スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明けのレビュー・感想・評価
全1024件中、141~160件目を表示
終わらせるって凄く大変
ようやく観た(笑)。
細かいことを言うとキリが無いので割愛。一言で言えば「終わらせるって凄く大変」て、ことかな。
昔のSWの面影はあまりないが、ディズニー映画としては至極真っ当なエンディングではないかと思う。
保守的すぎる。
この映画の監督jjエイブラムスは7でもメガホンを取って8の批判を受けて再び帰ってきたらしいけど、7では通じた焼き直しの映画はもう通用しないよ。映画を観てる最中にやたらとキャラクターに8批判のセリフを遠回しに言わせるのには吐き気がした。全員が納得する映画は作れないという意見をよく耳にするが、だからこその挑戦なのではないか?確かに8は完璧な映画ではないが、挑戦があったからこそワクワクできたこの映画は予定調和すぎてダメだ。
意外と面白かった
前作の7,8がイマイチだったので、映画館で観るか悩みましたが、結果的に観て正解でした。
スカイウォーカーシリーズが本作を以て完結ということで、上手くまとめられていたと思います。
シリーズ1からの課題である、シスを倒すという目的に対する答えが綺麗に出たと感じました。
残念だったのは、7~9は総じてフォースを使った超能力合戦に違和感があることです。
そんな便利なものじゃないはずですよね?
近年のガンダムシリーズにおけるニュータイプを使った超能力合戦に近いものがあります。
これやられると、脇役の存在価値が激減するからやめて欲しいですね。
話を作る側にしてみれば、能力者とそれ意外のシーンを作って繋げれば良いだけだから作り易いのかもしれないけど、シリーズ1~6までにあった、「脇役いなかったら主人公死んでたじゃん」的なシーンが無くなるんです。
あと、BB とR2の活躍が少ないのもマイナス。彼らが絶妙のタイミングで主人公を助けるシーンがスターウォーズシリーズの醍醐味の一つなはずだけど、そのシーンが本当に少ない。
フォースは既に覚醒していた!
人生初のドルビーシネマ。
ep8からフォースが聖なる力からチートになっていた。
監督は最後のスターウォーズをどうするのか、かなり悩んだそう。しかしフォースのチート能力はさらにアップ。もったいねぇなぁー、とずっと思っていた。
しかしよくよく考えてみたらep7でフォースは覚醒していました。
物語自体はツッコミどころがあったけど、楽しめた!
それにしても、ハンソロはいつまでもカッコいい!
レイがパルパティーンの子なのは衝撃。
そしてラストの黄色ライトセーバー。
自分はあれは、「覚醒」と新たな「予感」を表しているのかな、と解釈。
余談
ep9のボツされた脚本「スターウォーズ 運命の戦い」というのがあり、詳細が公開済み。
気になる人は調べてみるといいと思います。
ちなみに自分は、「この脚本で、めっちゃ観たい!」と思いました。
ドルビーシネマについて
音はよく、何より映像がめちゃくちゃ綺麗!
特に黒色がヤバイ。自分の目で確かめて下さい。
1回ドルビーシネマを観てしまうと、普通のスクリーンがしょぼく感じてしまう。
席は少し左右に逃げた前から4,5番目あたりが一番いいかと。
でも迫力を求めるならば、IMAXの方がいい。
愛を感じない
ep4からオンタイムで見てきた者としては、ep7,8,9は「あっ、そうなるの」だった。
スカイウォーカーを名乗って終わるのは、まとめとしては有りと思うが、今一つ作品への愛が感じられず、興奮が無いまま終わってしまった。
単に年を取ってしまったのか?
ディズニーのせいか?
期待しすぎていた、反省❗️
中学生で初めてスターウォーズを見て熱狂。
ルーカスに対しての信者となり、しかし演出的な新鮮さが失われたタイミングでディズニーが版権を全て買取。
その後の生まれ変わったスターウォーズは又面白さと新鮮な演出を楽しませた。
当然ストーリーも各監督が解釈をして斬新な展開も非情に楽しみな作品となっていた。
サイドストリートも楽しく本当にスターウォーズ信者としては、かけがいのない楽しみとなっていた映画でした。
無理だよね、ここまで観客が独自の映画感を持って劇場に足を運ぶ。
制作側からも最後の着地点を何処にするのか?
