劇場公開日 2018年11月23日

  • 予告編を見る

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生のレビュー・感想・評価

全486件中、61~80件目を表示

3.0戦い

2020年3月15日
iPhoneアプリから投稿

戦いって哀しいけど人を成長させる節ある気がする。

普通に過ごしているよりも、守るものがあって戦っている人の方が強いイメージ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
野澤神楽

4.0好きなんですが

ハリーポッターシリーズ大好き
ビーストも
だけど、
ドンドン暗くするのは何故?
明るく楽しい話もう少し入れて欲しいです‼️
マイナスや暗い話が多い感じで
良いのですが。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
色んな映画を観る‼️勝手にフォロー外して‼️腹立たしい‼️

4.0えらいことになっちゃった

2019年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
れお

4.0どの回も満席

2019年12月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

台湾にいた時から気になっていた
ファンタスティックビーストこと
ファンタビを観て来ました〜。
ジョニデが出演しているからなのか?
どの回も満席でした。前回の内容が所々しか覚えていなかったので、ちょっと難しかったのでリピしたいと思いました。もしかしてリピで混んでるのかな?
そういえば吹き替えの方が人気だった。
声優でも人気の宮野真守くんだからかな?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
medy

2.0予習も復習も大事。

2019年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

難しい

前作から少し時が過ぎての続き。

わかるところもあれば
全くわからないところもあるってぐらい
複雑な作品だった。

前作見てから見るのをオススメするし
なんならハリーポッター見てないと
伏線回収にならなくておもしろくないのかも。

アクション映画としてはおもしろかったかな。
出だしの感じもハリーポッター感あって
めちゃくちゃ好きだし。
スケールも大きいし色使いも綺麗だから
わりとずっと見てられる。

でもハリーポッターより盛り上がらないのは
展開が早すぎるからなのと
あんまり初見さんに対して優しくないからなのかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あかねん

3.5続編あるはず

2019年11月11日
iPhoneアプリから投稿

面白いとは思う。オチが途中で終わってる。ジョニー・デップの役と戦う続編が早く見たいですね

コメントする (0件)
共感した! 5件)
素子

3.5白か黒か

2019年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

難しい

機内エンターテイメントにて鑑賞。
ファンタスティックティックビースト第2作
ハリーポッターにも言えるが、世界観は好き、ストーリーは釈然としない
複雑そうに見えて単純
敵、仲間、白か黒か
黒に引きずり込まれて行く魔法使いたち
ファンタビもシリーズ物として長く続いていくのだろう

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shion

3.0復習なしでは厳しい

2019年10月15日
スマートフォンから投稿

難しい

本編がハリーvs ヴォルデモートに対し、こちらは若き日のアルバスvs グリンデルバルドの構図になっているのは、理解できたが、キャラが全体的に薄か乱立していて…誰、コイツ?状態。

本編は学校に行く。世界一安全と言われながらもヴォルデモート卿の差し金で、事件が起こる犠牲を伴いながらも解決というある種のパターンにハマっていたので、展開が追いやすかったのかもしれません。

映画を観た後、DVDでもう一度見たり熱心なファンじゃないと厳しいかも。こちらに関してもNetflixで一度観て、wikiなどで情報を整理。そして、もう一回観て、そういう事かと理解できました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねぴあ

4.0迫力ある映像。キレのある演出。映画館で見たかった。パリの街並みと魔...

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

迫力ある映像。キレのある演出。映画館で見たかった。パリの街並みと魔法世界の雰囲気がマッチしていて、良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カツカレーライス

3.0レビュー

2019年10月9日
iPhoneアプリから投稿

5作構成の2作目。映像は美しく、世界観も素晴らしい…が、やはり、情報量の多さ、かつ、それらが細切れで展開されるため、本作だけで考えれば難しく感じてしまう😇💦
そして、もっと魔法動物が観たい…🤤
ダンブルドアとヴォルデモートの関係の話とは別に、魔法動物の映画があっても良いくらい🦊✨

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みそしる

1.5残念

2019年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

とにかく残念…以上!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Pegasus

0.5前作同様テンポが悪い!!

2019年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

相変わらずテンポが悪く、また静かで尺が長い為、眠くなります。ストーリーも前作の続きなので、前作が相当好きでないと辛いです。100分位で観たいですが、落ち着いた見た目なのに人物は薄く、また特に目立ったアクションもないので印象に残りにくい映画だと思います。適材適所で幻獣を使役して戦うとかもないのでワクワク感も無く、ゲーム等に全く興味がない人が作ったような印象です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

4.01作めからのリスタート

2019年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

まずシンプルに、言われているほど悪くないし
話の筋もしっかりしてると思った。
ただね、予定通りなのかもしれないけど、
この2作目から改めて新しい話が始まった感が否めない。
ダンブルドアとグリンデルバルドの対立とか、前作にあったっけ?
全体的にちょっと風呂敷を広げすぎな感じもしちゃうけど、
今回はシリーズ何作までいっちゃうんだろうか。
ついていけてるうちにちゃんと終わってほしいなぁ。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
mar

