劇場公開日 2018年6月29日

  • 予告編を見る

ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリーのレビュー・感想・評価

全460件中、421~440件目を表示

3.5You can not trust anybody. ええ!?終わらなかった!!

2018年6月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 16件)
アキ爺

4.5ハン・ソロが若き日のハリソン・フォードに見えてきた。

2018年6月30日
iPhoneアプリから投稿

『1人の人間が善悪や清濁とは関わりなく出会う人々や闘いや試練を乗り越えていくことを通じて成長していく過程を描く』
そんなことをわざわざSF、いや、スターウォーズの世界観の中で行うのは何故なのか。

たぶん、バブルが崩壊する頃まで文明・科学の進歩は、大半の人が明るい未来が約束されたもの、そして人間自体も文明の進化とともに(かなり漠然とではありますが)進歩していくものと捉えていたように思いますが、今に至って尚、他人を羨んだり嫉妬したりするネガティブな感情、孤独や寂しさに対するやるせなさ、愛や友情や一体感のような前を向ける感情、などといった人間の営みから生じる様々な心の動きについては何も変わっていないことに気づかされます。それどころか、退化としか思えない非寛容さの方が力を持ちつつあるようにさえ思えます。

世界は急には変えられないし、ある一定の扇情的な思想が力を得てしまうと、後戻り出来なくなることも歴史が物語っています。それでも一人一人が安易に力の強いもの(帝国軍や犯罪シンジケート)の側につく楽な道を選ばず、個々の良心に従い行動を選択していくことが最終的には世界を救うことが出来る。ハン・ソロはその象徴なのかもしれない。そんな風なことを時間が経ってから考えました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
グレシャムの法則

0.5トドメの一撃

2018年6月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 19件)
ヘルスポーン

4.0下馬評

2018年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

アメリカ本国での興行不調を端を発し、一部で下馬評が悪かった本作ですが、そのせいか、初日(平日)の一番の人入りは少なかった…。
でも、ep.4でハリソン・フォード演じるアウトローのハンソロがどういう風に生きてきたのか?
なんで、デススターで窮地に陥ったルークを「ヒッヤッホー!」と叫んで、助けに戻って来たのか?
私は、このハンソロの「ヒッヤッホー!」というセリフが気に入ってます。
その少し理由がわかった気もします。そう。劇中のセリフにもあったように、「彼は優しい」んです。日本人の美徳ともされる惻隠の心があるんです。
ep.4のハンソロをゴールにするという制約がある内挿の物語です。そういう意味で面白かったと思う。
だけど、名匠ロン・ハワード、上手くまとめていたと思う。単に、銀河系の誰かの話というのなら、面白さは半減かなぁ?
口コミで徐々に観客が増えると良いかなぁって思う。もっとも、スピンオフこそ、ファンムービーなのはずですが、否定的で観もしないファンが多い中では厳しい戦いになるのかしらん?
多くのファンに観て審判を出して欲しいです。
ep.7で無惨に殺しておいて、よくも主人公にした映画を作るという意見もあるようですが、スターウォーズの劇中には、呆気なく葬られる人もいます。ボバ・フェットとか(笑)
彼もスピンオフ候補とか。そういうキャラに脚光を浴びせて、せめてもの償いをしていると考えたら、良いんじゃないでしょうか?
もう一度ぐらい観たいかなぁ。

