ローガン・ラッキーのレビュー・感想・評価
全145件中、81~100件目を表示
久々のソダーバーグ
堅いことは抜きにして、たまにはこんな贅沢も。
ハラハラしない。
ぬけおちた人達のまったりドタバタ
愛らしいキャラ勢揃い。
ローガン兄弟の呪いもすべて払拭してくれたね。
楽しく鑑賞。曲もよいし、キャラもみんな可愛い。
兄貴の娘がコンテストで歌ったところはほろりとさせてくれちゃうし、窃盗は犯罪なんだけども、なんか応援しちゃう自分がいた。
楽しくみれたよ。よかった。
アメリカらしいラッキーストーリー
「オーシャンズ」未視聴の私が観た結果
オーシャンズシリーズ未視聴。
観ていない分、比較もできない私。
結果。
そこそこ楽しめた。
終始ゆる〜い感じだったが
飽きる事なく最後まで楽しめた。
登場人物たちも決して
超人・達人ではなくどこかヌケている。
アダムドライバー
最近見た「パターソン」の演技がすごく良かった。
今作もなかなか良かった。
心に闇を抱える義手の弟。ハマっていた。
この人の声が好きだなぁ。
ちょっと鼻に抜けるあの声。
スターウォーズ出てたんやね(^^;;
超大作というよりも、私的には
おバカなコメディ映画で見て見たい気がする。
ダニエルクレイグ
ボンド役でしか知らなかったので
今回の役は新鮮だった。
っていうか、英国スパイよりも
こっちの方がしっくりきているような気がする。
ゆで卵?を食べながら、間を取りながら、
時折鼻をすすりながら、気だるく話すシーンは
大悪党ではない小悪党加減が滲み出ていて
見ていて心地よかった。
伏線の回収もそこそこ。
「スゲー!」まではいかなかったが
「あー。なるほどね」くらいは行った。
結局、娘の合唱コンクールに
涙腺を持って行かれた私。
あのシーンは良かった!
あどけない少女の歌声が
やがて観衆の大人たちの歌声と重なり合う。
もう。涙腺崩壊。
どちらかというと
「意識高い系」の映画だと思っていたのだが
万人にお勧めできるお手軽映画だった。
仲の良い人同士で観に行って
観終わった後にワイワイ言い合うのが
楽しい映画だと思う。
色々詰め込み
タイトルの通り、、
カリフラワー計画 10項目リスト✨
以前は山ほど見落としていたことがわかった。今回は見て聞こえてわかって楽しめて面白さが倍増!チャニングもヒラリー・スワンクも認識!そしてカーレースの音(musicと言うらしい)!ローガン兄弟の妹メリーはスーパー・ドライバー!「車はマニュアル!」でかっこいい!ローガンきょうだい(男二人&妹)+バング三人兄弟が綿密で賢い「カリフラワー計画」のもと一働き!塀の内側の仲間も協力!ローガン長男ジミー(チャニング)が主役なんだな!元妻との間の可愛い娘、同じ高校後輩の医者シルヴィアがジミーの希望で私も幸せになった。片腕にこだわったFBIのスワンクがクライド(ドライバー)と、ジョー(ダニエル)はメリーと仲良くなる。こんなにいい映画だったんだ!もう一度映画館で見ることできてよかった!
(2025.03.07.)
......................................................
2014年末に72才で亡くなったスナックのママと一緒に見たい映画だった。まず音楽。それからどんくさいけれど憎めない素敵なきょうだいたち。東京の下町、場末にも沢山いるような人達の話。笑ったし、暖かかった。ダニエル・クレイグ素敵。アダム・ドライバーの良さがわかってきた、StarWarsではよくわからなかったが。いい映画!
一昔前の映画
ラストはもう少し丁寧にしてほしい
ラストの説明が少し大味なので、鑑賞者が想像力がないと、え?って感じになってしまう。
特に、銀行(金庫)を特定する必要あったのか?金庫を爆発させる必要あったのか?PTTに煙を送る必要あったのか?
と疑問が残ってしまい、オーシャンズイレブン見たときのような、爽快感まではいかなかった。
ただ、出演者に爆発大満足!
全145件中、81~100件目を表示