論議が繰り返されたに違いない。
おもちゃ箱いっぱい過ぎ、どの様な結論に持っていきたいかも判らない。
スターウォーズまだ続くね、最後感無いもんね。
監督や製作陣が気負い過ぎ。
映画は監督のもの、どの様な物語が相応しいか、監督の独自性が欲しかった。
短編として纏まったいい作品
にわかスターウォーズファンなので全シリーズとしてより、
J・J・エイブラムスが関わっている近々3作としてみたみた場合、
レイが主人公として見た作品としては完結されたていると思います。
ただ、マイナス点が2つあります。
レイの出自に関しては、
スカイウォーカー系とは違った意味で、選ばれたの血筋だった事が
前2作であれだけ言ってたことが覆されてしまう結果になったことが一つ目のマイナス点
もう一つはレイア姫の中途半端さです。
映像としての違和感ないので、すごいですが、
やはり物語としてキャリー・フィッシャーの死は大き過ぎました。
カイロ・レンとレイア姫の物語が如何しても薄くなってしまた。
スカイウォーカー家として完結させるだけの物語が描ききれなかった事がマイナスです。
これが一番大きいと思いますが、
ギリギリ及第点になる様には持って行ってる点は、
さすがJ・J・エイブラムスとしか言えません。
色々モヤモヤする部分はありますが、
レイが全てのジェダイの意思を受け継ぎつつ
全てのジェダイを超える為の物語はかけていると思います。
スカイウォーカーを語る上で出てくる。
フォースにバランスをもたらす者とな何か?
フォースのバランスの行き着く先の一つのを提示した作品になっていると思います。
前作品を踏み躙るような作品
訳わからんシーンばかり、「は?何でこうなるの?」ってシーンばかりだった。ネタバレはしませんが、本当に前作品を無礼に値する今作の3部作。私は本当にスターウォーズが好きで子供の頃から見てきて今作の3部作も「駄目だなぁ面白くない」っと思いながら最期まで見届けて来ましたがやっぱり予想通りの酷さでした。
フォースは魔法じゃないよ
最後のまとめ方はすごくスッキリして良かったし感動した。
けど、今回の3作全部フォースが別物だった。
旧作を知らない人からするとジェダイは魔法使いって事なのかな?と思うんじゃないだろうか。
一歩間違えればダークサイドに行ってしまう、そんな繊細な力だからこそ修行を積まなければ一人前にはなれない
というのが6作の基本的な部分であったと思う。
そこが全く伝わってこなかったのが悲しい。
その世界観が大好きだったから本当に残念。
フォースでそんな技使えるなら今までのジェダイ誰も死んでないよ…っていうのがありすぎて(涙)
ファンにすり寄りすぎてるのも私はあまり好きじゃない。
製作する誰もがスターウォーズを愛してるのはとてもわかる。でも私としては見たかったのはそういうものではなかった。
今までと同じスターウォーズという世界観を見せてほしかった。
パルパティーンの孫というのもあまりに突然すぎるし、せめて伏線がもう少しあってよかったのでは?
パルパティーンの子供はフォースないの?
まずパルパティーンの嫁は誰なの?
とかツッコミ所や疑問がありすぎる。
6作が本当に大好きで、数えきれないほど繰り返し見ていて、全ての作品が好きだから、
今回の3作は本当にショック。ルーカスが全て作る気にならないなら、作らないでほしかった。
でも、ワクワクさせてくれた事、スターウォーズを愛し製作してくれた全ての人にはとても感謝してます。
スカイウォーカーの闇
この映画をみた方は、レイの出自、スノークの正体について合点がいったと安心してはいませんか?結果的には、レイやスノークはある意味、予想可能なものでした。それとは裏腹に、実はこの映画には、語られることの無い驚くべき闇があります。全米でも気づいている人は僅かです。
それは映画で語られた台詞にkeyがあります。
ep9ではこれまでのepで使われた台詞が管見の限り二つ使われています。一つは、May the force be with you.これはいつもの台詞です。もう一つは、The dark side of the Force is a pathway to many abilities some consider to be unnatural.でカイロが皇帝に会った時に皇帝が言った最初の台詞です。和訳すると、ダークサイドのフォースは不自然とも思われる幾つかの能力に対する道である、といった感じです。この台詞が、1~9のストーリーを決定づける最も重要なものです。ある意味May the force with you.以上に。
この台詞を旧作も合わせて、あえて二度使っていることに、そこに大きな意味があります。この台詞が使われていた、過去のエピソードをじっくり見てください。そうすれば、この台詞の具体的な意味がわかります。すなわち、ep1~ep9までに通底する、驚愕すべき闇の歴史をみることなります。
ここからは、スターウォーズの歴史についての発掘作業です。
ここまで読んできて、ある程度どのエピソードか目星がついた方はこれ以上は読まず、過去の作品を見てください。
先の台詞がどこなのかわからない方は、次行にヒントを出すので、それ以降を読んでください。
繰り返し述べます。ある程度目星のついた方はここでやめて、過去の作品を見てください。
