劇場公開日 2018年9月21日

  • 予告編を見る

スカイスクレイパーのレビュー・感想・評価

全196件中、141~160件目を表示

3.0家族愛はある。VFXもすごい。それだけ。

2018年9月25日
PCから投稿

家族愛は感じられる。VFXもすごいがそれだけ。リアリティは感じられない。
「タワーリングインフェルノ」と「ダイ・ハード1」を足して
4で割ったような作品。

頭空っぽにしてみれば、VFXすごいし楽しめないこともない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
お抹茶

3.5楽しめます。中国資本の影響も。

2018年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

IMAXシアターで鑑賞。ダイ・ハードばりの迫力ある映像で、頭をからっぽにして楽しめました。
中国の大連ワンダグループに買収されたレジェンダリー・ピクチャーズの制作なんですね。ホンハイフォックスコンに買収されたSHARPの看板も何度か出てました。
中国のエンタメに対する資金投下や影響力のアップを感じさせる映画でもありました(豪華になるので、良い意味で)。エンディングが、これでもかこれでもかとCG制作力を誇るような感じでしたね笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
orang

2.5洋画で中国人は見たくない。

2018年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

巨大サメといいビル火災といい30年ぐらい前のパニック映画をChinaマネーでリメイクしまくってるってる感じ。
日本人は外国映画=白人黒人欧米人=あこがれみたいなイメージがあるから
東洋系があまり多く出てくると映画の夢の中に入り辛いな。
CGはハリウッドと遜色ないようだが超B級の域止まりと感じる。

しかし最近の中国マネーパワーはあらためてすごいな。
一部アメリカ人スター以外はみんな中国行っちゃう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
西国くん

4.0単純に楽しめます🎵

2018年9月25日
Androidアプリから投稿

タワーリングインフェルノとダイ・ハード足して現代風にしてある‼️ストレス発散にはとても満足です

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kayo

3.5肩すかし

2018年9月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
U-3153

2.5パクリの宝庫

2018年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

中国資本の「MEGザモンスター」と同じく、本作品もパクリの宝庫で流石に呆れてしましました。面白さは有りますが本作は「タワーリングインフェルノ」「ダイハード1」「燃えよドラゴン」の良い所を全てパクッて出来ている作品なので、少し呆れてしましました。中国って、パクッて当然と考えているんでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
aki007

4.0愉快痛快imaxでどうぞ

2018年9月25日
Androidアプリから投稿

もうポスター通りの二時間
ただただ二時間楽しめます。ロック様かっちょいいー
キーワードはダクトテープ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なかわんくま

2.5娯楽作品

2018年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

高いとこは怖いね強い敵よりもなんて言ったて落ちたら終わりだからね そこはドキドキした でも設定がなんか作り上げてそこに行くよみたいな なんていうか先が読めたかな
こんな展開あるんだみたいなことがなかったかな
気軽に見るには十分楽しい映画
ドウェインジョンソンには敵が弱すぎた 笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ta-toru

3.5最強の男ドウェインジョンソン

2018年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ハリウッドのトレンドである、中国、カッコいい女性、そして人類最強の男ドウェインジョンソンをおさえてとけばいいだろうっていう感じの映画ですが普通に面白かったです。
中身はダイハードでありドウェインジョンソンがSASUKEをやる頭の悪いアクション映画。
ランペイジで証明された彼ならなんでもありだろうっていう風潮、嫌いじゃないです笑。
たった1つのタブレットでビルのセキュリティを掌握できるご都合主義すぎる設定、笑えました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rug

4.0ロック様良いパパ!

2018年9月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

高いとこそんな苦手じゃないけど(得意でもないですが)ゾワゾワ来ることしばしばでした((((;゚Д゚)))))))
ロック様と粘着テープが有れば大概何とかなることは分かった!
ロック様ならなんとか出来るという説得力!
そして、とっても良い家族の話でした(;ω;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きゃらぷり

3.5マッチョ!

2018年9月24日
PCから投稿

マッチョの男がテロリスト相手にアクションをかます!マッチョ信仰は未だに健在でした!!
心臓が半分ぐらいに縮み上がる映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハワイアン映画道の弟子

2.5いやいやいやいや

2018年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Scott

4.0大スクリーンで観るべし!

2018年9月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハラハラてんこ盛り!

