劇場公開日 2018年9月1日

  • 予告編を見る

きみの鳥はうたえる : 関連ニュース

「国境ナイトクルージング」舞台は、なぜ延吉? アンソニー・チェン監督「若者の情緒をとらえるには“最高の町”」【アジア映画コラム】

「国境ナイトクルージング」舞台は、なぜ延吉? アンソニー・チェン監督「若者の情緒をとらえるには“最高の町”」【アジア映画コラム】

「次のアン・リーが現れた!」シンガポール出身の監督アンソニー・チェンは、デビュー作「イロイロ ぬくもりの記憶」で中華圏の映画業界に衝撃を与えました。その後はゆっくり時間をかけて、1本1本丁寧に作品を作っていくスタイルを貫き、2作目の「... 続きを読む

2024年10月25日
「シン・仮面ライダー」キャスト一覧 あの人はどこに出ていた? 意外な出演者をチェックして楽しもう

「シン・仮面ライダー」キャスト一覧 あの人はどこに出ていた? 意外な出演者をチェックして楽しもう

庵野秀明が監督・脚本を務め、興行収入23億円超を記録した映画「シン・仮面ライダー」。公開当時、物語や演出などが大きな反響を呼びましたが、なかでも観客から驚きの声があがったのが、キャスト(出演者)についてでした。というのも、本編には何人... 続きを読む

2023年7月22日
「99.9」「レジェンド&バタフライ」「別れる決心」「NOPE ノープ」“何度も観たい”おすすめ映画一覧【アマプラ/5月配信】

「99.9」「レジェンド&バタフライ」「別れる決心」「NOPE ノープ」“何度も観たい”おすすめ映画一覧【アマプラ/5月配信】

「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2023年5月から配信(見放題)開始の"新着作品"をご紹介... 続きを読む

2023年5月1日
【「ケイコ 目を澄ませて」評論】王道の語り口を拒む、果敢な試みが見事に奏功した“異色”ボクシング映画

【「ケイコ 目を澄ませて」評論】王道の語り口を拒む、果敢な試みが見事に奏功した“異色”ボクシング映画

三宅唱の「きみの鳥はうたえる」(2018)を観た時に、「海炭市叙景」(2010・熊切和嘉監督)や「そこのみにて光輝く」(2013・呉美保監督)といった一連の佐藤泰志の原作の映画化作品がもっていたアメリカン・ニューシネマを思わせる、傷つ... 続きを読む

2022年12月18日
佐藤泰志原作「草の響き」映画化! 斎藤久志監督×菅原和博プロデュースで函館ロケ敢行

佐藤泰志原作「草の響き」映画化! 斎藤久志監督×菅原和博プロデュースで函館ロケ敢行

夭折の作家・佐藤泰志氏の命日となる10月10日、北海道・函館のミニシアター「シネマアイリス」代表・菅原和博の企画・製作・プロデュースで、「草の響き」が映画化されることが明らかになった。「フレンチドレッシング」「なにもこわいことはない」... 続きを読む

2020年10月10日
黒島結菜×井之脇海、白い服の女の恐怖に慄く! 7月3日配信の「呪怨 呪いの家」本編映像

黒島結菜×井之脇海、白い服の女の恐怖に慄く! 7月3日配信の「呪怨 呪いの家」本編映像

荒川良々と黒島結菜が共演するNetflixオリジナルシリーズ「呪怨 呪いの家」の本編映像(https://www.youtube.com/watch?v=FwjcinWqu6s)と場面写真5点がお披露目された。映像には、新人タレント・... 続きを読む

2020年7月1日
荒川良々演じる心霊研究家が、「呪いの家」で見たものとは――「呪怨」最新作、本編映像

荒川良々演じる心霊研究家が、「呪いの家」で見たものとは――「呪怨」最新作、本編映像

荒川良々と黒島結菜が共演するNetflixオリジナルシリーズ「呪怨 呪いの家」の本編映像(https://www.youtube.com/watch?v=XFwPSN_FsyI&feature=youtu.be)とキーアート、場面写真... 続きを読む

2020年6月23日
【「そこのみにて光輝く」評論】明けない夜はない 夭折の作家・佐藤泰志を照らす、忘れがたい街の眼差し

【「そこのみにて光輝く」評論】明けない夜はない 夭折の作家・佐藤泰志を照らす、忘れがたい街の眼差し

新型コロナウイルスの影響により、多くの新作映画が公開延期となり、映画ファンの鑑賞機会は減るばかりです。映画.comでは、「映画.comオールタイム・ベスト」(https://eiga.com/alltime-best/)に選ばれた、ネ... 続きを読む

