ライフ(2017)のレビュー・感想・評価
全207件中、1~20件目を表示
新たなる「ライフ」待ちのおっさんでも、こんな「ライフ」は要らない
映画しか興味がない。
映画にしか相手にしない。
映画にしか相手にされない。
そういった生活から一変してから、すっかり新作映画の鑑賞数も減って、一部のヘンタイファンには申し訳ないが、バカみたいなレビューを書くことも減ってしまった。新たなる旅立ちを始め、そして新たなる「ライフ」の誕生を待ち望む日々である。
それでもこそこそと、劇場に通いたくなるわけで、勝手に「ライフ」誕生記念と称して、鑑賞。
病んだ映画ファンなら、地球外生物は、地球人を襲ってこそなんぼ、
なわけで、ダニエル・エスピノーサ監督に大いに不安があるものの、我らがヒロユキが大フィーチャーされているのなら、作品のデキどうのこうのは、言わんでおこうとは思っていたものの。
これはだめだよ。
「ライフ」
・
・
・
いまさら、「エイリアン」「ゼログラビティ」とかは言わない。
序盤の長回し風のカメラ。
ステーション内の位置関係や人物設定、人間関係をスマートに見せてくれるのならともかく、いかにも「オレ、やってるぜ?」な絵作りが鼻につく。
本作のエイリアン、カルビンくんの造形はどうでもよいが、手袋を破る方法、あれはいくらなんでもしらけるよ。
役者は濃いが、すべてのキャラ設定も切った貼ったのコピペ設定。さらにその描写も「はい!1シーン入れましたからね、この人、こういう人ですよ」という箇条書き描写にドラマの編集版のような薄さ寒さを感じる。
レイノルズの早期退場はどうでもよく、ヒロユキの感情的なバカな行動は普通なら「報われる行動」だが、本作、妙に定番から外そうとするため、積み重なってもいないチープなキャラ描写のせいで、ドラマがラストに向かって盛り上がらない。
ラストを外していくのなら、キャラ設定はもっと丁寧に描いてもらわないと。
そこが本作の最大の欠点。
そこを見てもらいたいはずなのに、そこを全くうまくできていないんだから、最低点しか上げられない。もっとチープな「定番エイリアンもの」のほうが全然いい。
キャラ的にはジェイクのキャラが一番アウト。
ジェイクの「あのセリフ」がとかいろいろみんな言ってるけど、あいつ、宇宙で精神がおかしくなっていないといけないんだぜ?
ラストの展開、あそこは絶対「わざと」でないといけないんだよ。
もう一つ言うと、カルビンの命名で序盤、いったん地球からの視点が入るが、あれは全く不要。
本作、地球に着いた時の安堵感とそこからの転落こそが「妙味」なのに。地上を映すのは、本当にあのラストだけでないといけない。
なんとまあ、センスのないことよ。まったくもったいないことをしたもんだ。
過去のアイディアを上手に取りまとめ。
漆黒の宇宙に浮かぶステーション内に持ち込まれた未知の生命体が次々とクルーを"握り潰す"。その殺戮の方法に独自の視点が垣間見られる「エイリアン」シリーズ、否、SF密室サスペンスの最新作は、古い映画ファンに ロバート・ワイズの「アンドロメダ…」(71)を思い起こさせたりもする。思えば、マイケル・クライトンのSF小説を映画化したワイズ作品が"科学的"と称されてから45年あまりが経過し、今やこのジャンルでは物体の造形を克明に描くことは当たり前になって来た。もはやそれも限界に達した今、観客の欲求と技術革新のせめぎ合いはさておき、過去積み上げてきたアイディアを上手に取りまとめたこの種の作品もアリかなとは思う。しかし、ここいら辺で「フラッシュ・ゴードン」(80)的にチープなSFムービーを観てみたい気もする。製作中止になった「バーバレラ」(68)の劇場版リメイクを誰か立ち上げてくれないだろうか?
ハラハラドキドキSFの名作
クラゲのような色の未知の宇宙生物。
最初の小さい頃は反応も可愛く、透明で牙や爪もなく非力で無害そうなので、いかにも触れそうな感じの生物なので、メガネの科学者がうかつに手を出したのはわかる。
しかし形が変わり、物凄いスピードでいきなり腕に巻きついて骨まできしむ。
焦った顔に大量の汗に締め上げられた悲鳴の演技が素晴らしかった。
ハイ・ベイビーって、うかつに手を出して腕に巻きつかれて、うわぎゃー!
まるで見えない所でスタッフが、思いっきりアキレス腱固めでも決めているような悲痛な顔には思わず吹いた。
そして宇宙飛行士達のドアを開けろ!
開けるな!のあるあるの仲間割れ。
結局閉鎖的な宇宙ステーションの中で未知なる生物が換気扇から脱走と、
まあ古典的だけど、これぞSFアクション映画って感じの娯楽作品!
真田広之さん演じる日本人が宇宙飛行士役で出ているのも良かった。
SF映画にありがちな途中のタルさもなく、2時間があっという間だった。
俳優の演技力にスピーディーな展開にハラハラドキドキ感にCGと総合的には2時間は充分に楽しめるSFの名作だと思います。
B級映画のお手本のような作り
恐怖のカルビン
ホッカイロの様に電気キャンドルに絡みつく姿がかわいい
バッドエンド
火星から持ち帰った砂の中に生命体がいて、それが増殖して、
遂には取り返しのつかなくなるSF映画。
豪華キャスト(ジェイク・ギレンホール、レベッカ・ファーガソン、
ライアン・レイノルズ、我らが真田広之)
彼らのいったい誰から最初に死亡フラグ立つかとおいきや、
ライアンが早々と退場しちゃうじゃないですか!!
