冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)のレビュー・感想・評価
全24件中、21~24件目を表示
どいつもこいつも面倒くさい
あんなキレイな住まいやカワイイコたち(どの娘も曲者揃い)に囲まれる”ただただ”主人公がうらやましいと感じてしまいました。
本当原作に恵まれた作品です。
個人的に恵と終盤の英梨々はTVよりも心情が深く丁寧に表現されていたと思います。
オマケの霞詩子が書いた数年後に倫也が夢を諦め営業をしながら恵との結婚のやり取り、倫也の安アパートの寂れた部屋で横になって眠る汚い靴下の伊織が最後に現実に引き戻してくれた気がします。あっ、ラブストーリーは突然にには笑いました。
丸戸先生らしいシナリオでした。
主人公を〇したくなる丸戸先生らしい映画でした!!
ヒロインの魅力を引き出していて、それぞれの感情の表現が最高で感情移入してしまい、久しぶりに泣いてしまいました。
個人的に感動シーンはほぼエリリで主役レベルのMVPでした。
が、コミカライズで詩羽先輩ルートがあるように映像かコミックでもエリリが報われるルートがいつか描かれることを願っています。
無いんでしょうが(泣
加藤恵のさわやかさが、好感!
自分は、TVシリーズをまったく観てないですが、変人の安芸倫也と普通の加藤恵のラブストーリーに、好感度MAXでした。加藤恵の声優さんが、マクロス⊿のカナメを演じる安野希世乃さんでした。すごい声優さんだと関心しました。その加藤恵のさわやかさに癒やされました。
よくぞ綺麗にまとめたものだ
冴えカノのあの膨大な原作の残りをどうするのかと思っていたが、丸戸史明の安芸倫也による加藤恵のための物語として綺麗にまとまっていた。EDを変えてると聞いていたが、そうきたかという感じ。ひょっとしたら原作とは別ヒロインルートがあるのではないかという期待はインタビューを読んだ時に捨てていましたが、加藤が登場した時点で詩羽先輩ルート消滅とはそりゃないよ、丸戸さん。
全24件中、21~24件目を表示