劇場公開日 2017年11月23日

  • 予告編を見る

火花のレビュー・感想・評価

全193件中、121~140件目を表示

5.0よかった

2017年11月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本は読んでないです。
だから映画みに行ったのだけど。
とてもよかったです。
嫉妬、挫折 云々の日々でも最後は、
生きてるっていいなぁって思わせる暖かみがあって。
哲学ありました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みかろん

4.0モデル誰かな?

2017年11月30日
iPhoneアプリから投稿

ねっからの大阪人じゃないと出来ないキャスティング。見事でした。小説読んだのに最後の漫才のシーン泣いてしまいました。神谷さんのモデルって、板尾? 野爆のクーちゃん?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Gejigegiman

2.0役者は良かった

2017年11月30日
iPhoneアプリから投稿

前半、話が淡々と進んでいく。
神谷と徳永のやりとりに少し付いて行けない所はあったものの、嫌いではない立ち上がりでした。
私は原作もドラマも観ていない、初めての火花。
静かな感じで最後まで行くのかと少し期待した。
盛り上がりは大事ではあるが、要所要所に小さく主張をして、少し考えさせる程度の映画が私は好きだ。

映画、後半。
割と後半が良かったと言う人が多い。
私は逆でした。2時間という限られた時間の中で盛り上がる所が後半に偏り過ぎている気がした。
ラストの漫才のシーン、俳優陣の熱演。素晴らしかった。
その後に、畳み掛けるように神谷と徳永のやりとりが繰り広げられると、どうしても徳永の台詞は映画に社会性を組み込む為のいやらしいモノに聴こえてしまい、神谷のラストの台詞には説得力が欠けてしまっている気がする。もう少しシーンに対して余韻が欲しかったです。詰め込んでいる感をすごく感じてしまいました。

とはいえ、役者はすごく良かった。
菅田さん、桐谷さん、木村さんに川谷さん良かった。
それだけでも観た価値はあったし、映画館に足を運んだ甲斐はありました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もーみん

5.0完成度高い作品と見事な演技に感心

2017年11月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
daisycrystal

5.0後半がすごく良かった

2017年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

知的

前半はすこしもたついている印象でしたが、後半の展開、演技、ともに素晴らしかった。この映画を芸人が監督したことは大正解だったと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
masa15431575

4.0思ったよりちゃんと青春映画

2017年11月29日
iPhoneアプリから投稿

よしもとからのメッセージと捉えると感慨深い
ただ主演の二人がイケメンすぎて頭の30分くらいは話がうまく入ってこなかった
後半はいい演技してたけどちょっとイケメン揃えすぎたのでは

コメントする (0件)
共感した! 5件)
しゅり

5.0青春漫才

2017年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お笑いで生きていく難しさ!舞台に上がることの誇り!表現することの苦悩!すべてが感動的!芸人としては未完のままというのが涙を誘う!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
taka

1.5原作と比べると……

2017年11月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作と比べると、余りにもお粗末!
原作者に失礼だと思う。
脚本家、監督が無能だったのかもしれないですね……?
非常に期待していたのに、残念な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
明石入道

3.5優しく、力強いメッセージ

2017年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
kkmx

3.0お笑いの深さ

2017年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

菅田将暉さん主演ということで観に行きました。
やっぱり本物の関西弁主演はハマっていましたね。

芸人さんの大変さやお笑いに対する姿勢の違いなど細かいリアルさを感じる映画だと思った。

変わっていく人と変わらない人、考え方の違いと方向性の違いなど見応えはありました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
eigaaaaa32

2.0長すぎる

2017年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作が文章力で賞をとっただけで物語としては面白くなかったので、それをいくら脚色しても無理があったようだ、だだ桐谷と菅田の掛け合いは悪くなかった。上映時間も長すぎた、最後の漫才で終わってしまって残りはカットしても良かったのでは。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kohei1813

3.0積み重ね感

2017年11月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
P

4.0感動した。

2017年11月28日
Androidアプリから投稿

感動して何回も泣いた。芸能人の凄さが良く分かりました。お笑いは凄く笑えた。何回も笑って泣いた。本当にお勧め!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ラフエル

2.5普通以下

2017年11月28日
iPhoneアプリから投稿

Netflixドラマ『火花』と比べたら全然ダメです。
というより、映画版の脚本自体の破綻は多くありました。両主要役の演技でなんとか引っ張っていけたが、作品としてはとても残念な失敗作に過ぎないです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ミヨウオ

3.0文学。期待せず観に行きましょう。

2017年11月28日
iPhoneアプリから投稿

原作やNetflix、NHK等は見ておらず、
今作が初「火花」でした。

菅田将暉くんと桐谷健太の
二人のシーンがとにかく良くて、

菅田将暉くん自身が
お笑いを好きっていうのもあってなのか、
漫才を熱く語るシーンが本当に良かった。

沢山の芸人が出演しているので、
誰が何処にいるのか、
探すのも面白いかも。

俳優が演じる芸人。漫才。

ちっとも違和感無くて、
さすが板尾監督!芸人!!
と思いました。

ただ、
ナレーションだけで話を進めたり、
セリフ一つで状況説明したり、

せっかく映画なので、
心理描写や状況説明を
もう少し映像で表現して欲しかったです。

個人的には、徳永と神谷のw主演より
スパークスの2人を主人公とした方が
感動できた気がしますか。

脚本より先にキャストが決まってたのかな…?

話題性があり、キャストもよく、
期待値が高かった分、
観終わっての満足度は低めです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちびメガネ

4.0メッセージある青春映画

2017年11月28日
iPhoneアプリから投稿

お笑い芸人の原作で監督も芸人なので漫才シーン、お金が無く困窮するシーン、お笑いに対する貪欲さどれもリアリティが出てます。
お笑いを追求する主人公がお笑いで世の中変えたいと葛藤する中で、放つ言動は胸を打たれました。期待以上にメッセージ強く、感動する映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
pingu2704

3.5祝!板尾監督第3作目

2017年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
曽羅密

3.0ドラマは繊細に、映画は情熱的に

2017年11月27日
iPhoneアプリから投稿

1時間10話かけて描けるドラマと2時間で描く映画では、伝えかたも異なって当然でしょう。

映画では、売れない芸人がもがく姿を、より情熱的に演じられていたと思います。

菅田将暉はお見事だし、桐谷健太もハマっていました。

2丁拳銃の川谷も言われるほどミスキャストではなかったと思うし、総合的にキャスティングは良かったと思います。

芸人の世界に身を置く人が撮った、ということなので、居酒屋での打ち上げの様子や楽屋の風景は、リアルに描かれているんだろうなぁ、と感じました。

ただ、この映画を観て芸人として生きていくのは大変だから諦めようと思う人は少ないのでは…。何故ならみんなカッコ良すぎて憧れてしまいそうだから。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
shin

4.5笑いだけじゃない。

2017年11月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
悠大

3.0桐谷健太、菅田将暉よかった

2017年11月27日
iPhoneアプリから投稿

桐谷健太と菅田将暉よかったよいろいろ思ったのより。けど最後の桐谷健太の設定いるか?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
リョウタ
PR U-NEXTで本編を観る