カメラを止めるな!のレビュー・感想・評価
全1185件中、921~940件目を表示
なんて言ったらいいの?
感想が全て ネタバレに 繋がるので レビューが難しい映画。
「いい映画」というのも これから観る人へ言っていいか迷う。
「絶対にネタバレ見ないで観て!」
というのも 観る人の映画に対する期待を過度に高める事になりそうで 言いづらい。
いい意味で 面倒くさい映画。
「味噌がなくなったから 買ってきて」くらいの軽い感覚で
観に行く映画。
あと この映画の チラシと キャッチコピーにOKだしたのだけ理解できん。ネタバレ満載すぎ。映画の宣伝だから仕方ないんだろうけど、見ない方がいいかなー。
鑑賞記録
ちょっとした社会現象と化しているこの作品、観に行ってまいりました。
まず先に結論を言うならば!劇場で観て良かった(^-^)これに尽きる!
頑張ってはいるけれど目も当てられないような和製ゾンビ映画。でもその裏には必死すぎて笑える、ダサすぎて逆にカッコいい製作陣の奮闘があった…。腹がよじれるほど劇場で笑ったのはほとんど初めてです。大スター俳優なんて一人もいないけど、キャラクター一人ひとりに血が通っていて、心から応援したくなるような愛おしさを感じずにはいられない。特に主役の日暮監督がもう…ツボで…。。物語のラスト、最高のスマイルで観客の心をほっこりとさせてくれます。
張り巡らせた伏線を回収するのって、一歩間違えれば「後出しジャンケン」みたいになって「そんなん知らんし!」って冷めちゃうんですけど(今年の劇場版ライダーがそうだった…)、本作の伏線回収の見事さたるや!そういうことか〜!と思いながらゲラゲラ笑わされてる。なんなら感動すらさせられてる。間違いなく本作のアツアツポイントですぜ!
スピードワゴン小沢さんがこの作品の上映時間を尋ねられた際、「俺の中ではまだ続いている」って答えたらしい。この作品のもう一つのアツアツポイントは、「現実世界の」製作スタッフの物語なのです。名も無き監督・俳優たちが作った低予算映画が、たったの2館だけの上映館から広がり続け、日本全国に届いていった。しかも、まだその熱は広がり続けている!この現象、この熱量全てが『カメラを止めるな!』という作品なんだと、そう言いたいんだよね小沢さーん!!
この夏、いや、2018年最高のコメディ映画をたくさんの人に観て欲しい!ぜひ!
映画愛に満ちている
<『歯切れの悪いセリフ。観客が作品世界へと没入することを拒むかのような、ありえない間。「ゾンビ映画」の撮影中に、本物のゾンビが出てきて撮影は大パニック。』というワンカット・ムービーを撮った人々の物語>であり、最後はいちばん大きな意味でのこの映画のメイキングが流れるという、映画撮影に人生を賭ける者たちの哀歓を丁寧に何重もの小箱に包み込んだ、お金はかかっていないけど手の込んだ楽しい贈り物のような一本である。
監督はじめ、この映画に携わった人々にある重大な事実を突き付けられたような気がする。
実は、映画が楽しいのは、「観る」ことではなく「撮る」ところなんだということを。
映画を年間何百観ようとも、撮ることの楽しさを知らなければ、映画狂いでもなんでもないということを。
でも、同時にこのことも教えられた。どんな仕事であれ、その成果に対価を払う者よりも、成果を生み出す者が一番楽しいということである。だから、様々な職業を人々は続けることができるのではないか。
映画を愛してはいない作品が溢れるこの時代に、映画への愛以外に何も要らないと言わんばかりのこの作品に、世間では予想外の注目が集まっているようだ。
当たり前だ。この夏、本気で観たいと思う作品があるか。申し訳ないが、いくつかのリバイバル上映を除けば、「バーフバリ」くらいしか観たいとは思わない。この異常な暑さの中を、劇場に足を運ぶに値する映画が少なすぎる。
傑作と誉めすぎるな!