2020年5月17日
「呪怨」シリーズの起源「呪いの家」から連鎖する恐怖…7月3日配信&予告完成

「呪怨」シリーズの起源「呪いの家」から連鎖する恐怖…7月3日配信&予告完成

荒川良々と黒島結菜が共演するNetflixオリジナルシリーズ「呪怨 呪いの家」が、7月3日から配信されることが決定し、あわせて予告編(https://www.youtube.com/watch?v=d2XuKP0hL-I)と場面写真9... 続きを読む

2020年5月12日
北海道・函館で菅原和博氏がたどる数奇な映画人生

北海道・函館で菅原和博氏がたどる数奇な映画人生

北海道・函館の市民映画館シネマアイリスで代表を務める菅原和博氏は、これまでに「海炭市叙景」(2010/熊切和嘉監督)、「そこのみにて光輝く」(14/呉美保監督)、「オーバー・フェンス」(16/山下敦弘監督)、「きみの鳥はうたえる」(1... 続きを読む

2019年12月29日
柄本佑「きみの鳥はうたえる」の“僕”役は空・山・海と並列の存在

柄本佑「きみの鳥はうたえる」の“僕”役は空・山・海と並列の存在

北海道・函館出身の作家・佐藤泰志氏による小説を映画化した「きみの鳥はうたえる」が11月1日、第31回東京国際映画祭のJapan Now部門で上映され、主演の柄本佑、メガホンをとった三宅唱監督が、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズでのテ... 続きを読む

2018年11月1日
「僕のなかでは3年続いた作品」 柄本佑、主演「きみの鳥はうたえる」公開に“切ない喜び”

「僕のなかでは3年続いた作品」 柄本佑、主演「きみの鳥はうたえる」公開に“切ない喜び”

函館出身の作家・佐藤泰志氏による小説を映画化した「きみの鳥はうたえる」が9月1日、東京・新宿武蔵野館で公開され、出演した柄本佑、石橋静河、染谷将太、足立智充、山本亜依、柴田貴哉、メガホンをとった三宅唱監督が舞台挨拶に出席した。北海道・... 続きを読む

2018年9月1日
函館のひと夏、男女3人の青春 三宅唱監督「きみの鳥はうたえる」予告編

函館のひと夏、男女3人の青春 三宅唱監督「きみの鳥はうたえる」予告編

函館出身の作家・佐藤泰志氏の同名小説を、柄本佑、染谷将太、石橋静河の共演で三宅唱監督が映画化した「きみの鳥はうたえる」の予告編とメインビジュアルが公開された。原作の舞台を東京から函館へ移し、書店で働く"僕"と、一緒に暮らす失業中の静雄... 続きを読む

2018年8月4日
柄本佑&石橋静河&染谷将太の“絆”に終わりの予感「きみの鳥はうたえる」特報入手

柄本佑&石橋静河&染谷将太の“絆”に終わりの予感「きみの鳥はうたえる」特報入手

夭折の作家・佐藤泰志さんの初期の代表作を新鋭・三宅唱監督が映画化した「きみの鳥はうたえる」のティザービジュアルと特報映像を、映画.comが先行入手した。主人公の「僕」を演じる柄本佑、共演の石橋静河と染谷将太が体現した、常に"終わりの予... 続きを読む

2018年6月2日
柄本佑×石橋静河×染谷将太「きみの鳥はうたえる」9月1日全国公開!

柄本佑×石橋静河×染谷将太「きみの鳥はうたえる」9月1日全国公開!

夭折の作家・佐藤泰志さんの初期の代表作を新鋭・三宅唱監督が映画化した「きみの鳥はうたえる」が、8月25日から北海道・函館シネマアイリスで先行公開された後、9月1日より全国公開されることが決定。あわせて、主人公の「僕」を演じる柄本佑、共... 続きを読む

2018年5月12日
柄本佑監督作「ムーンライト下落合」が11月限定上映 主演は加瀬亮&宇野祥平

柄本佑監督作「ムーンライト下落合」が11月限定上映 主演は加瀬亮&宇野祥平

俳優・柄本佑の監督短編作品「ムーンライト下落合」が、11月11日から東京・渋谷ユーロスペースで1週間限定上映される。劇団東京乾電池所属の加藤一浩氏の戯曲が原作の短編作品で、加瀬亮と宇野祥平が主演する。東京・下落合にあるアパートの部屋の... 続きを読む

2017年10月5日
佐藤泰志原作「きみの鳥はうたえる」に柄本佑×染谷将太×石橋静河!

佐藤泰志原作「きみの鳥はうたえる」に柄本佑×染谷将太×石橋静河!

夭折の作家・佐藤泰志さんの初期の代表作を新鋭・三宅唱監督が映画化する「きみの鳥はうたえる」が6月3日、北海道函館市でクランクインした。同作には、主人公の僕を演じる柄本佑とともに、若手随一の実力派・染谷将太、進境著しい女優・石橋静河が出... 続きを読む

2017年6月3日
「きみの鳥はうたえる」の作品トップへ