検察側の罪人のレビュー・感想・評価
全399件中、61~80件目を表示
悪くなかったですよ
キムタクに嵐のニノ。アイドル映画じゃないの、というところからはだいぶ良かったというのが正直な感想です。
ストーリーが現実離れしているとか、いろいろあるとは思いますが、2時間とにかくひっぱってくれる感じはしました。
脇を固めている人たちが面白い。その演技は素敵だった。
役者たちの好演、美術の重厚感、一見の価値はある
WOWOWの放送で観賞。
それなりに緊張感があって、重厚感もあった。木村拓哉も二宮和也も吉高由里子もよかったと思う。
ただ、脚色の方向が定まっていなかったのかな、と感じた。
原作のどんな要素を活かしてどんな映画オリジナルを作り上げようとしたのか。
原作は未読だが、雫井脩介のサスペンスは堅い社会派ではなく、エンターテイメントだと思う。
これをシリアスな社会派ドラマとか、心理サスペンスとかに脚色するのも、映画化のアプローチとしてはいいと思う。
が、本作はシリアスにもエンターテイメントにも徹していない印象。
諏訪部(松重豊)と手下の女(芦名星)などは荒唐無稽で、検事局の描写とは違和感がある。
終わり方は、あれでも良いだろう。
二人の直接対決が次のドラマとして待っているとも想像できるし、キムタク演じる最上検事がとうとう失脚したともとれるし、はたまたニノ演じる沖野は元上司との対決を断念して腹に逸物抱えて生きていくことを決めたともとれる。
…原作がどうなのかは別として想像する楽しみがある。
ただ、この映画のクライマックスはどこだったのだろうか、と思うのだ。
松倉の冤罪を晴らす戦いがクライマックスかと思いきや、あっけない勝利で盛り上がらない。
最上が弓岡を逃亡させるシークエンスが、映画的には一番のサスペンスだった。
スター木村拓哉が、恐れ、慌て、疲れはてる演技が見られたのは貴重。
心理劇としてはどうか。
沖野の葛藤をニノが迫真の演技で表現しているが、演出としては表面的だ。
最上が沖野に圧力をかけ、沖野が苦しみながらも対抗する心理戦に展開させてはどうだったろうか。一応、それらしきシーンはある。キムタクが「検事でいる意味がない!」と机を叩くシーンは予告編でも切り取られていた。だがここが中途半端で物足りない。
『新聞記者』では、田中哲司が松坂桃李を追い込むシーンの徹底ぶりが心理サスペンスを盛り上げていた。
優秀な検事は自分が描いたストーリーに合うように捜査を進める。しかし、尊敬する上司が描いたストーリーは事件の真相から逸脱していた。役人の縦のパワーバランスの中で部下は如何に戦うか…あるいは上司は如何に目的を達成するか…面白くなりそうだが。
沖野が松倉を恫喝して追い込むシーンで、驚いて部屋の隅で縮みあがる橘事務官を演じた吉高由里子の怯え方は真に迫っていて感心した。だが、これも唐突で沖野の真意は解らない。
沖野が検事を辞して松倉側に付く物語の転換点は重要なはずだが、ここも心理描写が薄い。
沖野の辛さ苦しさが伝わらないのだ。
原田眞人監督は、場面場面 の演出は素晴らしい。
どこを切っても断面だけ見ると重厚で、リアルで、迫力がある。
だから、予告編が一番面白い。(失礼)
おそらく断捨離が苦手なのだろうと思う。
原作や史実から捨てるべきものを大胆に捨てることができないのではないか。
昔、「クライマーズ・ハイ」で登山のシーンはいらなかったという評価に対して、これが重要なことが解っていないと監督自身が反論していた。
そう、原作では重要だったのだ。原作では。
原田監督作品では、本当はちゃんと描いたのに編集で切られたのかと思うことが多い。であれば編集が悪いだろう。切るならバッサリ切らないと。(息子さんが編集を担当しているが)
山崎努を起用した白川弁護士なんか、本当にいらなかった。勿体ない。
橘事務官の潜入ルポはどうなったのか。この設定もいらなかった。
丹野(平岳大)の妻とその周辺の描写、前衛ダンスなど、全く意味不明。
こんなことに尺を使うなら、最上か沖野かどちらかの心理描写に充てるべきだった。
つまり、編集が悪いのではなく脚色が整理できていないのだと思う。
観ていてとにかく苦痛だった。
滑舌が悪い役者が多いせいか、それともわざとそういう話し方をさせているのかわからないがセリフが聞き取りにくく、おまけにストーリーに現実味がない。主役3人とも役を演じるというより本人達のキャラクターがそのままという感じで、結構観ていて辛い。おまけにオチがひどかったし。犯人役の男性が気持ち悪くていい味を出していた。
始まって1時間10分の我慢
タイトル、テーマ、キャスティング。
全てにおいて興味をそそられるが、序盤の登場人物一斉紹介的なくだりは混乱以外の何者でも無く、観てる側の頭の整理力を問われる時間。
