ワンダー 君は太陽のレビュー・感想・評価
全460件中、21~40件目を表示
泣きまくり
................................................................................................
主人公の少年は先天性の病気で何度も手術を繰り返し、顔に跡が多く残ってる。
この子を普通の小学校へ通わせる決意をした両親。
母に教育を受けて来たため、主人公は極めて優秀だった。
それで親が金持ちでスクールカースト上位の生徒からイジめられることに。
でもそのグループの一員でもあった子供と親友になる。
それで一気に学校生活に希望が湧いたが、親友が自分の陰口を言うのを聞いてしまう。
「あんな顔だったら自殺する」カースト野郎にそう言ってたのだった。
その日から主人公は親友と口をきかなくなり、再び孤立してしまう。
でも女生徒のサマーが見かねて声をかけてくれ、勇気づけてくれ、仲良くなる。
親友も陰口は悪気なく言っただけで、主人公と仲直りしたいと思ってた。
サマーから経緯を聞いた親友は自分の非に気付き、主人公に謝る。
そして主人公の悪口を言うカースト野郎を殴る。これで仲直り。
そして親友とコンビで取り組んだ理科の自由研究が賞を取る。
さらに主人公は「生徒オフザイヤー」みたいなのにも選ばれる。
しつこく主人公をいじめるカースト野郎は親の意向で退学した。
................................................................................................
劇場で見た。予告編の時点から泣いてもてた作品やから、本編でも泣きに泣いた。
不幸な要素を持って生まれた主人公、でも素直で健気に生きる姿は胸を打つ。
出て来る大人たちは皆そんな彼を大事に扱うのだが、子供たちは違う。
親友の悪気ない陰口のクダリ、誰でも似た経験があるんじゃないかな。
そしてどん底で孤立した時に助けてくれる、本当に心根の優しい人間もいる。
主人公の話と並行して、主人公の姉の女子高生ヴィアの話も展開される。
親友が急に冷たくなって疎遠になってしまうという話。
虚栄心で見栄を張って人気者になった結果、ヴィアと距離を置かざるを得なくなった。
こういう経験も誰もが持ってるんじゃないだろうか。
ヴィアへの申し訳ない気持ちに苛まれた親友は、ヴィアに大きなプレゼントをする。
その結果、2人はまた親友に戻れたのだった。
またヴィアには、普通じゃない弟を持ったせいで悩みもあった。
どうしても弟中心になり、親の愛が足りなく感じてしまうのだった。
それでも弟を愛し、優しく力づけて見守ってやるのだった。
どれもピンと来るエピソードで、素直になり相手を思いやる大事さを教えてくれる。
本当に感動する映画。素晴らしいわ。
基本的に外国人女性に興味ないおれやけど、ヴィアにはグッと来たわあ。
アメリカ人のくせにおくゆかしく温かみがある。素敵な女の子だと思う。
女優はイザベラ・ヴィドヴィッチっていうらしい。
性格の優しさが演技に出てたわ。これからも応援したいと思う。
感動の名作。 美男美女だらけだし、オギーも特徴的だが慣れると可愛い...
感動の名作。
美男美女だらけだし、オギーも特徴的だが慣れると可愛い。
演技している俳優だということを忘れて没頭できる良い映画。
オギーは月に行く夢を持っている。個人的にはその設定が悲しいポイント。
観終わったあとはいい気分になれる
いじめが結構生々しく、リアルに描かれていてそれが逆に良かった。一時はどうなるんだろうって結構オギーに感情移入して不安になってしまったけどその後の流れは気持ちよかった。そうではない人もいるかもしれないけど。
今の学生たちに是非見てほしい。
気持ちが明るくなる
全体的には典型的な展開だったと思う。
けれど楽しい。
ハラハラするけれどみんなが悩んで頑張っている姿が良い。誤解もあるしいじめもあるけれど、それは無知や考え足らずの経験不足からしてしまう過ちで多くの人が通る道だと思う。それをそれぞれが自分の力で越えていく様が気持ちいい。
ラストシーンはこういう映画にありがちではあるけれど、お姉ちゃんの表情で涙腺が崩壊した。
ジュリア・ロバーツとオーウェン・ウィルソンをメインに据えているので「あーそういうやつね」と思って敬遠していたが観て良かった。
両親が素晴らしい
2023年4月19日
映画 #ワンダー君は太陽 (2017年)鑑賞
顔の形が変形し27回の手術を受けた少年が、学校に通うと当初はいじめを受ける友達もできないが、その内面に触れたクラスメイトと交流が深まる感動ストーリー
子どもは無邪気に傷つけるが、仲直りも早いからいいね
#トリーチャーコリンズ症候群
シンプルな感動 5回は泣く
鑑賞後の気持ち
感動した
鑑賞後の心の変化
なし
鑑賞後の行動の変化
人をよく見る
好きなシーン
いじめっ子が罰を受ける。でも子供自身は反省したシーン
嫌いなシーン
いじめっ子の親がしょうもないこと言ってるシーン
「最も偉大である人とは」考えさせられる作品
困難に立ち向かう少年とそれを支える家族の姿に、何度も胸が熱くなる。
特に、ラストシーンの小5修了式での少年と母親の会話はグッときた。
家庭学習をやめ一般の学校へ息子を送り出す母親の勇気ある決断は、なかなかできるものではないと思う。尊敬だ。
全体を通してみるとお姉ちゃんの友人のことやペットのこと等々、少々詰込み過ぎ感があったのは否めないが、いずれにしても心洗われる名作だと思う。
少年の夢がどうか叶いますように!