ではかつてその台詞が使われていたエピソード書きます。
それはEP3です。これ以上は述べません。天地がひっくり返ります。
新三部作を振り返って
壮大な映画を観れること自体はありがたいなと感動しています。三部作見終わってやはりレンは仮面とるのは早すぎた。三作目の今回で初めてとる演出にすべきだと思います。これはフォースの覚醒のときから思っていたことですが三作目でより強く思いました。あとレイとのキスシーンもあんなガッツリ要らないです。アイコンタクト
くらいの思わせ振りな感じだけでいいです。
パルパティーンが登場することでスターウォーズはある意味パルパティーンの映画でもあります。パルパティーン目線で振り替えるとちょっと無理矢理ですがニヤニヤしてしまいました。新しい敵より復活させた方が世界観は出せますもんね。結局お前かいってツッコミましたね。倒し方は分かりやすくカッコよくて良かったです。
前作の衝撃的なフォースの使い方を経験している分、今回は受け入れている自分がいました。三作目でいっきに方向転換して着地はしたと思います。エイブライムスさんお疲れ様です。何作っても言われると思いますが、他にも気になるところはありますがこの辺で終わります。壮大なイベント映画を見れてああだこうだ言えるのが幸せです。
ユアンマクレガーの声を聴き分けられるようになった自分が誇らしい
細かいところ考えだすと腑に落ちなかったりするけど、その暇を与えられなかった、立ち止まらなかった感がある
要するにうまくごまかされたんだろうけど
それでも前作のあり様からこのエピソードだけでよくまぁディズニーの企みにひとまずのケリをつけた、という仕事だけでも及第点以上を与えて良いのではないかと
個人的にマスクを戻した、マスクの意味に気づいた?点は評価したいが、そもそも外さないのがスターウォーズの美学だぞ
ここまで見てきて、
本筋のお話は正直、2時間ちょっとじゃ尺が全然足らない
だから、スピンオフや連続ドラマの方に充足感の分があるのは当然としても
ジェダイの暗部が描かれるアニメ超大作クローンウォーズを見ないと物語の根幹の理解が進まない、ってのが最大の欠点
で、ディズニーが作品の実写化に躍起になってるので、そのうち始まるんじゃなかろうか
映画化で削るシーンが続発、演者も新しく選ぶだろうし、連続性が薄れて叩かれるのが目に浮かぶ
完成形を壊すのはやめたまえ
大河ドラマ「宇宙大戦争」の完結
私は一作目からリアルタイムでシリーズを見ている。70年代後半の映画雑誌には近々公開予定の作品として二番手三番手扱いで「宇宙大戦争」と紹介されていた。
一作目は「2001年宇宙の旅」や「未知との遭遇」と比べてしまい、特撮やデザインに良い印象は無かった、オープニング以外は。その圧倒的なオープニング映像はその後のSF映画に多大な影響を与えたね。
今でもそうなんだけど、二作目はシリーズ最高傑作だと思っている。次は「ローグ・ワン」かな。この二作は好きだな。
ディズニー映画となったシリーズには見る価値はないかなと思っているが、次こそはと見続けたが結局何だかなぁ〜、が正直な気持ち。悪くは無い、だけ。そうなんだよ、お勧め出来るほどでは無いんだ。
ただ、BB2は可愛い。
フォースとは、ジェダイとは
一番ぐっときたのは「血よりも濃いものがある」というセリフ。
「血より濃いものはない」「血に勝るものはない」とはよく言ったものだけど
「家族」という定義自体が、揺らいでいるというか、広範なくくりになりはじめているというか…血の繋がりだけで解決できないことが増えつつある、このご時世。
皆それぞれ色んな事情を抱えているものだけど、この言葉で救われたひとは多いんじゃないかな。違うかな…。私は何だか嬉しかったんですが。
今回の映画で改めて、ジェダイとは、フォースとは、暗黒面とは、が少しわかった気がする。
宇宙というものは、バランスが命である(もちろん地球もそうだと思う)。そのバランスが崩れてしまうと、暗黒面への入り口がぱかっと口をあけて、ジェダイを飲み込もうとする。
そして、「お前は見捨てられた」「独りぼっちだ」「誰も助けには来ないんだ」とささやく。自分は孤独だと思わせるのが、やつらのやり方である。
そこで、自分を想ってくれるひとが、仲間がいることに気がつけるかどうか?
ジェダイの宿命は自身の心との戦いだそうだ。
何だか、他人事に思えないのだ。人間とは皆、ジェダイなのだろうか。
これがスターウォーズってやつか
スターウォーズシリーズを未見の状態での興味本位で今作の視聴。
最近のSF作品とは違うアナログ感やちょいダサなデザインが人気の理由の一つなのだろう。自分には少し合わなかったけど。
ストーリーの方も単純明快。本当にこれが壮大な物語の最後で良いのかと思ってしまうほど。
主人公や男の子の出生の話が物語の縦軸になっているように見えたけど、そこも想像しやすい内容で、小さい子供にも分かりやすく観られるように作られているなという感じだった。
一つの作品として惜しいと思うのは、ラスボスと戦う場面、もうひと展開あったら盛り上がっただろうなという印象。
とりあえず他の作品も観てみて再度この作品を観たら違って観えることに期待してみよう。
全1024件中、141~160件目を表示