ミッション:インポッシブル フォールアウトのレビュー・感想・評価
全521件中、381~400件目を表示
トムさん前年夏汚名返上!過去シリーズ集大成映画!!
このシリーズも早6作目。1作目から映画館で観ている私としては「自分は老けたなぁ」と実感させられる。
理由はトムクルーズさん。今回の作品を観ると「あんたアスリートか?」と思わせるほど若々しい。(周りのメンバーは年相応w)
走ってる姿は「世界陸上出てもいいんじゃね?」状態でした。
さて、今回の物語ですが、プルトニウムを奪われたIMFが取り返しに行く物語となっており、前作からのイギリスMI6やアメリカCIAが絡んでおります。
今回のミッションとすれば攻めが少なく、守りが多い作戦や行動。
また、スパイらしく無いと言われればそれまでですが、過去作「2」の様にクドいアクションばかりでも無い。
あと、これから観る方には「前作全て復習してから観てみて下さい」と伝えたい。(最低1.3.5かな。)
面白さが変わります。
ヘリアクションと新女性キャラは1を、追跡と奥さんは3を、ラストバトルは4を抱負とさせる。
え?、2と5はって?
5はあの悪役再登場(今でも好きなので)とあの有名市街地追いかけっこと病室部屋。
2は崖アクションですw
まだ有りますがネタバレになりますので、これ以上はw
マイナス評価点は「ヘリ頑丈過ぎるだろ?」
「起爆装置の伝送距離は?衛星電話であのヘボさ?」
「長〜官〜!泣(前作から期待したんだけど)」
かなり娯楽作品として楽しめました。
この夏観た中では個人的に1番です。
昨年、ミイラネタのトムさん映画に私は「2017年夏休み最低映画」の汚名を着せましたが、今回は「2018年夏休み最高娯楽作品」になるのでは?と思っています。
シリーズ制覇している方には、この夏休み映画としてオススメしますよ。
彼に不可能なミッションはない!!!
ファンは絶対見た方がいいと思う🎵
シリーズNo.1作品
息もつかせぬアクションの連続!
やたらセリフシーン多し
予備知識は必須。息もつかせぬ怒濤のド迫力アクション!!
【賛否両論チェック】
賛:トム・クルーズによる壮絶なアクションの数々や、痛快なトラップで悪党を追いつめていく様が、観ていてハラハラドキドキさせられる。
否:予備知識なく観ると、訳が分からないまま話が進んでしまいそう。展開もお約束のご都合主義。
特に冒頭では何も説明してくれないにも関わらず、前作までの関連や登場人物も沢山出てくるので、予備知識は必要不可欠です。
勿論皆さんご存知の通り、この映画の1番の見どころは、なんといってもトム・クルーズによる生身のアクションの数々です。毎回観る側の期待を大きく越える活躍を見せてくれるイーサン・ハントですが、今回も思わず度肝を抜かれること請け合いです。
大切な人を守るため、そして世界規模の犯罪を防ぐために、イーサン率いるIMFのメンバー達が孤立無援で挑んでいく様は、ご都合主義な展開と分かってはいても、観ていて手に汗握ります。クライマックスに待つ痛快なトラップも必見です。
細かいことはツッコまず、怒濤のアクションに酔いしれたい、そんな作品です。
いつもどおりの安定感
先が読めない
頑張っているのは、よくわかったけれどね
全521件中、381~400件目を表示