ここでギブアップする人が多いのではと思う。
私も途中観るのをやめようと思った。
丹野ストーリー
ジジババ殺人事件
由季殺人事件
3つのストーリーを無理くり関連づけて、複雑怪奇な映画を見た気持ちだ。
後半は見せ場を一つに絞って何とか観られる内容になったのに、オチがこれではなんじゃそりゃでしかない。
大体、こんなストーリーに感情移入が出来ない。
観る側を引きずり回してダッシュで逃げられた気分だ。
お薦めしない映画の一つになった。
とにかく説明不足で解り難い
とにかく説明不足で解り難い
本筋は単純で簡単な復讐劇なようです。しかしながらお話の枝葉の部分の説明が私には解かり難くなんとなくの理解で進んで行ってしまいました。テンポ良く展開するのと流れて行ってしまうのは違うと思うんだよね。
二宮和也さんの演者としての凄さを再認識した重厚な作品
原田眞人監督が重厚に描いた”検察ノワール”ムービー。
酒向芳の怪演が記憶に残り又、新任検事たちの研修過程と検察の仕組みがかなりしっかりと描かれており、面白く鑑賞した。
木村拓哉演じる最上の”ギャベル”コレクションが発するメッセージにも魅入られたが、矢張り今作は二宮和也演じる沖野の成長していく過程とそれを見事に演じ切った演者、二宮さんの魅力が凄かった。
<2018年8月24日 劇場にて鑑賞>
知識の無い方には難しいかも
各シーンと登場人物の感情の移り変わりが早く、ついて行けない人は全体的にストーリーを漠然としか理解出来ないかも...
私は検察の現状や、過去と現在の時代背景にある程度の知識があったので楽しめました。
また、正義とはその時代、その立場、それぞれの信条により異なるので、何が正解か解らない。
それをよく描いた作品だと思いました。
ただ、映画ならではの時間制限で描ききれない背景が、疑問を残すかな?
すごく面白かった!
最近の日本映画では中々ここまで面白いのはお目にかかれないと思った
黒澤明の天国と地獄などに通づる面白さ
独特の雰囲気に独特の音楽や歴史背景が重圧にのしかかる
二宮と木村の演技も良かった
よく原作と比べる人が居るが無意味だ本は本映画は映画なのだからと思う
世界観が気味悪い
なんか、世界観が気味悪い…
松倉の髪型、タップダンス、丹野の葬式のときの黒い集団、
小田島の妻のリーゼント的なキャラ…
なんか必要なの?
ただキムタクが拳銃使うところ、撃ったのに意外と生きてて「当たったよな?」って焦るところがリアルだった。きっとこんな感じなんでしょうね。
復讐の先には大量の血が流れて…
憧れを抱いて入った世界。
その世界の案内役と共に仕事ができる喜び。
一度見た、いい夢を繰り返したいがために
人を騙してまで己の欲を満たそうとする自己顕示欲。
過去の闇に囚われ
いつまでも完璧を目指そうとする者。
自分の世界を作り上げ、自分は特別だと思おうとする。
現実は小説よりも奇なり
をひっくり返そうとする作者の意気込みをすごく感じました。
無駄に思える要素を敢えて入れることによって、リアリティが増している感じを受けました。久しぶりにキムタクの作品を見ましたが、やっぱり演技が上手いし、脇を固める役者さん達も良かったと思いました。
にの 熱演
全編 通して 何か 中途半端‼️
復讐を したい キムタク に 一瞬
かわいそう な 気持ち あったが
ストーリーがあっちこっち行ってて
退屈 極まりない 時に にの の 熱演‼️
結局 ラスト 見えず ストーリー も しまらず
中途半端‼️
重厚感の薄っぺらさ
正直なところキムタクが好きではないから偏見が入ってるかもしれない。
正義とは何かを問い掛けているのだろうけど、上っ面だけでどの人物にも共感出来ない。
高島グループの問題も全くストーリーに絡んでいない、上っ面だけの問題提起。
平岳大の無駄遣い。
言われているほど
レビューを見る感じだとあまり評価はされていないかんじですが、実際に観た感想はそんなに悪い作品ではないなと。
話全体をみると、バックグラウンドをしっかり描ききれていないのは否めない。
が、この作品は何を重んじて何を信じ抜き、何が正義であるのかと言う点に関してはしっかり描いていたと思う。
それが陳腐に感じてしまうかもしれないが、完成された芝居、台詞回し、安定したカット割りで充分観ていて飽きない作品になっていると思う。
この作品をジャニーズが理由でどうこう否定するのはあまり良い気はしない。
芝居のクオリティはここ最近の邦画の中でもかなりハイレベルですね。
ワンシーンワンシーン、会話のやり取りがどの様に行われるのか、観ていて面白かった。
全399件中、61~80件目を表示