コメントする 23件)
共感した! 20件)
kawauso

3.5エピソード3.5

2018年6月30日
iPhoneアプリから投稿

ハン・ソロが若かりし頃、
いかにチューバッカ、ファルコン、ランドと
出会っていくかを描く物語。

すでに銀河が帝国に支配されようとする最中、
下水の中で泥棒家業で生きてきたハンは
星から脱出する計画を実行した…

ディズニー配給になってから、エピソード7.8と
公開されてスピンオフも今作で2作目。

ハリソン・フォードが長年演じたヒーローを
新規の若手俳優オールデン・エアエンライクにバトンタッチ。

チューイ役もエピソード8から変わった
ヨーナス・スオタモが続投。

盗み、裏切り、冒険…
スターウォーズの影の部分にフューチャーした
ソロらしいエピソードであった。

最後に「おっ!」となるゲストキャラが出ますが、
時系列的に少し混乱してしまう要素あり。

公開前より酷評のレビューが多数ありましたが、
エピソード8よりは十分に楽しめましたよ。

コメントする 2件)
共感した! 6件)
taka

4.0スターウォーズそんなに興味無いけどいつも見ている人

2018年6月29日
iPhoneアプリから投稿

昔から大好きな方はすんなり受け入れられないこととかあるのかもですが、普通に面白かったです。
ちょっと知ってるくらいでも十分見れるし、むしろシリーズで一番面白いかもと思いました。
フォースとかジェダイ出てこない方が面白く感じてしまう笑
嫌な気分になった方いたらすみません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
grand Thick

4.0やな予感しかしてなかったけど

2018年6月29日
iPhoneアプリから投稿

見たら最高でした。さすがロンハワード。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ボケ山田ひろし

3.5どうしても…

2018年6月29日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 5件)
SWJ

4.0楽しめる

2018年6月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
rodori86

3.0良い映画

2018年6月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

"チューイ"が、カワイイ!
*ストーリーが少々物足りない…が、続編を観てみたい気もする(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
stoneage

4.0これはローグワンより先に公開したほうがよかったかも!

2018年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

SF映画の老舗作品「スターウォーズ」シリーズスピンオフ第2弾!

「シリーズ全体を通して考えるとこの作品の感想はどう??」と言われたらチューバッカとの出会いや、ファルコン号との出会い、ハンソロは若いころどこで、何をしていたのかなどなど、そもそもハンソロとはなんじゃい?という疑問が解決できるまさにハンソロ基礎講座作品としては、面白かったけど、この話今するっ?この時期にここでするっ?って思ったし、ローグワンより先にこの作品を公開したほうがこのシリーズにハマっていこうとする人にとってはわかりやすくてよかったんじゃないかな?これなら、公開時期を早めたほうが、もっと認知度が高まったかな?とも感じた作品でした。

でも、「じゃあシリーズのことは考えずに、1つのSF映画として観てみたらこの作品の感想はどうじゃろがい??」と言われたら、スターウォーズのメインキャラの中で唯一フォースの力を持たないキャラ「ハンソロ」が仲間との出会い別れがありながらも、任務を遂行していく中様々な本当の真実、本当の狙いに巻き込まれていくSFアクション映画として観れて、冒頭から最後まで見どころ満載の展開も良かったし基礎知識も学べてなるほどねっとも思えて、結構好きな作品でもありました。

 そして、当たり前だけどもファルコン号の内部が若干キレイなとこもシリーズファンにはたまらないかもしれませんし、当時の作品のテイストを引き継いだ昔ながらの操縦席のモニターシーンなどもグッドだし、あの戦闘機とのチェイスバトルシーンも良かったし、シリーズファンの心もぐっとつかんでいるのでそこはご安心して観れると思います。

 若いハンソロの話なので、今回演じたオールデン・エアエンライクには長年ハリソンフォードが演じ続けていた重要なキャラだったのでプレッシャーはあったと思いますが、似てる似てないは別として、困っている人をほっとけないなど、キャラ設定をしっかりしていればいいので、今回は頑張ったほうだと思うしピッタリなキャストだと私は思っています。
 共演者側には、「スリービルボード」のウディ・ハレルソンやヒロイン「キーラ」にはエミリア・クラークなどなど共演しているので、こちらにもご注目あれ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぐっさん

5.0とても良かった

2018年6月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

チューバッカが沢山喋っている。彼のことが色々知れたのがとにかくうれしい。最高だった。
もはや色々なものに雁字搦めの正篇より、ローグワンや今作の方が圧倒的に好き。
チューバッカ以外では女性陣が皆カッコいい。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
どんぐり

4.5期待しないで見るのが一番いい

2018年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

いい映画だった。よく考えられた脚本に、俳優、監督、美術、音楽もそれに応えていると思う。(完全さを求めなければ・・・)

テンポが良く、特にだれるシーンもない。

画面の暗さを気にする人もいるだろうが、作品の雰囲気を考えると総合的な観点から必要だったのだろうと思う。

たとえ新鮮味が足りないにしても、特に欠点といえるようなものはなにもなかった。そこが実はすごいところだと思う。それにローグ・ワンよりも気楽に見れる内容だし、何度見ても楽しめる娯楽作品に作られていると思う。実際、エピソード9よりも、このハン・ソロの続編を作ってもらった方がはるかに楽しめるような気がする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
σΣσ

4.5さすがスピンオフ!

