ローガン・ラッキーのレビュー・感想・評価
全149件中、81~100件目を表示
納得感ある
『オーシャンズの監督最新作!』って宣伝文句だから、「どっかでドンデン返しあんだろな」と思って観てんの。それで、まあ、あるんだよね。
予想とは違う方向で「なるほど」とは思ったんだけど、もっと爽快にいって欲しかったかな。
なんか親子の愛情の話とか、脚本にはあったんだろうけど、削られたのかな。ちょっと半端に入ってくる感じだった。
楽しかった♬
久々のソダーバーグ
堅いことは抜きにして、たまにはこんな贅沢も。
ハラハラしない。
ぬけおちた人達のまったりドタバタ
愛らしいキャラ勢揃い。
ローガン兄弟の呪いもすべて払拭してくれたね。
楽しく鑑賞。曲もよいし、キャラもみんな可愛い。
兄貴の娘がコンテストで歌ったところはほろりとさせてくれちゃうし、窃盗は犯罪なんだけども、なんか応援しちゃう自分がいた。
楽しくみれたよ。よかった。
アメリカらしいラッキーストーリー
「オーシャンズ」未視聴の私が観た結果
オーシャンズシリーズ未視聴。
観ていない分、比較もできない私。
結果。
そこそこ楽しめた。
終始ゆる〜い感じだったが
飽きる事なく最後まで楽しめた。
登場人物たちも決して
超人・達人ではなくどこかヌケている。
アダムドライバー
最近見た「パターソン」の演技がすごく良かった。
今作もなかなか良かった。
心に闇を抱える義手の弟。ハマっていた。
この人の声が好きだなぁ。
ちょっと鼻に抜けるあの声。
スターウォーズ出てたんやね(^^;;
超大作というよりも、私的には
おバカなコメディ映画で見て見たい気がする。
ダニエルクレイグ
ボンド役でしか知らなかったので
今回の役は新鮮だった。
っていうか、英国スパイよりも
こっちの方がしっくりきているような気がする。
ゆで卵?を食べながら、間を取りながら、
時折鼻をすすりながら、気だるく話すシーンは
大悪党ではない小悪党加減が滲み出ていて
見ていて心地よかった。
伏線の回収もそこそこ。
「スゲー!」まではいかなかったが
「あー。なるほどね」くらいは行った。
結局、娘の合唱コンクールに
涙腺を持って行かれた私。
あのシーンは良かった!
あどけない少女の歌声が
やがて観衆の大人たちの歌声と重なり合う。
もう。涙腺崩壊。
どちらかというと
「意識高い系」の映画だと思っていたのだが
万人にお勧めできるお手軽映画だった。
仲の良い人同士で観に行って
観終わった後にワイワイ言い合うのが
楽しい映画だと思う。
色々詰め込み
全149件中、81~100件目を表示















