劇場公開日 2017年12月9日

  • 予告編を見る

DESTINY 鎌倉ものがたりのレビュー・感想・評価

全513件中、441~460件目を表示

4.0ジブリアニメを実写化

2017年12月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

さすが山崎貴、日本に今までなかったファンタジー実写映画を見事に成立させた、それに堺雅人映画に間違いなし、高畑充希もへたに美人ではないところが良かった。これまではこの手の映画はジブリ等アニメに譲らざる得なかったが、VFX技術の向上によって日本でも実写可能になったのが嬉しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kohei1813

3.5生と死と愛と日常

2017年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ゆったりした雰囲気の割には、エピソードが盛りだくさんでテンポが速く、素晴らしいシーンを見逃しそうになります。主役キャストの後ろでウロウロしている魔物さん達や、何気なく置かれたセットの小物まで神経が行き届き、作品への愛を感じます。
これから鑑賞される場合は、しっかりと目を見開いて、見逃さないようにして下さい。
作品の中で「死」はネガティヴではなく、しっかりと生きた先にある、日常の続きという位置付け。愛する人とまた一緒になれて、嬉しそうな死者の明るい顔。黄泉へは江ノ電のタンコロでカタンコトン揺られながら行くのが、鎌倉らしくて楽しそうでした。
後半のドラマチックな展開も大円団に終わり、先生夫婦が食卓を囲む処でエンディング。生も死も愛も、全てが日常と地続きの幸せ。そんな素敵な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
黒糸

4.5誰がみても外さない作品

2017年12月11日
iPhoneアプリから投稿

まず思っていたよりもファンタジー色が強くなかった。堺雅人と高畑充希の夫婦愛をメインに、周りの人々の夫婦愛も丁寧かつ感動的に、またコメディチックに描いたハートフルストーリーだった。
高畑充希が抜群に可愛い。ゆるいフワっとした女性を演じたら彼女はピカイチだと思う。堺雅人との掛け合いも素晴らしい。
ただ、一番すごいと感じたのは死神役の安藤サクラ。死神をここまで中性的に演じられる演技力は流石日本アカデミー賞を獲っているだけのことはある。
CGが実写にマッチしていなかったのが唯一の残念ポイント。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃたろう

3.0昭和初期

2017年12月11日
Androidアプリから投稿

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
カイトウ

4.0癒される映画 鎌倉ものがたり

2017年12月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
aimaboo

5.0笑いあり、涙あり

2017年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

喜怒哀楽で感情がグチャグチャにされました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しげぼん

3.0一つ目小僧

2017年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ピンクの一つ目小僧が
可愛かった‼︎

もっと
あちこちに出没して
欲しかったなぁ〜

田中泯さん
貧ちゃん神さま(笑)

サクラの死神も
可愛らしかったです。

CGは置いといて
可もなく不可もなく
楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
snowball

3.0「見なくても」損しない単純娯楽作

2017年12月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

よく、「これを見ないなんて人生損してる」みたいな褒め言葉がありますが、本作にこれを当て嵌めるなら、「見なくても全然損しない」単純な娯楽のための映画、という感じでしょうか。

お話自体はよくまとまっていて破綻がないです。広げた風呂敷の畳み方や伏線の回収の仕方もソツがない。CGもまずまずで、映像的な見応えもある。ただ裏を返せば、"良くまとまっているだけ"の映画とも言えます。

個人的には、メインの一色夫妻に魅力を感じられなかったのが痛い。堺さん演じる正和は「いかにも堺雅人が演りそうな役」という以外に深みも味わいも無く、高畑充希さん演じる嫁の亜紀子はイノセント感を出し過ぎで、月曜ドラマランドのアイドルじゃないんだから・・と軽く呆れてしまいました。基盤となる2人の夫婦生活がおままごとのような現実感の無さのため、事件によって失われる事、それを奪還する事にカタルシスが感じられないんですね。大人が観る映画として作るなら、もう少し夫婦の絆や、"得難い日常"を描いて欲しかった(設定で実はこうでした!みたいなのとは別に)。