ちょっとがっかり!!
その生命体が最初は小さくて弱々しい。
クネクネとクラゲくらいに透明で油断してました、ペットみたいにね。
ところがところがETのように友好的じゃなかったんです。
次から次へと宇宙ステーションの宇宙飛行士が、襲われてしまうのです。
エグいです、怖かった!!
「エイリアン」と同じ、
そして迎えるバッドエンド‼️
唖然としました。
遂に地球が宇宙生命体に征服されるとは・・・。
(真田広之さんが渋くてカッコよかったです)
ISSとタコ
【ISSについて】
スペースシャトルも2011年に廃止になり、2030年にはISSも廃止予定。
あんな広くて猛スピードで飛ぶ人工物に少人数で隔離されるなんて楽しくなさそう。
ISS内は映画だとリアルな描写。おかげでNASAやJAXSの嘘くささが引き立つ。
大気圏外は超真空状態で、日なたの温度は約120℃、 日陰は約-150℃(という設定)だ。
当然ISS内の空気が外に漏れたら大変なことになる。
超真空状態で人がISSから外に出る時の空気を遮断するシステムの描写は今作に無かった。
【地球外生命体について】
地球外生命体はタコすぎた。
地球外生命体は地上では活動不可かもしれないし、どうとでも考えられる。
【終りかたについて】
ラストの不穏なBGM。その後すぐ変に明るいエンディングテーマが流れたから、不幸な結果とは断定できないと思う。
残念ながら犠牲者が戻らないのは悲しい。
ISS内での閉じ込め合い
地球外生命体との攻防を描いたサスペンススリラーだが、もう大体「エイリアン」と同じくらいのモンスターパニックかモンスタースリラー、またはパニックアクション系と思って間違いない。
ただ「エイリアン」の登場人物たちと比べて、こちらは国際宇宙ステーションに滞在している普通の宇宙飛行士なので銃を乱射したりとか単純な戦闘力はほぼ皆無。そのため、もっとシンプルな攻防がスリリングで面白い。
実をいうと、どちらかといえばドラマ的な静かなサスペンス風と思っていたので、激しい命の取り合いに発展していった時は、そっちの系統かいっ!と心の中でツッコミを入れたが、結果的には攻防パートが面白かったのでこれで良かったと思う。
それで不満点やツッコミどころは、これは本当に色々あるけれど、一番はドラマ要素が弱かったことだろう。
まず始まりからしてクルーの紹介シーンはほぼなくて、性格などのキャラクター性どころか役割すらもわからないような状態でパニックが始まってしまう。
誰が誰だか認識できた頃にはもう中盤も過ぎてしまって、ここまででも充分面白いんだけど、あと一押しあればもっと上の高揚感や絶望感を演出できたのではないかと思ってしまう。
キャストは、B級感ある作品の内容に反して中々豪華で、頑張っている真田広之を見られたのも嬉しい。クルーが6人しかいないので当然といえば当然だが活躍する場面も多かった。
あとは、この時はまだそんなにだったが、ちょっと売れてきそうなレベッカ・ファーガソンをチェックできたのも良かったね。とはいっても実は、彼女の出演作はすでに何本か観ているが全く顔を認識できていないので困っている。白人女性の認識が一番苦手なのでそのうち何とかなると信じてるけど、もしかしたらファーガソンは没個性なのかもしれないと密かに思っていたりもする。
苦言多めのレビューになった気もするが、ハラハラドキドキ、スリリングな作品で、モンスター物にしてはグロいシーンやショックシーンもないので、ホラー苦手な私のような小心者でも楽しめるオススメです。
目が青いぞ
火星からのサンプルを回収して地球に役立つ何かを発見したが、宇宙でのトラブルで次々と船員が死亡し何とか脱出する〜みたいな映画だと思いきや、まさかのエイリアン物だとはね。初めは、ブレイド3に出演してるライアンレイノルズ目的でレンタル品を手に取ったが、真田出てるじゃんって事で鑑賞。内容はまさかまさかでしたね、内容見ないで借りたので。
珍しいbadend物で非常にストーリー進行も早く面白かったです。エイリアンの名前がカルビンってのは笑ったが俳優さん達の演技も良く、しれっとレベッカファーガソンも出演してます。逆に皆んなの演技が上手いので、真田さんの演技が浮いちゃってるかな。地球に降り立ったカルビンの行方がどうなったのか気になる終わり方も上手いねぇ
ハイクオリティなモンスターパニック
好奇心の果てに迎える破滅。
宇宙飛行士たちは宇宙での生命体との邂逅に興奮も好奇心も止められない。
生命体は徐々にその知性と貪欲な食欲を発揮して、宇宙飛行士たちに襲いかかる。
最初こそ愛らしくも見える生命体が、その小ささ故に姿を眩ませてどこからか捕食のタイミングを見計らっている…
加速度的に抗いようのない驚異になってしまう…
という恐怖感が名だたる名優たちによって、息を呑む迫力になっている。
「1人でも多く助かって欲しい」という気持ちにさせられる。
が、名優たちの無駄遣いと言うか、割と「モンスターパニック作品を潤沢な予算とキャスティングでやってみました」っていう感じもある。
エンタメ映画としては見応えは十分にある。
ただ、
もう一回見たいかとか、エイリアンのようにシリーズ化して欲しいかって感じにはならないカモ。
少し期待しすぎた
未知の生命体
全207件中、1~20件目を表示