2018年6月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
Star Dust

4.0良かった。

2018年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

アクション満載でとても楽しめた。
序盤のカーチェイスも良かったし、爆発シーンも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tatsu tatsu

3.5チューイとの友情の軌跡!

2018年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

109シネマズ大阪エキスポシティIMAXレーザーにて鑑賞。
チューイ好きとしてはハンソロとの関係でニヤニヤとたまにしてしまう楽しみがあったのでよかった。
やっぱこいつらベストバディ!ベストカップル!

全作品を網羅していてそれなりにファンな自分としては理解しながら話を読み込みながら楽しめました。
ファンを楽しませよう、ファンに応えようと意図は感じられたと思います。

人によってはそれが邪魔になる場合もあるかも。

どちらかというと映画よりテレビドラマでじっくりハンソロの人となりを形成して行くほうがあっていたのではないかと個人的には思いました。

スターウォーズファンは観てから良し悪しを判断してほしいところです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ワイナオ@フロワク@映画おじさんの風呂が沸くまで

3.0タイトル

2018年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まぁまぁ面白かった

タイトルのロゴの出るタイミングが
ダサかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
誠

4.0ドロイドを美形にしろ

2018年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

レビューの評判が良くないので心配していたが、結構面白かった。新品のミレミアムファルコンも見られたし、宇宙でのチェイサーも迫力があった、キーラとの再会は多少偶然すぎる気がしないでもないが、2時間以上の上映時間が長く感じさせないくらい話は良く出来ていた。ランドの相棒のL3-37はあれでは感情移入がしにくい、何故コブラの相棒のレディぐらいの美形ドロイドにしなかったのか、この辺はアメリカ人の美意識に疑問を持ってしまう。しかし本作の出来が良く感じたのは前作のSWⅧの出来が悪すぎたからかもしれない。この調子でいくとSWの外伝はいくらでも出来そうだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kohei1813

3.0王道的SF作品

2018年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューの前に一言…
観てもないのに「クソだ」とか言ってる人たち、せめて観てから言おうよ 笑
言いたい気持ちはわかるけど…笑

気を取り直してレビューに移ります。

まず結論から言うと、そこそこ楽しめました。評価で言うと星3。
まぁ、期待値が低すぎたのもあるかもしれませんが 笑
個人的に良かった点は、スターウォーズファンならわかるネタが所々に散りばめられていたこと、ある人物の登場、ハリソンフォードのハンソロをよく研究し真似ていたところ。あとはハンソロという名前に関してもなんか嬉しさがありました。

良くなかった点というか、これは自分の個人的な要望みたいなものになってしまいますが、やはりハンソロはハリソンフォードのイメージが強すぎて、作品に集中している時に、ハンソロだということを度々忘れてしまいました。笑
あと、チューバッカと仲良くなるくだりは、もう少し時間かけてチューバッカが心を開いていくストーリーだったら個人的には嬉しかったなーと。

最後にこれだけは納得できないのが、今回のハンソロのキャラクターの性格が、ヒーローすぎるというところ。
自分が認識しているハンソロの性格は、憎まれ口を叩き、粗暴で自分勝手、だけどたまにすごくカッコよく憎めないキャラクター。
しかし今回はふつうに弱者を助けるヒーロー。EP4〜6よりも前の話ということは、ただでさえ「あんな性格」だったソロが、さらに若かりし頃、尖っていた頃のはずなのに。

EP7,8が低評価すぎたからそれと比べると十分楽しめましたが、「スターウォーズ」というくくりで見てしまうと、普通かそれ以下に位置付けせざるを得ない作品かなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろあき

3.5多少の

2018年6月29日
iPhoneアプリから投稿

物足らなさはある気もするけど基本的には全編よかったよ!
IMAXか4DXで見なおしたい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リョウタ