まず感想として、とても面白い、いい映画でした。
冒頭のワンカット。ゾンビ番組のワンカット中継とか(笑)どこに需要があるのか分からないバカバカしい設定ですが、役者をはじめ、カメラ、音声、さらにメイクや人形投げ込むスタッフなど。素晴らしい職人技術を駆使したワンカットでした。エンドロールまで込みで見ると「こんなことだってできるんだぜ」という映画人の誇りを感じます。
さらに脚本の妙。あの間の取り方とネタばらしのやり方は、内田けんじさんのメソッドですよね。あのワンカットゾンビ中継でこのやり方を持ってくるのは、アイデア勝ちですね。後半はゲラゲラ笑わされました。
でもね、この映画は、あくまで気軽に見られて面白いと思える、いい映画って評価に留めておきたいです。
なぜなら技は駆使されているが、深いテーマがあって心がえぐられる類いのものではない。
もちろん、監督さんもそれを狙って作っていません。こんな面白いもの作れたけどどう?といったところでしょう。
逆にこれを傑作と言っては、作り手に失礼な気がします。
映画人たちのアイデア、職人技が散りばめられていて、邦画の素晴らしさ、可能性を感じられました。
だからこそ次は彼らの「傑作」を見せていただきたい。そんな期待を抱かせる作品でした。
ハズレ…じゃない!
事前情報なしで、ゾンビものかな?と思って観始めてました。冒頭30分、B級映画感満載のチープさと、笑いさえ誘うゾンビの動き。ハズレかな思ったら、まさかの展開が!そう、これはよくアイデアがひねられたコメディでした。様々なドタバタにクスッと笑いました。これで、様々なヘンテコな動きが納得!(伏線回収)アイデア賞です。しかし、カメラの動きや裏方の動きなど興味深くて面白かったです。
巧緻である以上に情熱的
アイディア、脚本ともに良く練られた快作です。しかしそれ以上に映画への愛情がフィルムから溢れてくるのが素晴らしい。
この手の映画はシナリオ上のギミックに凝るあまり、ややもするとIQが上がり過ぎ、技巧的に纏(まと)まり過ぎるきらいがあるのですが、本作は「いいものを作りたい」、「自分達のチャレンジを完遂するんだ」という作り手の情熱と映画への欲をひしひしと感じます。観客側にも奇妙な一体感が生まれるのは、その手触りが見てる側にもダイレクトに伝わるからでしょう。
大笑いしたあとで、「映画っていいな」と素直に感じられる作品でした。
神怪作です
めっちゃ笑えるし最後泣けます。
インターネットの発達で、何かと「個人の能力」が称揚される時代になった今日。
この映画では、不器用ながらも、臆病ながらも、おのおの背負うものがあり、みんなで協力し合って最高のモノを作ろうぜ!と団結する。
そこに私は、笑いながらも感動するのだと思います。
やっぱり映画って良いですね
今まで、何本も映画みてるけど
エンドロール終わったあと、
拍手が沸き起こった映画は
初めてです!!
もう一度見たら、新たな発見とかあって
もっと楽しめる気がします
製作日数がたったの八日間
という奇跡の映画。
この監督に金と時間を与えたらどれだけの作品が出来るか想像もつかない。
ラヂオの時間に影響を受けたらしいが
三谷をパクったら簡単に本家を超えてしまった。
映画ってのはこう作るんだよとでもいうように。
私は三谷作品など全く評価しておらず記憶に残ってるものは一つもない。
場末の三流ボクサーが世界タイトルのリングに上がる。
この作品の成功はまさにロッキーを地でいくストーリー。
名もない役者たちがハリウッド映画に戦いを挑むこの夏を見逃すな。
エンタメゾンビ映画…現る⁉︎
こ、これは!
映画愛がビビビッと伝わってくる〜‼︎
久しぶりにゾゾゾと鳥肌が立つ衝撃の作品でした!
まず一言!「なんの先入観もなく、映画館に行くことをお勧めします!」
ネタバレ禁止の、ちょー面白いゾンビ映画!
決して後悔はしないはずです!
この夏、方々のメディアから取り上げられる理由が分かります(笑)
制作費300万円が、何十億の利益を生んだ奇跡の映画なのですから、本当にビックリ!
さらに、有名監督からも絶賛のコメントの嵐‼︎
こんなにも世間に愛され、認められた映画を私はまだ知りません!
映画製作に携わりたいと思っている人には絶対見て欲しい作品です!
これを観れば、映画って素晴らしいと誰もが思うはず(笑)
一度見るだけではなく、二度三度繰り返し観れば、新たな発展が出てくるかもしれません(笑)
カメラの取り方らストーリーの構成など、全てにおいて緻密に計算された演出となっているのが実に素晴らしい!
