劇場公開日 2023年11月17日

  • 予告編を見る

007 ノー・タイム・トゥ・ダイのレビュー・感想・評価

全764件中、301~320件目を表示

2.0期待しすぎたかもしれない。

2021年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
film empty era

3.5期待のアクションシーンだが流石007らしい一級品のシーンもあるが、...

2021年10月14日
iPhoneアプリから投稿

期待のアクションシーンだが流石007らしい一級品のシーンもあるが、ちょっとガチャガチャした格闘や野蛮な銃撃戦が多いように思った。 カーアクションもSUVのシーンはやっつけ感が強い。もっとクールでインテリジェンス溢れるアクションや特撮演出が欲しい。景観はいつも通り流石綺麗で暖系ヨーロッパと冷系樺太の対比も印象的で洒落ている。物語の展開は全体としてはわかりやすい話の割にバイオ兵器のややこしさと相まって長く間延び感がある。しかしエンディングにはビックリ。今回の続編はないと思いたいが新規ボンドで007シリーズの続編は期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
papakazu

4.0ボンド信じてるぞ。

2021年10月14日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
SUZUKI TOMONORI

4.0前半は良かった

2021年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
SZE

4.0待たされた甲斐あった....が

2021年10月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画鑑賞1000作

4.5164分

2021年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
akkie246

4.551位/476 2021.10.12現在

2021年10月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 18件)
がんたく

4.0ダニエルありがとう!けれども…一点だけ

2021年10月14日
iPhoneアプリから投稿

小さな子供の頃から父親に007シリーズを見させられて育ちました(笑)。クレイグ版ボンドシリーズは本当に良かった。新しいボンド像、激しいアクション、ゴージャスな舞台、そして過去作品へのリスペクト。本作もそんなクレイグ版の最後を飾るに相応しいものでした…が、一点だけ。

サフィンの日本趣味?について。

クレイブ版はボンドのミソジニー的要素を排除し、人種もLGBTも取り込み(今回の“007”とQ)、元々は東西冷戦下に生まれたスパイ映画を見事に現代感覚にアップデートしました。

けれどもサフィンのあれは、文化の盗用ではないかと。

能との深い考察を、あるWEB記事で読みましたが、その文章も能を観ない人には恐らくピンとはこないものと思いましたし(私は能鑑賞の趣味があるので面白いとは思いましたが)、一般的には単に不気味、怖い、あるいは狂気を感じさせるツールとしか。

ポリティカルコレクトネスに敏感な最近の007シリーズだからこそ、残念に思ったのでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Lirong

5.0ダニエル・グレイグ版007は永遠に・・・

2021年10月14日
iPhoneアプリから投稿

IMX版鑑賞👌めちゃくちゃ面白かった👍
164分も😄気にならず、あっと言う間に。

グレイグ版のシリーズのおさらい🎬と共に6作目「女王陛下の007」のおさらいも観といたほうが😉より楽しめる。

ダニエル・グレイグの007😂最終話にふさわしいラストかも。

「女王陛下の007」のラストもああだったから😲このラストも有りかもね。

ブロフェルドと言えば☝️細菌を使って世界征服が好きだし。シリーズでも死んでは😇影武者使って生きてるから・・・まだ生きてるな。

新規一転😄新シリーズの007に。
JAMES BOND WILL RETURN😉

コメントする (0件)
共感した! 5件)
もりもり

3.5作品としては良い

2021年10月14日
PCから投稿

しかし007として考えるとこの流れとラストは納得がいきませんでした。
コロナ渦で延期延期でようやく見れて だったので残念です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まっさら

5.0傑作

2021年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

007最高の傑作!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とゆき

5.0余韻に浸りたい。

2021年10月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

待ちに待った007。最高でした。
今回の作品はストーリー展開に重きを置いていて、
今までのダニエル・クレイグ版007から言うと、
アクションは少しおとなしめですが、クライマックスの
アクションシーン中々の激しさです。
今まで007で見られなかった展開もあり、充分、
映画館で見る価値のある作品になっています。

女性キャラクターも多く、ていねいに描かれていて
キャラクターとして立っていました。
敵のサフィン、少ししか出演シーンはない
ブロフェルドに存在感が負けていたのが少し残念。

