ラプラスの魔女のレビュー・感想・評価
全286件中、221~240件目を表示
この作品は東野圭吾作品の中でも特殊
なので正直映像化は難しいと原作を読んだときにも感じていました。
しかもここの評価は低いのでどうなのかと興味を持ち映画館にいってきましたが、その反動もあってか意外と良かった。
青江という普通の感覚を持った教授を中心にしたのは超常現象という異質な物語に鑑賞者を引き込ませやすくするためにはいい起用の仕方だったと思う。中岡や円華、羽原にも関わっていく人物なので。
序盤は説明や調査などスローな流れから中盤から終盤にかけてはいいテンポ感
個人的には僕は原作で青江と奥西、円華と武尾の絡みが好きなのでもう少し見たかったってところです。(時間が決まっているので仕方ないか)
多少の参考になれば。
とてもつまらなかったです
ストーリーもつまらなく、最後まで目が半分閉じたままでした。キャストも豪華で櫻井くんはじめとする皆さんの演技にも寒イボがたちました。それぞれの個性なんか糞食らえでした。もう二度と見に行きたくないと思える作品でした。
原作が悪いと言うより脚本 演出 監督等作った側が悪い様な?
SF的なお話ですが結局テーマの2つ事件は福士の報復の為の犯行?広瀬は硫化水素の実験台で1度寝たきりになったの高島は研究所の工作員なのか漫画っぽい展開は良いのだがもう少し段取り良く展開して桜井 広瀬 福士の3人では青春ドラマの様 もっと怖めで摩れてる方のほうがあっているけど!!!
とてもおもしろかったです
ストーリーもおもしろく、最後まで目が離せませんでした。キャストも豪華で櫻井くんはじめとする皆さんの演技にも鳥肌がたちました。それぞれの個性がすごくよく出ていたと思います。もう一度見に行きたいと思える作品でした。
私は面白かったです
厳しい意見も多いようですが私は最初から楽しめました。
原作を読んでいるのですが、場面ごとの表現も予想以上で良かったです。派手なエピソードが続くタイブの映画では有りませんが全然退屈さは感じませんでした。
俳優さんのイメージも役にビッタリでした。
原作は青江教授と円華が出会う直前迄をオムニバスで描く話も単行本で出ていますが、出来たら今回の主要人物達が青江教授を中心に一つのチームみたいになって不可思議な事件に立ち向かっていく映画を今回と同じキャスト、スタッフで 観たいと思わせられるほど楽しませてもらいました。
小説として読んだら、面白いのかもしれない。 映像化すると、間延びし...
小説として読んだら、面白いのかもしれない。
映像化すると、間延びしちゃうのか?
可もなく不可もなく、微妙な映画。
俳優や女優の演技の問題というより、
脚本と演出の問題なのかな?
映画館へ行き、お金を出して、鑑賞するほどでは・・・
どうでも良さが清々しい
「ラプラスの魔」って凄い話なんだよね。物理法則で未来が決定的になってるから、ありとあらゆるものの運命はもう決まっているっていう。「人間に自由意志はないのか!」って話なの。でも量子力学の登場で否定されたんだけど。
それを否定しないまま、設定として持ち込んで、原作者の東野圭吾が話を作ったんだよね。
前半の設定説明をしてくところは面白いのね。広瀬すずが登場したところでは「なんだ広瀬すず良いじゃん!」と思ったりしたし。
それでクライマックスになってね、「ラプラスの魔」の大風呂敷広げてるんだから、すげえ含蓄ある台詞が出てくんだろうってとこなんだけど、何も出てこないの。でも、これはしょうがないよ。東野圭吾なんだから。そういう作家なんだもん。
まあだからなんか、設定紹介で終わる作品なんだね。
そう思って役者さん見るとさ、櫻井くん、広瀬すず、福士翔太、佐藤江梨子、その他もろもろって、そこそこ演技はできるけど演技派までいかないって役者さん揃えてんのね。どうでも良い話だから、どうでも良い演技でまとめてるんだよ。
「志田未来の使い方がもったいない」って思ってたんだけど、志田未来に本気の演技させたら、どうでも良い話感が崩れちゃうから、これでいいんだよ。
このどうでも良さ感をまとめあげて、「広瀬すず良いじゃん!」ってカットも入れてきた三池崇史監督は、やっぱ凄いね。「はい。皆様の御要望に応えましたよ」って感じなんだろうな。
駄作
時間があったので、原作が東野圭吾だから…と思ってなんとなく観たけれど…
一言で言えば駄作。
お金と時間を返してほしいという類の映画。
まず主役が主役としてまったく機能していない。
この人物がこの物語に必要だった意味が解らなかった。
(原作は未読)
若い二人を軸に物語をすすめればよかったのではないかと…。
無理に人気アイドルを主演に据えたために物語の全体の軸がぶれてしまった感じがします。
脇を固める実力派の俳優さんたちの演技がすばらしかっただけに、主演の棒演技が際立ってしまって、ひとり素人が迷い込んだようで気の毒でさえありました。
ビミョウ。。☆
東野圭吾の原作は読まないのですが、「祈りの幕が」が
そこそこ面白かったので、良いかなぁ・・と行ってみました。
確かに、面白くないわけではないのですが、なんか不完全燃焼。
少なくても、櫻井くんが主役ではないかなぁ・・
でも、エンドロールの最初に出るのは、「嵐」のせい??
