ライフ(2017)のレビュー・感想・評価
全208件中、61~80件目を表示
密室+宇宙+エイリアンの恐怖
火星から宇宙ステーションに持ち込んだ
生物がクルーを次々と襲う話。
今作は宇宙ステーションという密室感のある
緊張感マックスの場所を舞台に
エイリアンが暴れるという展開。
ホラー、パニックに必要な要素が詰まっていて
ハラハラしながら観ることができた。
しかもエイリアンが成長していく展開も
また恐ろしさがあって良し!
ただやっぱり既視感が否めずこの評価。
ラストは好き嫌い別れるかもしれませんが
個人的にはかなり好きです。
教科書通りの映画!!
前半の、新種を見つけて仕事をやり切った感と後半のスリラーとの落差をあまり感じません。クリーチャーは食欲旺盛で、故郷では何を食べていたんだろうと思うと笑えますが、ホラーシーンには笑えるものはなく退屈です。結末は本当に誰でも予想できますし、この題材で教科書通りに作ったいうか、ごく普通の映画です。この映画ならではのものが欲しかったです。
この単純さは逆に新鮮
見てビックリ、古典的なエイリアンパニックだった。最近凝った(テーマ深めな)SF大作が多いので、この単純さは逆に新鮮だった。
もうこれ「エイリアン」で、いいんですよね、ごまかす気もなさそうだし。それを、金掛けて本気で作ったということ。
見た目はタコぽいが、クマムシ?でしたっけ不死身の生き物、あれを思い出しました。
最後も、とことんやったらああなる。ひよらずバッドエンドを持ってきたところに(マニアックな)作品への愛情を感じる。
無重力空間
最初からずっと宇宙ステーションが舞台で、無重力って、本当にこんな感じなんだろうなと思いながら、自分も宇宙にいる感覚でした。きっとワイヤーアクションだと思いますが、違和感が無くとても自然に見えました。😉
予告編から『エイリアン』をイメージしていましたが、確かにベースにはエイリアンがあり、そこに様々なスペース・パニック映画の面白さを盛り込んでまとめていたかな…。
最後は、そうなるか…という落ちをねらったと思いましたが、何となく、そうなるだろうという予想はしていて、やっぱりね!って感じ😜
真田さんは、もう英語もそれなりに話せて、ハリウッド俳優なんですね。でも、あの赤ちゃんの父親っていったい幾つの設定なんだろ…(笑)😳
最後までドキドキ!
かなり残酷だが。
まさかまさかの
全208件中、61~80件目を表示