レジェンダリー
劇場公開日:2017年9月23日
解説
「スパイダーマン ホームカミング」のトム・ホランドが同作に抜擢される直前に出演していた作品で、聖遺物「マティアの石」をめぐって修道士たちが繰り広げるローマ巡礼の旅と悪の軍勢との戦いを描いたソードアクション。1209年、アイルランド。修道院の聖遺物マティアの石をローマに運ぶため、修道士の一行が巡礼の旅に出る。しかしその道のりは、数世紀にも及ぶ部族間抗争や侵略者ノルマン人の脅威にさらされる危険極まりないものだった。信仰心の篤い若き修道士ダーマッドと暗い過去を持つ助修士らは、古代の迷信や盗賊たちに襲われながらもマティアの石を守り抜こうと奮闘する。しかし彼らを守るべく旅に加わった騎士レイモンドらが、石を奪おうと企んでおり……。共演に「ホビット」シリーズのリチャード・アーミテージ、「ザ・コンサルタント」のジョン・バーンサル。
2017年製作/96分/アイルランド・ベルギー合作
原題:Pilgrimage
配給:アットエンタテインメント
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2021年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
血だらけ石ころ争奪戦。
馬鹿にしたら怒られそうだが、どう見ても上記である。
しかもいい大人が死人出しながらやっているのだから、神ってこわい。しかも最後は海にどぼんっ。
ほんと、お疲れ様でした。。
ネタバレ! クリックして本文を読む
ロードオブストーンと言えるような物語。
昔、石けりしながら帰ったのを妙に思い出す映画だった。
あの石も、もしかしたら、聖遺物だったやもしれんと思わせるような映画でした。
最後はハッピーエンドです。
あのよくいるような死亡フラグの信者は初めて聖遺物に触れて死んでいく。とても幸せだったんじゃないかなと思いを馳せました。信仰よりも教会への恐怖に蹂躙されてた彼はその時初めて信仰に触れたのだという部分を表現したのかもしれません。
個人的には、妙にマッチョだったヘルボーイが気になりました。
全体的には、まあ平日ロードショーみたいな感じでした。
2020年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
1209年、キリスト修道士達が聖遺物をアイルランドからイタリア・ローマへ運ぶ巡礼話。
巡礼って言っても通り道には敵対するノルマン人がいるらしい。
ノルマン人(バイキング)いつ襲ってくるのやらワクワクしながら視聴。
しか〜し、ビクビクしながら仲間と合流など、一向に出る気配無し。
そんな中、移動中口にするのは「聖遺物とは何ぞや?」
何かと不協和音も生まれつつ、旅する一行。
色々と聖遺物に試されている様な旅でもあります。
一行は無事に聖遺物をローマへ届けれますでしょうか?💨
人の死を糧にしてまで守る聖遺物の価値とは?
宗教を少し考えさせられる作品でした。
2018年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
13世紀のアイルランド、聖遺物である石ころをローマに運ぶことになり、修道僧たちが出発する。
途中で襲われて奪われそうになるが・・・。
それだけなので拍子抜け。