

2019年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

DolbyATMOS吹替。アメコミもマーベルもスパイダーマンもそんなに興味はないけど、本作は観てる間ずっと最高な気持ちに満たされていた。映像もお話も遊び心もメッセージもすべてが良かった。IMAX3Dで観たい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もへじ

5.0これ以上下げられない

2019年3月13日
Androidアプリから投稿

文句なしにカッコいい。
ストーリーも最高でした

コメントする (0件)
共感した! 7件)
pink whale

5.0あの子もスパイダーマン

2019年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画は本当に最高!!
アニメとしての完成度が半端じゃない。悔しさすら感じる。とにかく最高!観て!

この映画見終わった後お母さんに抱きかかえられた3歳くらいの子がスパイダーマンのパーカーを着てた。それだけで泣けてくる。

君がもしかして次のスパイダーマン?
じゃあ君が育つまで僕もスパイダーマン。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Isamu Rhime

5.0多様化したスパイダーマン

2019年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
J24

4.0なんでアニメ?と思ったけど

2019年3月13日
iPhoneアプリから投稿

たまたま観たい映画の時間間違えて、観たのですが意外と面白かった。
続きがみたいと思える映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ハリソン

5.0久々に興奮したアニメーション

2019年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

最近のアニメ映画が凄い事も、スパイダーマンが面白い事もわかってる上で、期待以上を期待しながら観ました。
何も知らない状態で見たかったので、映画館で流れる予告程度と声優情報くらい、、?

2D吹替でしたが途中3Dかとおもうシーンもあって少々びっくりしました(笑)

ですがとっても面白い!楽しい!アメコミ!
初っ端から、うわああああアメコミだああ
アニメってゆーかアメコミ!!
とニヤニヤしてしまうくらい、、、
映像がディズニーとも日本アニメとも違う、滑らかなコミックスを見てるようでした。

キャラクターも勿論個性あり
ピーター・B・パーカー登場からのドタバタも最高でした。
スパイダーマンVSヴィランがメインのストーリーではなく
複数のスパイダーマンがメインなのでもう大満足なストーリー!

おまけも最高でした
続編あるかな?!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
タピオカ

3.5唯一無二の存在

2019年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

唯一無二のスパイダーマン
誰でもマスクを被ればスパイダーマン
この2つの言葉は、「みんなが唯一無二の存在で、勇気を出してその世界に飛び込めば誰でもヒーローになれる、ひとりぼっちじゃない」、そういうメッセージに思えてパワーをもらえました
家で観ても楽しめますが、これはやはり大音響の中、大スクリーンで観るべき作品だと思います
マハーシャラ・アリ、クリス・パイン、ニコラス・ケイジ、私の大好きなリーヴ・シュレイバーなどとても豪華でした
スパイダーマンが空を飛び回るシーンはホント爽快です

コメントする (0件)
共感した! 8件)
小町

4.0初スパイダーマン

2019年3月13日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

興奮

スパイダーマンを一度も見たことなかったのですが、予告編を観てきになったので鑑賞。
話はしっかりわかりました!
スタイリッシュでスピード感に溢れてて面白かった!!
かつ、成長や愛も描かれていて、クライマックスは泣けてしまった。
カラフルで劇画タッチの演出がエモーショナルでとてもよかった!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
彬

5.0すごい

2019年3月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今この時代に“まだ観た事の無い映像”を観れるとは思ってませんでした。
IMAX3Dでの観賞がベストだと思われます。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
たつ
PR U-NEXTで本編を観る