あれほどの超高層ビルを、どうやって建築したのだろうか。
空中に浮いて工事できる建築機器でもないとできないだろうなぁ。
だとすると、火事の高層階へもヘリコプターじゃなくてそんな機器で救助に行けるよなぁ…
みたいなことを観終わって落ち着いてから思った。

うまくいくことが分かっていても、
スリルの連続はハラハラする。
CG満載でも、デザインが優れていて臨場感がある。
これは劇場の大スクリーンで観るべきだ。
しかも、字幕なんかちゃんと読めなくてもいいから、近い席で。

我らがロック様は、お約束どおり不死身のバク進を見せてくれるが、
面白いのは、ネーブ・キャンベル演じる妻が医師なのにやたらと強いこと。
「スクリーム」の色っぽいネェちゃんは、強い母に成長した。
それも、半端なく。

スマホの不具合は取り敢えず再起動すること、という何気ない会話が最後にきいてくるウィット。
なぜ奥さんがタブレットでログインできたのか不明だが。
もっと言うと、最上階の球体の部屋は結局何のためにあったのか。
「燃えよドラゴン」を彷彿させるクライマックスのためだったとしか言いようがない。
監督の嗜好だろうか。
あの高度では、屋上の酸素は相当に薄いだろうが…

とにかく、1時間半強を充分楽しめるアトラクション映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
kazz

4.0これぞ理想の父親像

2018年9月24日
iPhoneアプリから投稿

アメフト出身で、サモア系の祖父も黒人の父親もプロレスの名選手だったという、超格闘エリートの遺伝子を持つロック様ことドゥエイン・ジョンソン。

とにかく圧倒的な肉体が、無茶なアクションもすべて説得力を持つという恐ろしさ(笑)

でもラスト愛する奥さんから 「シャワー入ってね!
」と言われて、「Yes I Do !」と答える可愛らしさ(笑)

俺はラッキーな男だと、どこまでも謙虚な姿勢など。
ホントにカッコいい。

久しぶりに難しいこと考えずアクション映画堪能したと爽やかな気持ちになりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やさぐれ旅芸人

3.5ダクトテープを讃えよ

2018年9月24日
Androidアプリから投稿

チン・ハン「計画は?」
ロック様「ダクトテープある?」
いまやダクトテープは世界的コモンセンスなので(そうなの)、こうクドめにアッピールせずとも思わないでもないが。中盤からそういう映画だぞ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
weakboson

3.0もう少し

2018年9月24日
iPhoneアプリから投稿

高層ビルの火災から家族を助けるヒーローものでダイハードと似た香りのする映画。IMAXで見たからか、映像の迫力は満点、んなアホなと思わせるアクションもあるが、でもそれだけの感があり少し残念。主人公のドウェイン・ジョンソンがカッコいいのは当然ながら、奥さん役のネーブ・キャンベルが強くて逞しい母親を好演。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TOMOZO

3.0よく出来たアクション映画

2018年9月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

香港の高さが世界一ビルでオーナーの持つ秘密を奪うためにテロリストが火災を起こし、ビルに残された家族を助けるために元FBIの危機管理コンサルタントが火災のビルに飛び込むアクション映画です。設定としてはダイ・ハードやタワーリング・インフェルノを思わせ、ストーリーも結末も予想が付きますが、CGを使ったアクションの連続が良く出来ていて、意外性はありませんが、それなりに面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ZEP

4.5お前もか

2018年9月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

138本目。
上海の画でイヤな予感。
まさかチャイナマネー?
海の次は空!?
ドウェインお前もか、と思ったけど杞憂だった。
高所恐怖症の俺にはキツイ画が続き、1日2回もビビり映画観るなんてと。
アクションは面白かったんだけど、最後の為の前フリがね。
忘れた頃にやってるんだろうけど、屋上のガラス何てあんなもん意味ないよ。
死亡遊戯かっ!
それに金持ちの銃の扱いが堂に入り過ぎ。
裏で殺めてるに違いない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひで

4.0無理〜

2018年9月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

高所恐怖症の自分は、家族の救出は勿論、住むのも無理だなあ。家族があんな状況に置かれたら、救出に行きたい気持ちはあっても、途中で落っこちて無駄死にです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごっとん

4.0ダイハード復刻版

2018年9月24日
iPhoneアプリから投稿

高層タワーに家族が居て、悪党と戦う構図はダイハードそのもの。途中、ミッションインポッシブルも出てきて、何方かが仰っていた「幕の内弁当」っぽい映画でした。ビールにポテチ、リラックスして週末に観る娯楽映画として、おススメです。いつか地上1,000メートルを越すタワーが実際造られるのでしょうね。展望台に行ってみたいななぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
t.kokubun