劇場公開日 2017年8月19日

  • 予告編を見る

「映像と音楽のシンクロに浸れ!」ベイビー・ドライバー きーとろさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5映像と音楽のシンクロに浸れ!

2019年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

幸せ

冒頭からノリノリで一気に引き込まれました。映像と音楽のシンクロが聴いていてとても心地良かったです。特に銃撃シーンは最高でした。
車も格好良かったですし、カメラワークもお洒落でした。
明るく爽やかにみえて、裏稼業に携わるゆえのエグさも含まれているので、そのギャップを受け入れられれば楽しめるかと思います。私は受け入れられないまではいかずとも、少し違和感を覚えてしまいました。

コミカルなシーンもおもしろかったです。サングラスが何個も出てくるところとか。マスクのくだりは元ネタに詳しくなくても笑えました。
「トロかったか?」を作るシーンなんかも凄く楽しかったです。後半のあのシーンや、エンドクレジットでも笑えました。吹き替えでの鑑賞だったので、字幕版はどんな感じなのか気になります。

ベイビーの過去も簡潔かつすんなり事情を飲み込める作りになっていて上手いなあと思いました。
ヒロインのデボラがキュートでいい子。ベイビーとお似合いの可愛らしいカップルで応援したくなります。

強盗仲間もみんな個性的で楽しい。ですが過去などの描写は薄めで、私はあまり好きにはなれなかったのでそこはもったいなかったように思います。
ベイビーの上司のドクも悪人だけれど、それだけで終わらないのが良かった。ケヴィンスペイシーは問題があってからあまりいいイメージを持っていませんが、本作の演者としては貫禄がありました。
ジョーも素敵なキャラでしたね。ベイビーとのやりとりも可愛らしくて、微笑ましい。本作で一番好きです。
ジェイミーフォックスはワルの典型みたいなキャラでした。勘が鋭いところは良かったですが、個人的にはもっとクールで知的な役柄の方が似合っているように思います。元はコメディの道を進んでいた方なので、コメディ作品もそのうち観てみたいです。

個人的には前半の感じがすごく好きでした。
後半はあまり好みではない流れだったので不安になりましたが、結局は納得できる締め方で良かった。本作らしい爽やかな終幕でした。

車と音楽が好きな人にはたまらない映画だと思います。ご機嫌になれること間違いなしです。

きーとろ