これでは良くないですよ。
主役は、広瀬すず。
後、福士蒼汰とトヨエツくらい。
もう少し入り組んだ物語にできるだろうに。
ちょっと、期待外れでした。
私は好き!だけど、、、
退屈することなく見てられましたが、見た後に???となる部分も振り返って見るとありました。
ストーリーとしては結構すきなストーリーだったのでこの評価にしました。
一緒に見た友達は、よくわかってない様子でした。
なんか最後のシーンのカメラワークがあまりにも変なのが気になりました。演出だったらごめんなさい、、、。広瀬すずは広瀬すずで櫻井翔は櫻井翔のイメージしかなくて役になりきれてない感はありましたが演技は良かったと思います。
結構、あっという間に終わって、退屈ではなかったけど、物足りなさとかもっとなんかあったらよかったと思います。
だれが主役か
まるで櫻井翔と同じように可もなく不可もなく、ジジイ料金1,100円の映画。三池監督にしては普通。最近、三池らしくやるとあまりよくないので、逆に思い切って普通にしたのかな。テーマからしてしょうがないかもしれないけれど、最初の回想シーンが退屈で凡庸で、あやうく寝そうになる。結果的に重要はシーンなんだけど、ならもう少し工夫してほしかった。ところで、だれが主役なのかな。櫻井は絶対に自分でゴールしないタイプだし(おやじが偉くて、のんびりと本当にイイ人に育ったんだと思う)、広瀬すず、まだまだ存在感ありません。豊川悦司が主役になろうと頑張ってたけど、制作サイド的に考えると無理。そういえば、対公安で高嶋政伸を出したあたりは三池の映画だゾ!て、監督も少し主張し、リリー・フランキーでした、ておじさんもチョコと主張しているし。玉木宏は、なにかアベヒロシをみているようだったし(原作・東野圭吾だったからて訳でもないと思うけど)。主役級の若い男は、オジサン、だれか知らないのであしからず。
主演は櫻井さんだけど裏の主演は
冒頭からグイグイ引き込まれました。
中だるみもなく、適度にあるアクション、逃走劇、人間模様がバランス良くちりばめられ、あっという間の2時間でした。
櫻井さん主演ですが、見ているうちに広瀬すずちゃんが主役?と思い始め、しかし本当の主役はトヨエツだったという。
トヨエツさん、朝ドラにも出てますが最近変人役が多いですね。
櫻井さんは櫻井翔に見えないルックスに変身するのが本人的に一番の課題みたいですが、そんなのこだわらなくてもいいのにと思います。
広瀬すずちゃん普通にかわいいし、福士蒼汰くん普通にイケメンだし。
科学的な導入部分で壮大な話になるのかと思いきや、意外な人間模様が結末になっててこれは想定外でした。
ややツッコミどころはあるけれど自然現象を予測した犯罪というテーマは...
ややツッコミどころはあるけれど自然現象を予測した犯罪というテーマは面白いです。
櫻井くんの役は要らないと言った意見がいくつかありましたが、最初の2人の死亡事件を狙って出来る犯罪ではないという事を説明するためには必要な存在だったと思います。
全286件中、221~240件目を表示