キャラクターの弱さに目をつぶるにしても、全体のストーリーテリングも弱く、全てが予定調和的で、悪くは無いけれど、毒にも薬にもならない感が強いです。お正月にお酒を飲みつつ、何も考えずに観る映画という事で、今観るべきでは無かったのかも知れませんね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
猫シャチ

3.0前半が...( ̄□ヾ)

2017年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半の伏線が退屈でした。ウトウト...
友人と二人で鑑賞しましたが、友人は
前半、ガッツリ寝ちゃったらしい。
黄泉の国での出来事が急ぎ足過ぎて
置いてかれ感あるし...
運命の二人のストーリーは感動的で
素敵なのに、あんまりジンと来ず、
泣けなかった。残念^^;

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tama

4.0少し甘めの星4っ… CG駆使した映像も良い仕上がりで、良い作品なん...

2017年12月11日
iPhoneアプリから投稿

少し甘めの星4っ…

CG駆使した映像も良い仕上がりで、良い作品なんですが💦💦💦😅

前半のグダグダ感が、無ければなぁ〜〜😅

コメントする (0件)
共感した! 0件)
むね

4.0もともとこのぐらいの物だと思ってたので♪

2017年12月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

評価が低い方は期待しすぎたのでは?千と千尋と言うよりゲゲゲの鬼太郎の世界 不満を言えば意図的だろうか全体的に映像が暗くハッキリしないのと鎌倉が舞台ですが大半がスタジオ内のセット 江の電も模型 セットで鉄道以外の鎌倉の光景が少ない様な!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆたぼー

1.5手札はよかったのに出す順番を間違えた7並べのような映画

2017年12月10日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
世田谷マン

3.5主役2人が良かった

2017年12月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

物語の前置きが長すぎて後半急ぐのが痛い。もう少し時間配分良ければと思った。あとは、登場キャラクターが子供だまし

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とらきち

4.0夫婦の愛

2017年12月10日
iPhoneアプリから投稿

強い夫婦愛を感じる映画でした。設定も歳の差のある夫婦だなぁと思っていましたが、最後まで観てなるほどとなりました。想像していた以上に特殊メイクとCGがあって、魔物がとんでもない事に、、、。後は観てからのお楽しみという事で。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よし^_^

4.0運命の愛に涙しました^ ^

2017年12月10日
iPhoneアプリから投稿

安心感を持って見られました^ ^

いろんな伏線が張られ、
鎌倉、妖怪の世界に自然に入れた前半、
(少し伏線多かったかもですが)
一気に前半の伏線が回収され
CGの世界も含めて一気に展開、スッキリする後半^ ^

まさに運命の愛。

堺雅人さんと高畑充希ちゃんのラブラブな感じは
あこがれちゃうなー^ ^

至る所で暖かい涙を流しながら
あっという間の2時間でした^ ^

最後の「あな〜た〜の〜」と宇多田ヒカルさんの歌が入るところも絶妙。
とても満たされた気分で映画館を後にしました^ ^

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くらげ

5.0すごくよかった!!

2017年12月10日
iPhoneアプリから投稿

原作は未読ですが映画はすごく楽しめました!
前半はほのぼのした日常ドラマ、後半はアクション多めのファンタジーという感じ。要は三丁目の夕日とドラえもんの合体版(失礼)
一緒に観に行った親(40代)は、後半いきなりチープになって早く終わってって思ったと言っていましたが、ファンタジーも大好きなわたしは後半も十分楽しめました。
映像も音楽もすごくキレイで、さすが山崎監督と佐藤さんのタッグはすごいなぁと。
あとは役者さんたちの演技も良くて、特に堺雅人さんと安藤サクラさんが印象に残りました。
子供はもちろん、ファンタジーが苦手じゃなければ大人も楽しめる良い映画でした!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
メル

4.5西岸ワールド全開

2017年12月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

西岸・山崎のゴールデンコンビさすがです。キャストの皆さんいい味出してました。
貧乏神の器GoodJob☆
年末必見の作品です。
是非映画館で❗

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タイガー力石

2.5ファミリー向け

2017年12月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ターゲットが良くわかりませんが、大人が見て面白いとは思えません。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
たか
PR U-NEXTで本編を観る