また、新人監督、無名の役者が揃うB級映画でありながらも、こんなにも人気が出たことに感動しました!
可愛らしい主演の女の子の迫真の演技、カメラマンの罵声、ゾンビを演じたたくさんの役者、とても素晴らしい人たちばかりです!
そして、日本全国に映画をこよなく愛する人が、こんなにも沢山いたことに感動しました。
今回は新宿の映画館で観ましたが、劇場は満員sold out状態⁉︎
連日連夜の人だかりに、口コミって凄いなと改めて思いました!
良いものは、満を持して誰もが『良い』と共感できるものなのですね!
日本の映画からも、まだまだ見逃せない面白い映画が埋もれていそうな気配…(笑)
これからジャンジャンと、発掘するのが楽しみですね(*^ω^*)
好みの問題であろう
映像があまりきれいじゃない感じがしたのと、知らない俳優さんばかりなので、みているうちにテンションが下がってしまった。
確かに予算は低そうだ。
これを有名な俳優人でやってたら、少し違って感じたかもしれない。
人は結構入っていたし、盛り上がってもいたけれど
好みの問題?
例えれば、お笑い番組が好きか嫌いか、物まね番組が好きか嫌いかみたいな そんな感じで評価が分かれそう。
見終わって、あー!他の映画を、見れば良かった!と思ったし。
三谷さん、悔しいがっているかな?
話題作なので、ちょっと見てみようかな?と思って
近くの劇場をネット予約しようと思ったら、
まさかの終日満席!
3日後を予約して、ようやく鑑賞できました。
うん、良くできてますね!
予想外の傑作!
これは面白い!
オープニングから始まるのはゾンビ映画を撮影しているキャストとクルー
そこに現れたのは実際のゾンビ!
とこれがワンカットで描かれる…
そこに映し出されるのは奇妙な間、激しすぎるカメラワーク、カメラ目線やカメラ止めろという声等々…
正直カメラ酔いしそうな勢いがちとツライ…
このグダグダとも言えなくもないこのゾンビ映画
グッと堪えて見て欲しい!
むしろこのゾンビ映画が終わったところから始まるのだ!この映画の真骨頂とも言うべき第二部が!
ここからネタバレしか書かないので注意!
絶対見ないで映画館に行ってください!
しがない映画監督が依頼されたのはなんとワンカット生放送のゾンビ映画
娘にも愛想を尽かされている感じなのだが、この娘もまた強烈
集まったキャストは個性派を超えてくせ者しかいない
よろしくでーす!の主演に始まり、酒を抜け出せない男やら、細かく考えすぎの俳優、繊細すぎるメールメールとウルサい男、気弱な男にと…
それでも監督は懸命にリハーサルなどを重ねる
当然生放送当日はトラブル続出で…
この面白さは文章で伝えるのは難しいのかもしれない
要するに前半部分のゾンビ映画のタネ明かしというか、裏側が明かされていくことがこの映画の後半部分にあたり、そこは爆笑を運んでくれる
前半部分のグダグダとも言える全てに裏側のタネ明かしがあり、そこに真相に笑いが停まらない!
真に迫る発言も突然止まるカメラも、ブレブレの映像も全ての裏側が明らかになると笑いが停まらない
久々に映画館に笑いが溢れていた!
何より、映画愛に溢れる素晴らしいコメディ作品であり、娘と父親の絆の再構築映画でもあり
そして何より素晴らしいアイデアが活かされた最高の作品である!と断言出来るだろう
エンドロールで流れた実際のワンカットゾンビ映画を撮る様も映画愛に溢れたカットと言える
低予算映画の決定版‼️
あまり書くとネタバレしてしまいますが、ジャンルレスムービーというか、一つの映画の中に色々なジャンルの映画が詰め込まれてる素晴らしい映画。
僕の中で低予算映画の決定版はロバートロドリゲスの「エルマリアッチ」でしたが、もしかしてその上をいっちゃう❓という秀逸な作品でした。
でも、きっとこういう映画はこの予算でやるから面白いんだろうなぁと思います。なのでこの製作陣に予算がついて次の作品を撮ります!といっても良いものになるかどうかはちょっとわかりません。
全1185件中、921~940件目を表示