2.0分かりづらい

2019年9月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ストーリーがよく分かりません。
前作はそこそこ良かったのに何故こうなってしまったのか。
登場人物も多すぎて誰と誰がどういう関係性なのか理解できません。
視聴者を無視した製作者のご都合主義映画です。
映像は前作同様素晴らしかったですが、褒めるのはそこぐらいじゃないですか。

ハリーポッターシリーズにも泥を塗ってしまった作品になったのでは?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハーブ

1.53部作から5部作へ?!

2019年9月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

一言で言うと「なんやねん(笑)」って感じ。
劇場に行くのを止めておいて良かったと思った。
一作目は面白かったけど、3部作から5部作になったことで、壮大な物語(恐らく…)の序盤の部分を観せられただけだったので、終わり方も中途半端過ぎて「へ?ここで終わり?」って感じだし。
作品を観てたら突然通信エラーが起きて、中断されたかと思う程唐突な終わり方だった。次の作品を期待させる風でもないし、なんだかなー。

恐らく今の段階では、評価さえ出来ないんじゃないか…評価をする段階ではないんじゃないか?と思う程でしたよ。
だって、映画を観始めて直ぐに、その作品が素晴らしいなんて判る訳がないと思うのと同じ。
高評価の人は、何を持って高い評価なのか謎過ぎます。
私は「?」しかなかったです。

今作でぶちまけられた謎は、何作目で回収されるのでしょう?
こんなのを2年スパンで観るのは、些か飽きてきそうですね。
まぁ、乗りかかった船なので観るとは思いますが…(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
m@yu-chan

2.0たぶんここで断念

2019年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ハリーポッターの外伝を作るにあたって、JKローリングはたぶんダンブルドアとグリンデルバルドの戦いをメインテーマにしたかったのだろう。第二作目にあたる今作ではよりはっきりとその目標が示されており、前作よりも魔法世界らしい雰囲気を感じることができた。ハリーポッターファンにはこちらの方が好みかも知れない。

しかしその一方で、ファンタスティックビーストの売りとして扱われている魔法動物とそれに関わる主人公、その仲間たちは本来描きたい魔法世界のメインストーリーからすれば端役でしかないため設定上の限界が早くも露呈しかかっている。メインと主人公たちをつなげる梯子の役割を果たすべくクリーデンスやクイニーといったキャラに設定がもりもりと追加されているのだが、所詮は突貫工事でありシンプルな話を複雑にするだけの効果しかなかった。

ヴォルデモートとハリーのような因縁がこのストーリーには存在せず、思いつきの主人公、思いつきの時代設定の中でハリーポッターが築き上げた遺産(ホグワーツ、マグルと純血、一族の名前など)を食い潰すようなシナリオではこの先面白くなることはまずない。しかも前日譚ゆえにグリンデルバルドやダンブルドア、クリーデンスの結末はもうほとんど判明しているのだ。
自分はここでシリーズを追いかけるのをあきらめた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
niwa

0.5面汚し

2019年9月25日
PCから投稿

あの有名なシリーズの形式だけ真似た、内容の無い映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アサシンⅡ

3.0カルト化

2019年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

このシリーズの悪役グリンデルバルド(ジョニー・デップ)と、若き日のダンブルドア(ジュード・ロウ)が登場し、面子が揃う。
魔法界の権力争いの様相を呈し、善悪の対決とはちょっと違う。
大筋はわかるけど、細かい部分は理解できなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

3.5うわっ、間違えた!

2019年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

難しい

うわっ、操作を間違えて、前に書いたレビューを削除してしまいました(泣)。
せっかく共感押してくださった方のも消えてしまいましてごめんなさい(汗)。
あらためてレビューを書いておりますが、ファンタスティックビースト2作目は、ちょっとストーリーが難しくって星2.5にしていたと記憶していますが、時間が経ってみると早く3作目が観たいという自分がおり3.5にアップさせていただきました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
光陽

5.0映画館で見ました。もうテンション上がりまくりでとても良くて2回も見...

2019年8月30日
Androidアプリから投稿

泣ける

楽しい

興奮

映画館で見ました。もうテンション上がりまくりでとても良くて2回も見てしまいました。

まず、
ニュートの過去が少しわかったこと
ダンブルドア、グロンデルバルドがかっこいい
クリーデンスの正体
謎が解けていくストーリー
せつない恋の物語
などなど。ハリーポッターを見ていない人はそこまでかもしれませんが、ファンの方はきっと興奮間違いなしです。特に最後の最後は鳥肌がたちました。私は感動屋のため切なくて泣いてしまったところもありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
メアリ