恋は雨上がりのようにのレビュー・感想・評価
全346件中、161~180件目を表示
数少ない実写化成功の作品
配役がどハマりなことだけでなく、漫画やアニメとは違ってアップテンポな作風がとても好感が持てた。
序盤でワクワクする映画は久しぶり。高評価だったことを知りながら観たけど、そのハードルをしっかり越えてきた良作。これはBlu-ray買います^ ^
泣いてしまいました
恋雨との1ヶ月
実は6回目。人生史上初、いや今後も同じ映画をここまで観る機会は無いと思いますが。
不思議なのは毎回見た感想がちょっとずつ違う事。初回観た時は先入観が全く無い状態でしたが、オープニングと歌にやられ、ストーリーの爽快さとあきらの走るシーンに感動しました。2回目は仕事でちょっと大変な友人を誘って、前向きな気持ちをもらいに行きました。2回観て満足したのですが、旦那とも観る約束をしてたので3回目へ。でも観終わったら一週間しないうちにまた観たくなって、ママ友誘ったのですが都合が合わず、とうとう一人で観に行きました。あきらの走るシーンもっと長くなかったっけ?とか今まで恋愛モノとは思わず観てたのに、あきらが店長を思い出す場面にこんなシーンだったっけ?とか見過ごしてた感情も見えてきました。5回目はママ友と観てラストシーンに近づくと涙がじわっと出てきて、何??そしてエンディングでは初めて泣いてしまいました。そして6回目。多分これが劇場で観る最後と覚悟し初鑑賞の職場の同僚と行きました。好きなシーンは変わらないけど、映像がどことなくフィルムっぽい?特にファミレスのシーンはそう感じたり、雨のシーンで回想していての心情でのこの行動だったんだー!とか新たな発見をしてやっぱりエンディングの曲を聴いて清々しく観終われました。
こんなに応援したく、たくさんの人に紹介したくなる映画に出会えて良い1ヶ月だったなぁ。
ぜひ観てほしい!
キャスティング最高!
話の内容が特別面白いとか、展開がすごいとか、そういうのはなかったけ...
青春を思い出す、スピード感のある映画
心がスカッとする映画
小松菜奈が光ってた!
こんなおっさん友達にほしい
何かが足りない。
なんか、凄く、よかった
題材的にあんまり興味を持てなかった作品で、積極的に見ようという気が起こらなかった作品。
予告で小松菜奈がダッシュしてそれを追ったロングショットを見て、なんかいいかも、と絵作りにちょっと惹かれて見たところ・・・
なんだか凄く、良かった。
美しくピュアなものを、その通りに捉えようとする意図を感じて、素直にじんわりと来てしまった。
特に、大泉洋と小松菜奈の演技が最高で、二人の絡みで喜怒哀楽をくすぐられた。
そして、絵的なところも非常に良かったし、さらに音の表現や音楽なんかもよく練られていたように感じた。
欲を言えば、もっと画質的に良いものであったら…技術的な問題?予算的な問題?…美しい映像が中心であったためにもっと完成度の高い映像を求めてしまった。
それほど好きでもなかった小松菜奈を、なんだか惚れてしまいそうになった。
作りがシンプルで非常に分かりやすいメッセージが込められた、非常に好感のもてる作品です。
全346件中、161~180件目を表示