犬猿のレビュー・感想・評価
全103件中、21~40件目を表示
江上さん、すごい上手くて驚いた。真面目で堅物で、軽く物事うまくやっ...
江上さん、すごい上手くて驚いた。真面目で堅物で、軽く物事うまくやってるように見える妹に嫉妬して、でもそれ出せなくて。同じお姉ちゃんとしてすごい共感する部分も多くて切なかったな。
つらくなったりもしたけど、兄弟のやり合うシーンはすごい見応えあった。
邂逅して仲良くなって終わりじゃなくて、やっぱり好きも嫌いもなくなる訳じゃない、でもきょうだいがいて良かったんだって思わせてくれる作品。
性格設定が面白い
ウザいけど大事な人
笑えた。
印刷会社を経営する姉妹の姉が面白い。
取引先の営業マンに事あるごとにアプローチするが、いつもさらりとかわされる。
美人の妹との比較で姉の魅力がより一層浮き彫りになる。
「近くに美味しいステーキの店ができたの、行きたいよね」と独り言のようにつぶやき、遠回しに誘うも「そうだね、行きたいね」と社交辞令風に断られる。
それが妹の場合は「一緒にいこう」と態度が様変わりする。
それを近くで見ていた姉は呆然自失。
また、取引先の無理な注文を承諾した見返りとして、約束した遊園地でのデート。
そこで、「彼女できたよ」と予期せぬ宣告を聞き、思わず口の中のものを吹き出したシーンはツボにハマり笑いを噛み締めた。吹き出し方が豪快だった。
他にも親戚が集まる場で、姉が妹への嫌がらせで、妹が出演しているエロいDVDを突然TVで流したこと。
その時、場の雰囲気の固まり具合が抜群に笑える。
このようなに笑える場面を盛り込んでコメディ風に仕上がっているが、この作品は兄弟げんかを通して、どんなに仲が悪く、いがみ合っていても、根底には深い愛情があるという人間模様を描いた暖かなストーリーとなっている。
物足りない
【兄弟、姉妹の愛憎、嫉妬をリアリティ感溢れる映画に仕上げる吉田恵輔監督のセンス】
メイン4人、とくに女性陣は予想を上回る好演
え!最高!!!!
陳腐
女性陣健闘
犬猿の割には弾けていない
兄弟と姉妹の主人公達が容姿、性格などの違いから生まれる兄弟(姉妹)喧嘩物語。
兄弟がいない人にはつまらないだろう。
兄弟がいる私でも大人になってまでも、ここまで兄弟に干渉しないかな?と言う内容でした。
新井浩文が演じる兄貴はそんな怖くも無く、喧嘩シーンもさほど強さを感じず。
ニッチェの江上は後半キレて弾ける訳でも無く。
筧美和子は可愛かったがもっと露出あってもなぁと。
窪田正孝は昨年観た「東京喰種」の金木の様に大人し過ぎるし、、、。
なんだかな〜!!このメンツが活きていない!!!
淡々と兄弟&姉妹の違いを観せて、後半「犬猿の仲だけど、やっぱり兄弟&姉妹。お互い大事なんだよね」を少し観せてエンド。大人し過ぎる、、、。
映画なんだから、映画らしく弾けてもいいのでは?
橋田壽賀子の様にドロドロでも無く。
伊丹十三の様に弾けた展開でも無い。
どこを目指したかったのか?
私的には大人しく弾けなさ過ぎる兄弟・姉妹映画でした。
愛憎犇めく間柄。
所謂犬猿の仲である他人とは近づかなければ済む話だけど、
兄弟姉妹となるとそうもいかない。近すぎる分嫉妬も軽蔑
も容赦なく圧し掛かり、自分がいかに計算高く小さい器か
と気付かされる。よくもこれだけ頷けるエピソードを揃え
たものだと吉田監督の観察眼に恐れ入ったが、個人的には
遊園地でのエピソード、自分は悪口を言うくせに他人から
言われると面白くない場面で大いにウケた。そうなんだよ、
出所一緒なんだもんね。家族の悪口言う人に限って、他人
から言われるのを嫌うものだ。結局そこに甘えが出ている。
だけど本当に合う合わないの相性は存在する。愛憎犇めく
家族にはなるべく近づきたくないものだがなかなかそうも
いかない。上手くかわすコツを次の作品で提示してほしい。
役者陣大健闘。特に姉役のニッチェ江上には若干涙が出た。
怪優新井浩文とニッチェ江上の存在感
良くこれだけ濃いメンツを集めたなと思うキャスティング。特に新井浩文の狂気に近い(北野映画っぽい)暴力性や人間の寂しさと、ニッチェ江上の頭が良いからこそモテない事実を深刻に捉える深さの描写が良かった。
新井浩文は韓国ハードボイルド映画に出ていてもおかしくないダークな魅力がある。
ニッチェ江上演じる醜い姉と、性的にだらしなく美しい妹の対比は、一瞬藤山直美の「顔」とかぶるが、本作は姉が頭脳的にはズバ抜けて優秀という設定や、根底に相手への嫉妬と尊敬がある点が、異なる。
江上演じる姉の、外人から電話かかってきた時の「学校で英語ならったら普通に話せるでしょ」的ソツのない態度と、モテなくてカラ周りし自室で身悶える演技の使い分けが、とくに秀逸だった。
弟役の俳優は脱いだらマッチョだったが、もっとガリガリの小柄タイプのが合っていたと思う。
全103件中、21~40件目を表示