劇場公開日 2018年6月1日

  • 予告編を見る

デッドプール2のレビュー・感想・評価

全385件中、341~360件目を表示

3.5やりたい放題だが抑えるところは抑えてる

2018年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
shotgun

5.0完璧なエンターテイメント映画

2018年6月2日
iPhoneアプリから投稿

バック・トゥザ・フューチャー並の完璧な映画

前作からの正当な続編であり、X-MENの世界線の映画なので楽しむためにはせめて前作は観ておいた方が良いかも!

起承転結がしっかり出来ており、ギャグ・アクション・バイオレンス・ロマンスの全て丁度良く、退屈する時間が全くなかった。

予算が増えたおかげでアクションシーンの迫力が前作に比べてめちゃくちゃかっこよくなってる!

割とマジでファミリーで観るべき映画であった。
カップルで観ても◎

後味が最高に良い映画でした。

全部ベタ褒めしてるけど自分は本当に心から笑えたし楽しめたので正直言ってダメ出しするところが全くない。

続編もオナシャス!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アナル大魔神

4.0素晴らしかった

2018年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

5.0俺ちゃんは神だった

2018年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

アメコミ映画には「2作目の傑作」が数多くありますが、今回は予想をはるかに上回る完成度、全アメコミファンや映画ファンが2時間ニヤニヤしっぱなしの大傑作です。
そうだよ、デップーってこんな映画なんだよ!
アベンジャーズとはまた違ったサービスを楽しまないと損ですよ!

アメコミ好きなら「デップーのノリが好みじゃないから・・・」なんて敬遠していたら最高にもったいないですよ

もちろん過去作やマーベル作品の知識があればニヤニヤ度が120%くらいになりますが、そうでなくてもおすすめできる完成度。

・・・ハリウッド進出が話題になったあの女優、ロー〇と同じパターンやないかい!w

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ナッコー

3.0楽しいし笑えるが、おもしろい? 290-29

2018年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑えはするけど暇つぶしなのに暇だった。
深みとか求める映画ではない楽しむだけの映画だとしても、全体的にヘラヘラしすぎてて登場人物全員の動機づけ弱すぎて入り込めず。グリーンランタンとか、AC/DCとかDCユニバースとかのネタで笑えはした。

(映像3 脚本2 演出2 音楽4 配役3 )×4=56

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もやし

4.5割とガチ目に家族で見ても良い

2018年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

馬鹿みたいに人は死ぬけど、そんな些末な事を気にしちゃいけない
友達の大事さや前向きに生きる事の大事さなんか描いちゃって

あ、デップーさんが好きな貴方は更に爽快感5割増しです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちみちゃんが

4.5”クソ”面白いファミリー映画だった。

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
タツ

4.0割とエンタメよりつつデップー

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
[#D2TV]

4.09年越しの伏線回収⁉︎

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿

字幕版を鑑賞
キレイにまとまっているR指定映画。
デッドプールは今回も舌好調!
笑い増し増し、最後までしっかり楽しませて頂きました。
オマケ部分の為の本編なんじゃないか⁉︎と思う程に、オマケ部分が出血大サービス!このオマケにはアガリました!
前作を見て復習するのもいいですが、デッドプール役ライアンレイノルズの復習をしておいてからの鑑賞をオススメします♬

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アクション大魔王

4.0ダブステップは最高だ

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿

衝撃の開幕から笑撃の全部。
何だこれ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダブルツインマークIIセカンド2.222

5.0楽しめた。

2018年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

アクションと笑いが満載で楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tatsu tatsu

4.5ネタ盛りだくさんでたのしい!

2018年6月1日
Androidアプリから投稿

おばか映画と思ったら緩急があってすごく面白かった。ケーブルさんかっこいいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よし

5.0最後の歌、外国人大ウケしてたけど!?

2018年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しい

笑える

ジャガーノートがどうとか。誰か訳してください。
ディズニー映画含めたくさん映画見てる人ほど面白い。
特にウルヴァリンネタ多し。
2のほうが洒落が効いてる。
ケーブルってそんな使い方とは。もっと最強感出してくると思ったのに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
消されるので公開しない

4.018058-11

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お下劣ヒーロー、好きです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかたかたか

5.0クソなくらい最高〜気心知れた人と見ましょう〜

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
こめ

4.5笑いあり涙あり、家族あり!?

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しかったー
爆笑の連続で、かなりの近所迷惑になるくらい笑ったわー
それで、最後にはちょっとホロッときちゃった自分にびっくりしつつ
大満足だったわー

だって、あの、一匹狼「デップー」の続編のテーマが「家族」だなんて!
「どんなに辛いことがあっても
家族がいれば生きていける」
って映画をデップーが作るなんて!!

しかも、その家族とは
「血が繋がってなくても、肌の色が違っても、性別だって気にしなくても良い」
その人のために命をかけられるなら
もう、それは家族なんだ という
「万引き家族」への解答みたいな映画だった

何度でも言うけど、これは「デップー2」

それだけじゃない
「運の良さ」も「勇気」も特殊能力の一つで
それさえなくても
「楽しそうだったから」っていう気持ちさえあれば、誰だってスーパーヒーローの一員になれるということ

特殊能力がなくたって
気持ちさえあれば、人を助けることができるのだ

つまり、大切なのは「何ができるか」じゃなくて「何がしたいか」であって
その気持ちは、必ず誰かの心を動かすということ
そして、命がけで誰かを守った時
それはスーパーヒーローの証なのだ

「「X-MEN」は性差別の象徴だ」
なんていう、自戒を込めた自虐ネタも満載で
今までにない
新しい時代のスーパーヒーローを感じさせる怪作だった!

ちなみに、「デッドプール」1を観てなくても楽しめるはず…多分。
前回の続きから始まるというわけではない。
かなりパワーアップして帰ってきた続編だった

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とえ

5.0笑い

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ネタやパロディはかなり多かったので、モノによっては首をかしげるところもあるかもしれませんが、終始飽きることなく鑑賞できました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
花火

5.0曲の使い方がサイコー

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿

二回流れてたけど、特にアコースティックバージョンの
TAKE ON ME

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はるけっと

4.5くだらな面白い

2018年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

イヤー、今回は腹を抱えて笑った

結局、愛を言いたかったのかな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れこほた

4.0やりたい放題

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿

ネタが豊富に詰まっていて、やりすぎに思えるくらい、最初から最後までボケ通しでした。

シリアスな展開があったと思えば、すぐにそれを、下ネタとジョークで笑い飛ばし、そして、前作同様、スピルバーグ監督の「レディ・プレイヤー1」とはまた違ったベクトルで、他作品を大いに巻き込み、あとはもう、血で血を塗りつぶすかのような、流血、惨殺シーンがつづきます。

デッドプール本人がX-MENの問題児なら、製作陣もまた、映画界の問題児といえるでしょう。

まったく、
製作陣のイタズラっぷりには、もはや呆れを通り越して、むしろ尊敬の念すら抱かされます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ユージーン