劇場公開日 2017年10月27日

  • 予告編を見る

ゲット・アウトのレビュー・感想・評価

全402件中、21~40件目を表示

3.0タイトルの意味は全部観ると分かります

2024年12月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

GETOUT! でていけ!

黒人の男性(主人公)が白人の恋人の両親の家に挨拶に行く
→徐々に家のヤベー雰囲気に気づいていく

といった展開です。
登場人物が少ないので、勘のいい人は前半30分ぐらいで展開が読めるかも。

ところどころ音で驚かせてきますが、幽霊とかはでないのでそんなに怖くはありません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガセ

3.0不気味

2024年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

アフリカ系アメリカ人の写真家クリスは、白人の彼女ローズの実家へ招待される。過剰なまでの歓迎を受けたクリスは、ローズの実家に黒人の使用人がいることに妙な違和感を覚えていた。
その翌日、亡くなったローズの祖父を讃えるパーティに出席したクリスは、参加者がなぜか白人ばかりで気が滅入っていた。
そんな中、黒人の若者を発見したクリスは思わず彼にカメラを向ける。
しかし、フラッシュがたかれたのと同時に若者は鼻から血を流し、態度を急変させて「出て行け!」とクリスに襲いかかってくる(解説より)

あらすじは解説のとおり。
終始違和感が拭えないストーリー展開だが、後半からその種明かしがされていく。

全体的にもホラーというよりは不気味な感じ。

大どんでん返しを期待していたのだが、結末は思ったほど。
ちょっと期待はずれでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しょたごん

3.0ホラー?

2024年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ホラーというより「世にも不思議な物語」ですね。低予算だからアイデア勝負。アメリカでヒットしたのは白人が黒人になるというコンセプトが新鮮だったのかも。
B級の域は超えないけど見て損はない良作と思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モロッコガール

4.0まさかの展開にビックリしつつ

2024年10月26日
iPhoneアプリから投稿

ラスト付近は力技で強引に終わったのはちょっとね🤏
 とはいえめちゃくちゃ面白かったっすわ👌

コメントする (0件)
共感した! 4件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

4.0親への結婚挨拶は地獄でした

2024年10月12日
PCから投稿

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
かちかち映画速報

3.0括りは恋愛映画だがマ王ならドッキリを祈る

2024年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

前々から気にはなってたブラムハウス製作の映画😐
しかし、ブラムハウスの作品って奇を衒った内容のモノが多いから評価の落差が大きいのも否定出来ないでしょ😅
今でこそブラムハウスはホラー系の御大みたいに思われてるけど裏切る時は知らん顔😑
騙されたお前等が悪いとばかりの駄作もあるしなぁ😶
そんなこんなで観てみました「ゲット・アウト」です✨

Get out、和訳すると「出てけっ!」と強い意味が含まれる言葉ですが、スラングだと「冗談でしょ」みたいな感じにも使われたりするのよね😋
色んな映画の色んなシーンで「Get out!」と叫ぶ場面があるので字幕で追うより生音から現状を想像して適切な脳内和訳をするのは、映画バカの楽しみ方でもあります🤣
さて本作においての「出てけっ!」ですが、手遅れの場所からの本人の心の叫びがタイトルになってるみたいです(ネタバレギリギリ)
まぁ一般家庭では到底無理な施設とかに、流石はフィクション、と若気けてしまいましたし、何となくアナログな部分もあったりで、大丈夫?ちゃんと出来る?、みたいな不安も感じたりと(ネタバレスレスレ)ホラー映画ではよく見られる現実とのギャップもありで、マ王的には週末の深夜に映画館でのデートには最適の作品かなと←恋人のいないマ王の悪意ギュウギュウ
もう一つ、タイトルの和訳には「取り出す」という意味もある😵‍💫
何を取り出すのかは観たら解ります(ネタバレ寸前)

でも黒人の扱いが向上したのって(一般人扱い)ホント最近の話だからね🥲
今でも根強く残るアメリカの人種差別問題を題材にした本作は観る人間にとっては「Get out!」(嘘でしょ?)と言いたくなる内容だが、ほんの半世紀前まで黒人やヒスパニック、アジア系には人権なんて与える気が無かったのが白人だからね🙃
そもそも白人は根拠の無い「優生学」に基づいて差別を続けてたって話だから、差別の根っこなんて浅いもんなのよ😜
でもね、人間なんて教育次第で右にも左にもなっちゃうから怖い話なんだよね、実際は😱

マ王は差別が嫌い⤴️
そういう高圧的な性格では無いので寧ろ軽蔑の対象でもあります😤
だけどもマ王、性癖系がサディストなので夜は厳しめの言葉を耳元で囁くかも❤️←これぞ正に「Get out」(冗談だろ)と言われそう

