劇場公開日 2018年8月3日

  • 予告編を見る

ミッション:インポッシブル フォールアウトのレビュー・感想・評価

全518件中、281~300件目を表示

1.0マンガみたいな

2018年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

内容が都合良すぎ運良すぎ雑魚すぐ死ぬマンガやゲームみたい、面白いけど

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MAF

4.5これ以上のアクションはないんじゃないかというくらいの大迫力 それを...

2018年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これ以上のアクションはないんじゃないかというくらいの大迫力
それをスタントなしでやっているという気合い!
大抵カーチェイスとかはしばらく見てると飽きるけど、これでもかというくらいのアクションの上乗せに、常にハラハラどきどきが止まらなかった

ヘンリーカビル眼福

サイモンペッグの笑い好き

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のぞみ

5.0アクションがすごいです。

2018年8月14日
iPhoneアプリから投稿

興奮

前作をみてから行くのがおススメです。
普通なら20回は死ねるアクションシーンの連続でした。
アレック・ボールドウィンが最初、わかりませんでした。いいおじさんになってます。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ハリソン

4.0言葉にならない

2018年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

絶対に映画館で観る価値あります!IMAXなら最高!
生身のスタントが凄すぎます。ぼくがトムなら、撮影中に確実に死んでるw
イーサンのボスが、「イーサン、お前は数億人の命を危険にさらしても一人を助ける。それはお前の弱さだ。だが、だからこそ私はお前を信頼してすべてを任せられる。」的なことを言う場面があり、これは作品の底に流れているテーマでもあり、社会への問いかけでもあると感じました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
manambo

5.0文句ナシの5つ星

2018年8月14日
iPhoneアプリから投稿

騙し合い、笑い、アクション。
大満足の面白さに、今年一番のアクション映画。
ラストのヘリアクションは、アイマックスカメラで撮影されたのか、画面もワイドサイズで高画質、高音質。

劇中、2回も銃声音でびっくりしてしまった(^^)

まさにこれこそ、映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もりもり

4.0釣りバカや寅さんの域

2018年8月14日
Androidアプリから投稿

トムクルーズは、やっぱりすごい俳優だと感嘆。
既にイーサンハントで22年ですよ!
釣りバカ日誌や男はつらいよの領域と言ったら言いすぎなのかもしれませんが、同じ俳優で初めからここまで長くシリーズを続けられているのは最早本作くらいじゃないですか?(一作目がリメイクなのはさておき)
56歳に見えないのもすごいですが、56歳であの全力疾走はスゴすぎる。
最近はジャックリーチャーとしても味を出してきてるけど、他のレビュアー様の言うとおり、トムには死ぬまで突っ走って欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
肉玉ぶっかけうどん

4.0トムが心配です

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

パリのクラブにはタクシーという乗り物を使えばいいんだよ。
空から行かなくてもいいんだよ。

面白いし、ワクワクするけど、全部自分でやんなくてもいいんだよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Peinyo

4.5トムクルーズ最高

2018年8月13日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

安定の面白さ!

今回は前作ローグネイションとの繋がりが割と強めの作品

なので、ソロモンやイルサ、IMF長官などの繋がりを知っとくとより楽しめるだろう(観てなくてもある程度大丈夫だろうけど)

ネタバレガンガンなので観てない人は注意

オープニングからイーサンの妻ジュリアの登場にビックリ!

で、これは夢オチであり、この後にも1回ほど似た傾倒の夢が登場する

で、クライマックスのシークエンスでは彼女も狙われていることが判明するわけだが、今作では「イーサンがジュリアに対して漠然抱いていながらも心の奥にしまっていた自分に関わると巻き来れるという危機感、そして狙われないようにするために彼女の人生を変えてしまったある種の罪悪感とその昇華」が描かれていたのかなと

で、今回のミッションではプルトニウム爆弾のテロ阻止ということになるのだが、敵の博士を騙くらかして実は仕込んでました!とかCIAの彼が実は敵で捕まえた宿敵ソロモンを逃がそうとしてたら実は分かってました!みたいな展開が割と多めな印象
(追記:この辺はスパイ映画的な展開であって、良いかも)

裏切りしてるのは見え見えなので、そこに驚きはない(そこで驚かす気もなかっただろう)が、そうなると前半部分の彼の使えないっぷりはわざとだったのたさだらうか?笑

ルーサーやベンジーなどお馴染みのメンツも活躍してくれるので観ていて安心

ベンジーも相変わらずのドジっぷりを見せつつも、エージェントとして少しは出来るようになった感じ

IMF長官の退場はなかなか残念だったが、毎度のことと言えばそうなのかも

アクション面のほうではお馴染みのカーチェイス、バイクチェイスや走って飛んでのアクションシークエンスなど見応えあり(追記:ビルからビルへのダッシュのワンカット感とかすごかった)

今回はヘリにしがみついて、その後操縦したりもする

ストーリー面に関しても、最近のシリーズでは前述した騙し騙されのくだりや爆弾を止めるためのハラハラさせるくだりなど見応えは十分なのだが…

余裕がないし、時間もないし、人手もないのは分かるがあまりにもイーサンの行き当たりばったり感がいつにも増してすごかった印象(めっちゃ「考えるから!」って言ってるし笑)

マスク作れないから素顔で突撃に始まり、ヘリもぶつけて壊れたらどうすんの?状態だったりするので

まあその辺はご愛嬌ということにしておこう

お馴染みのメンバーとインポッシブルなミッションに挑むイーサンのアクションを楽しめる素晴らしいエンタテインメント作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
テツ

4.0ムチャを掴む男

2018年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

危険マニアなトムの症状が悪化。はっきり言ってあたまおかしいレベルw CGで可能なことを敢えて肉体でやる男が世界を救う。
いやースゴイ!!