誰がワンダーか
主人公の名前がワンダーなわけではない。
主人公だけの視点ではなく、登場人物何人かの視点から描かれている。
遺伝子異常により、顔に変形がある状態で生まれてきた小学生の主人公。
最初は周りからいじめられていたが、少しずつ生徒と打ち解けていくストーリー。
全体的に心穏やかな展開。
途中、仲良くなったりケンカしたりするが、なぜ急に?的な流れがあるので、もう少しその背景に丁寧な描写がほしかった。
強さは正しく使うもの
「弟は太陽で私達家族はその衛星」
主人公の姉のモノローグに、隠れた主人公である彼女の、病弱な弟に比べて親に構ってもらえていない、やるせない気持ちがうかがえた。しかし、ホームスクールを終えて普通の中学校に登校し始めた弟の様子を見て、また自分も高校での新たな出会いを得て、成長する。
主人公の母の、虎の子を崖から突き落とす決断も凄いが、主人公がイジメにめげずに登校を続けたのは凄いこと。声をかけてくれる先生がいたことも大きい。が、自己中心的なところもあった主人公は精神的に大きく成長してタフになり、その静かな強さは太陽のように周囲の子供達の心も照らしていった様子が分かりやすく描かれていて、ラストの校長先生のコメント辺りで号泣した。w
強く優しくなりたい
みんな強くて優しくて泣けました
愛おしいなってそう思えた
どんな人生もどんな人も頑張って生きている
これを観て少しでも自分も優しく強く生きていけますようにって思わせたくれた作品でした。
物語なのにどうかどうか
この人達が幸せでありますように
なんて祈っちゃった
皆さんのコメント?レビューにも感動しました
人が愛おしくなりました。
あなたはワンダー奇跡
私達も1人1人ワンダー奇跡ですね!
タイトルなし
オギー含め色んな人にスポットを当てて話を進めるから感動ポルノ感が抑えられていて観やすかった。
特にお姉さんのパートが良く演劇のシーンは泣いた。凄く見覚えのある女優さんだと思って観ていたのに後で調べたら出演作が少すぎて完全に自分の勘違い。
タイトルだが映画.comを見るまで「ワンダー君」は太陽だと思ってた。
勇気をくれる映画
遺伝子疾患で顔が普通とは違う少年オギーが小学校に通い始める話である。
初めはクラスで化け物扱いされ学校が嫌になるオギーだが、人として認めてくれる友達を見つけ、学生生活を楽しむようになる。
はじめは思った以上にクラスのメンバーの反応がネガティブで見てるのが辛い場面もあるが、オギーの努力、勇気によって徐々に認められていくのは気持ちが良い。
どうでもよいが日本でよくあるなんとか菌が移るってイジメのようなものが作中でも描かれていて、どこの子供もしょうもないことやってるんだな。
遺伝子疾患のため、顔に障害のあるオギー。 そんなオギーが中心のスト...
遺伝子疾患のため、顔に障害のあるオギー。
そんなオギーが中心のストーリーではあるけれど、姉や姉の友達、友達など周りの人物に焦点をおきながら展開がされていくのがおもしろい。
それぞれに変化や悩みがあって、オギーはもちろんみんなが一生懸命乗り越えながら生きている姿にぐっとくる。とても温かい気持ちになれます。
生きる活力と元気がもらえる素敵な映画でした。
Be kind, everyone is fighting a hard battle.
落ち込んでいる時に元気をくれる映画。心が浄化される。辛い時に笑わせてくれる存在が大事だと気づかされる。この映画を見た後は自分の容姿なんて気にならなくなる。自分に自信と魅力を与えてくれる作品。人間関係で悩んでいる時に見ると、自分が一歩大人になれる。
子供と一緒に観てほしい。
《お知らせ》
「星のナターシャ」です。
うっかり、自分のアカウントにログインできない状態にしていまいました。(バカ)
前のアカウントの削除や取り消しもできないので、これからは
「星のナターシャnova」 と言う名前で
以前の投稿をポチポチ転記しますのでよろしくお願いいたします。
==============
みなさんがたくさんレビューを書いておられるので
詳しいことはそちらを参考にされるといいと思いますが
いい映画、観た〜〜
っていう感想が素直に湧いてくる映画です。
綺麗事過ぎ!という感想もあるけど
原作はベストセラーの児童文学。
悪意ではなく、優しさや勇気を子供に伝えるための原作だから
そこは、そういう作りで良いと思うんです。
自分に見えるのは一つの景色だけかもしれないけど
兄弟であっても親友であっても
自分と違うところに立っていれば、そこから見えるものは
自分とは全く違う景色だったりする。
人それぞれにいろんなものを見て生きているんだよ〜
そういう事を、とても解りやすく丁寧に作られているので
出来れば、子供さんと鑑賞して欲しいな〜
小学生にも中学生にも響く話だと思う。
@もう一度観るなら?
「地上波放送でツイッターの反応を見ながら観たい。」
全460件中、21~40件目を表示