映画館での鑑賞オススメ度★★★☆☆
ブラムハウスの実験的映画度★★★★★
フィクションでも嫌な恋愛度★★★★★

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マ王

4.0こわい

2024年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

こわいこわいこわい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねも

1.5やばい家族に襲われる それ以上でも以下でもない

2024年9月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
とみ

3.5ホラーというよりSF気味なサスペンション

2024年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

内容のどこを言ってもネタバレになってしまうので何も言えませんが、ヒロインのお姉さんの演技と演出凄まじいです。
前半と後半で同一人物とは思えませんでした。

綺麗なお姉さんに言い寄られたらホイホイいっちゃうのは万国共通なんですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高い坂

4.0人は人、自分は自分なのにね

2024年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
わんわん

4.0GET OUT

2024年5月23日
スマートフォンから投稿

怖い

興奮

というタイトルがぴったりな作品。
ネタバレを知ってから観たけどそれでも充分面白かった。

自分がもしあの状態になったら...
出ていけ!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hej

3.060点

2024年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

難しい

映画評価:60点

差別なんかしてないと言いつつ、
ガンガン差別していくスタイル。

でも差別ではなく特別。
そして憧れ。

こういう見方もあるんだと感心しました。

この作品に理解を示せる方は、
もっと評価しているでしょうが…
私はこのジョーク(作品)に対して知識が足りませんでした。

というのも、この作品の根幹となっているのが
【黒人への憧れ】であるからです。

私が日本で育ったからなのか、
肌の色に対しての偏見もないし、
他民族別の能力(特性)に憧れもないので
その辺が共感出来たら、もっと面白かったのかなぁと思いました。

とはいえ、普通に面白いので
まだ見た事ない方は是非見てみて下さい!

【2024.5.14鑑賞】

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁと@名作探検家

3.0おぞましさマックス

2024年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
トーリ

3.5白人の彼女に騙されたよ

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

良かった
あまり内容をみないで鑑賞した
黒人の過剰差別映画とおもったら全く違った
洗脳された人間が一番怖い

夜中に全力疾走していたのがおじいちゃんなんだね
納得

コメントする (0件)
共感した! 0件)
千恵蔵

4.5伏線回収がすごい映画

2024年4月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

一度鑑賞してからネタバレサイトを見ると面白い。
写真を撮られた黒人男性が鼻血を
流すシーンの真相。
冒頭に出てきた鹿の種類の意味など。
意味を理解した上で映画を見直すと 面白さや怖さもより感じられ、黒人差別問題も考えさせられる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りい

4.0乗っ取られる恐怖

2024年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

トランプ旋風の背後に、非白人、特に黒人人口の台頭があると聞いていたが、数で乗っ取るところ、身体を精神で乗っ取るという返し技になるあたり、現代のアメリカの(そして他の国の)人種にまたがる不安をうまく表現している。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ouosou

3.5☆☆☆★★ ちょっとだけの感想で。 簡単に申せば… 「その手が有っ...

2024年3月9日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆★★

ちょっとだけの感想で。

簡単に申せば…

「その手が有ったか〜!」

…と、思わず膝を叩いてしまう程の快作。

一応はホラー作品として認識するべきでは有りますが。一概には《ホラー》の括りでは収まらない、歴史的な恥部が、背景として存在するのが【肝】と言えるのではないでしょうか。

…まあ、そんな事を考えずに。単純に作品として楽しむのが、鑑賞方法としてはベストなのは明白では有りますが(^^;)

そう言えば、外から助けに来るデブっちよ黒人のアイデアは。ブルース・ウイルス主演の〝 あの 〟大ヒットアクション映画からなんじゃないの?(¬_¬)

2017年10月29日 イオンシネマシアタス調布/スクリーン8

コメントする (0件)
共感した! 1件)
松井の天井直撃ホームラン

3.5何とも言えぬ居心地の悪さが素晴らしい

2024年2月28日
スマートフォンから投稿

笑える

怖い

周囲の人間が、明らかにおかしいのではなく、言語化するのが難しいが何かがおかしい、調子がずれている感じを描くのが上手い映画だと思った。監督の独自の感覚が味わえて楽しめる。

終始違和感しかない人たちに囲まれているが、主人公が友人と話しているときだけ普通の世界が広がり、観ているこちらもそこで救われる感じがするのが良い。
あの友人は観客を代弁しているとも考えられる。

例えば、ブラック企業に長年勤めていると感覚が麻痺してきて、異常なことも普通になってくる。そんなときに友達に会社の話をすると「それってヤバくない?」と言われ、そこで初めて自分の置かれた環境の異常さを実感する。

あの友人はその役割を果たしていて、とても良いキャラクターだった。

家政婦が笑いながら泣くシーンは、本当に違和感と不気味さしかなくて最高!

あ、ちなみにティーカップをスプーンでかき混ぜるシーンの音はすごく苦手だった。
何て言うの、あの黒板を引っ掻いたときに鳥肌が立つやつ。あの感じがして嫌い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タブロー

4.0NOPEの人だ

2024年2月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

NOPEはわりと好き。
同じ監督なので、何となく不気味なところは似ているな。

人種差別の闇は深い…

コメントする 1件)
共感した! 12件)
seiyo

3.5黒人アクションミステリー

2024年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆかした
PR U-NEXTで本編を観る