物語はスパイ映画っぽく入り組んでいるんだけど、やってることはジャッキーやスタローンとあんまり変わってない(褒めてます)
バイク・車・ヘリなどチェイスシーンのレベルがまた凄い。何をトムをそこまで突き動かしているのか?

前作に続き監督・脚本はクリストファー・マッカリーだが、話によると最後まで脚本は無くトムのアイデア主導で撮影されたという。監督はそんな現場のまとめ役だったのかな。想像しただけでしんどい役目w

全体の完成度は5作目の方が上と感じましたが、トムの男気を見るには最高の一作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
散歩男

4.0観るべし

2018年8月13日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

ミッションは、どんどんスゴイ、迫力です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ベルモット

4.0面白かった

2018年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作までのを忘れていたが、忘れていても面白かった!やっぱりトム・クルーズはすごいなというのが伝わる映画です。ノースタントなのがすごいし、飽きずに見れた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
gi

5.0これはヤヴぁい!

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作が非常に面白かった為、今作も鑑賞しました。

前作は序盤から中盤までがアクション派手めだったのに対し、今作は中盤からラストまでのカタルシスがヤヴぁいです。

この怒涛のアクションは巨大スクリーンでないと体感できないと思います。

エレベーターのシーンがありますが、007の「スカイフォール」に似ていて思わずニヤリとしてしまいます。

でも、皮肉屋で出会った女とすぐベッドインする「ボンド」と比較すると、女に対してプラトニックで且つ仲間想いな「ハント」はいい人だな(多分トム・クルーズの見た目の影響)と、謎にホッコリします笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ターソ

3.0アクションの比重10割!

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

ここまでのシリーズ全て前作を上回る面白さがあったが(2を除く)ここに来て低迷か…?

大筋のストーリーがあまり入ってこなかったのでレーンはいなくてもよかったんじゃないかな

アクションは確実にレベルアップしていてこれがシーンによってはCGなしのトム本人がやっていると思うとまたさらに緊張感が伝わってくる

期待以上ではないが及第点は確実にクリアといったところ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hatton

3.5さすがハリウッド映画!

2018年8月13日
PCから投稿

楽しい

興奮

難しい

アクションが凄すぎて、頭がついて行けないほど展開が早い!日本では恐らく真似のできない命がけのスタントや、公道では絶対許可が下りないカーチェイスなど見所満載!あれがパリ?などの街中のシーンなのが凄いところ!

フルCGなのか?
街中で車が道路の壁に挟まって窓から飛び出るシーンは、どう撮ったのか?
またどうやって数100mの断崖絶壁の崖で、格闘するシーンを合成したのか?

崖を登るシーンは、手の位置と岩の位置が違和感なくズレていないのは、実際の崖でやったのか?

とにかく凄すぎる!ジュラシック3のようにCMで見せすぎて中身なしでもなく、とにかく楽しめた!

ただ敵味方が何度も入替わりすぎて、少し複雑すぎてスッキリしなかったのが残念だが………

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Taka Ike

4.0トム・クルーズ最高

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

トム・クルーズ今年56歳とは思えないアクションシーンが続々。

ビルからビルへ飛び移るシーン…足首骨折したんだよなって、思いながら見てました。

完治を待って映画を撮ったと聞いてホントプロだなって思った。

バイクのシーンもかっこよかったしなんか段々アクションシーンがすごくなってく気する。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mami

4.0スパイ大作戦からのファン

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

アクションは凄い!トムが骨折した直後も、頑張って撮影したことが分かって、おわ!この場面か!と思った。ただ、誰か裏切っていて誰が仲間のか、その理由とかが字幕を読みながらだと、分からなかった。これ、俺の問題かな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
吟遊詩人

5.0凄くいい作品です。

2018年8月13日
Androidアプリから投稿

トム・クルーズの限界が、見え
ません。まだ、次回作を期待してしまいます。今回も、のっけから度肝を抜かれました😱これからも、頑張って欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかちゃん

3.0アクション抜群

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーが、ちょっとわかりずらい
ですが、アクションはかなり
いけてます。デートにはバッチリかなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナインボール

3.0テーマ曲に乗せられよう

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

トム・クルーズは空のアクションよりパリ街中のカーアクションが似合う。特にバイクは最高だ。
何も残らない娯楽と割り切ってテーマ曲に乗せられよう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ezu

3.5スカッとしたいときに最適な映画

2018年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

 トム・クルーズは能天気なアメリカン・ヒーローを演じることに徹したようだ。その振り切り具合は中途半端に演技派に未練を残すことを考えると、いっそ気持ちがいい。
 本作品では、核兵器の阻止と首謀者の炙り出しというふたつのミッションを同時進行で遂行する。まさにこれ以上はない究極のミッションである。
 この映画を楽しむためには、イーサン・ハントが受けたこのミッションを決して他人事ではなく自分が受けたものとして観ることがポイントだ。そうすれば次々に移り変わる場面ごとに瞬間瞬間の判断が要求され、主人公がどれだけ頭と身体をフル回転させているかがわかる。その分析力と判断力、瞬発力とスタミナがあまりにも人並み外れていて、観ているこちらが息切れするほどだ。
 映画を観終わると、フーっと肩で息をするくらいの充足感がある。2時間27分の長い作品だが、結構あっという間だ。お約束通りのストーリーではあるが、諜報員同士の丁々発止の駆け引きなどもあって、かなり楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
耶馬英彦