作品冒頭のジェームズ・ボンドとマドレーヌの
ドライブシーンでの会話を覚えていると
クライマックスシーンが余計にいいシーンに感じる
ことができると思います。

これでダニエル・クレイグ007は見納めですが、
今はこの作品の余韻を味わいたいと思います。

007は戻って来る。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
マイタケ

3.5007が女性に替わるってそういうことだったのか。

2021年10月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大量殺人のお話なんて久しぶり。作業員たちがボスに頭を下げるシーンも久しぶり。
さて昔から思ってたのは、毎回あんな秘密基地をいつの間に造ったの?ましてや今回は日本とロシアが領有権を争ってる島、当然両国は絶えず監視してるはず、そんな中で秘密基地造るなんて凄い。
そんなツッコミは抜きにして、やはり007の並の映画じゃないアクションはさすがです。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
あらじん

4.0やっぱりボンドはカッコいい‼️

2021年10月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
em

0.5わけわからん

2021年10月13日
iPhoneアプリから投稿

最初から最後まで、一体何をやっているのかよく分からなかった。
ただ単に、カッコいいボンドが観れればいいかと、鑑賞に臨んだのだが、シワクチャの爺さんのアップばかり魅せられて辟易した。
久々に途中で寝てしまった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カワハギ君

5.0君は嵐の中をもがくカイトだよボンドくん。 スペクターでボンドのこと...

2021年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

君は嵐の中をもがくカイトだよボンドくん。
スペクターでボンドのことを揶揄した言葉でしたが、本当にその通りで、彼の人生や生きる意味を探し彷徨ってるような人間味溢れるボンドでした。
そんな彼が最後手にしたものが…。
ハッピーエンドなんだけれど、できるなら普通の人が享受できる幸せも手に入れて欲しかったなぁ。それでは007は終われないか…。
エンターテイメントの映画でありながら、タイトルの中にもある『時間』についてもたくさん考えさせられました。

アクションやカーアクションはもちろんのこと、視覚や聴覚で恐怖を感じさせる部分もあって、単調にならず興奮しっぱなしでした。

ダニエルクレイグさんのボンドが終わってしまうのはすこわく寂しいですが、最後にふさわしい素晴らしい作品だったと思います。15年間楽しませてくださってありがとうございました!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
🍵

3.0残念ではある

2021年10月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ダニエル・クレイグ、好きだったのよ。ダニエル・ボンド。シリーズ最終回で、よく知らんけどスタッフ交代などあり、コロナで公開延期され、まあ紆余曲折を経て公開に至ったわけで、期待値もそれなりに高かったのさ。
007なのでストーリーがどうのこうの言うてみてもね。でもわけわからなくなったのはスペクターだけバタバタ死ぬ毒ガス?悪人はDNAレベルで仕分けられるのか?
いやまあもういいや。歳には負けたくないけど、ダニエルよう頑張った。カッコよかったよ。ラストを飾るには痛い仕上がりだったけども。ダニエル・ボンドよ永遠に。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くーにー62

4.0歯舞群島

2021年10月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2021年10月12日
映画 #007ノー・タイム・トゥ・ダイ (2020年)鑑賞

#ダニエル・クレイグ ラストボンドで話題
164分と長尺だがダラダラしてない
1番光ってたのは #アナ・デ・アルマス 美しく戦ってた
残念なのは日本テイスト #キャリー・フクナガ 監督の趣味?
歴代で最もヘビーなラスト。泣けるボンド

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とし

4.0久しぶり

2021年10月12日
Androidアプリから投稿

しびれましたねー、ダニエルグレイグ。や~っと、数年ぶりの007。相変わらずの、ほんまやろか?的なあのおしゃれな車に目を奪われますわ。ダニエルさんは今回限りで007卒業みたいな話をラジオで聴きましたけど。最初のオープニング的なダニエルさんのあの超スーパーカーパフォーマンスショー❗が まぁ カッコ良すぎて息を飲む感じでしたわ。中ほどから少々うとうとぎみになり。又 終わりに近づき おっ、と目を覚ますパフォーマンスが❗。2時間40分ほどと。少々長かったけど見ごたえは あり。かな。
知らんけど。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Cinemaオタク女

4.0見応え十分でした。

2021年10月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

久々にハリウッド映画(英国?)を観た気がします。やっぱりお金かかった大作は映画館で観るに限ります。カーアクションも凄かったです。映画館もかなりお客さんがいました。
でもボンドの年齢ゆえの動きが若干気になりました。色気は充分ありましたが。
世代を一新してまた007は続くのでしょうか。楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぱーまん
PR U-NEXTで本編を観る