劇場公開日 2017年10月28日

  • 予告編を見る

彼女がその名を知らない鳥たちのレビュー・感想・評価

全225件中、181~200件目を表示

4.0いい。けどちょいしつこい

2017年11月5日
iPhoneアプリから投稿

『ユリゴコロ』『ナラタージュ』ときて、これが一番良かった。ただテイストはいちばんえげつなく、グロテスクにいろんなものを映してる。映してるだけでなくて、グチャグチャ汚いものを噛む音や効果音もデフォルメされて、蒼井優は一向に綺麗に映されない。
しかし、汚い中で美しいのは阿部サダヲでした。「ああ」と全体像が見えてからの芝居が長すぎではないか、というくらい長くて、つまりかなり全体もったいぶったところが立ちすぎてるのが感動を半減させていくという珍しい体験をした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ONI

3.5

2017年11月5日
Androidアプリから投稿

蒼井優。やっぱりのど迫力。ラストに近くなってのあの表情はなんと表現したものか。

白石和彌らしいラブストーリー。竹野内豊の使い方がほんとにうまいなぁ。彼もよく受けたと思う。決して下品にならずよく演じきったと思う。今までに見たことのない竹野内豊。これからが楽しみ。

しかし。ラストはちょっと唐突すぎる。もうちょっと哀しみを高める工夫したらよかったのではないか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エク

4.0多彩な人物描写。

2017年11月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ユリゴコロ同様に破滅型の終焉へ。
でも何処か本音の生き方が見え隠れする展開に引き込まれます。
エンディングに聴こえる十和子の本当の心の声に救われました。
是非映画館で❗

コメントする (0件)
共感した! 6件)
タイガー力石

0.5映画科の卒業制作?

2017年11月5日
iPhoneアプリから投稿

演出粗すぎ。嘘多すぎ。誰にも興味沸かない。
沼田まほかるっていう人がくだらない小説書いてることが分かったのが唯一の収穫。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エイブル

3.5クズっぷり

2017年11月5日
iPhoneアプリから投稿

黒崎、水島のクズっぷり。凄かったね。びっくりするぐらいのクズ。十和子は、そんなクズなオトコにハマりやすいダメ子。蒼井優のダメ子ちゃんな演技、良かった。ジンジという人には、色んな意味でびっくりさせられた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あみ

5.0ユリゴコロに続き

2017年11月4日
iPhoneアプリから投稿

大好きな沼田まほかるの作品が映画になる。それも続けて2作品も。と言う事でユリゴコロに続き、観てきました。

内容は原作読んで知っているのですが、脚本がユリゴコロよりは変更していなくて嬉しかったです。
改めて映像として観るとなかなかのドロドロっぷりと阿部サダヲ、蒼井優の演技のうまさに終わった後の余韻と言ったらなかった。。。また観たい映画です。

とにかく阿部サダヲが可哀想で可哀想で。
とにかく蒼井優が普通のその辺にいそうな女性を演じるのが上手くて上手くて。

陣治が十和子と付き合ったばっかりに転落して行った所ももうちょっとクローズアップしてもらえると十和子のクズっぷりがもっと際立ったかなぁ。十和子の為にエリート会社をやめたりする件とかあるとなー。
まぁ、そうじゃなくても元々不潔で粗野な男として描かれているので、その設定だけで良かったのかな。

また沼田まほかるの新作でないかなぁ。

面白かったです!!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
lotas ren

4.0これを愛と呼べるか。

2017年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

クズで最低な人間しか出てこないが、予想外の結末に、とても驚かされた。そして、これは美しい愛の物語だった。
阿部サダヲがとてもいい役で出ていたので良かった。
ユリゴコロと原作者が同じなので観てみたけど、ユリゴコロの方が面白かったかな。けどこっちも名作。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Stockholm

4.0これが愛なのか!

2017年11月3日
iPhoneアプリから投稿

いやあ!ホント登場人物クズばっかしだったけど最後はウーンとうなされてなかなかに深い愛の物語だと思いました!
ただ「君の名は」のサントリーBOSSのように麒麟の製品がアピールされてたのが気になりましたあ。やっぱし元キリンビバレッジの顔蒼井優と現キリンビールの顔阿部サダヲ主演ならではでしたねッ‼️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kengold

4.0黒崎と水島は確かにクズでしたが、十和子とジンジには共感はできないが...

2017年11月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

黒崎と水島は確かにクズでしたが、十和子とジンジには共感はできないが、クズまではいかないかと。
十和子に出会った頃のジンジはそれほど不潔感もなかったのに、病んでる十和子に翻弄されてる間にあんなジンジになってしまったのか、付き合う相手って大事だなと思った。
ジンジのどこまでも深い愛に十和子がもう少し早く気付けていたら...
水島との馴れ初めがちょっと不自然で腑に落ちなかったです。
あと水虫のジンジの足指に埃まで詰めて撮影したと阿部さんは言ってましたが、それを発見できなかったのが残念です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きょん

3.0なるほど

2017年11月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そういうことですか!
ちょっと想定外のストーリーでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かん

3.0ご勝手に。

2017年11月3日
iPhoneアプリから投稿

エゴイズムの塊。

誰しも持つエゴイズム。

それ自体悪くない。

ただ、少しでも、

人を思う気持ちがあれば、
良いのになと自分の襟正す。

ラストのセリフ。

「ご勝手に」と思った。

主演お二人の演技に、
引き込まれた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
十ロ九

4.5出てくる人みんなクズって聞いていたからどんなもんかと思ってたけど、...

2017年11月3日
iPhoneアプリから投稿

出てくる人みんなクズって聞いていたからどんなもんかと思ってたけど、意外と近しい人結構いますよ〜と思ってしまった…どれも共感はしないけど。最後まで見たらジンジには納得。ストーリーもキャストもみんなハマってたしすごく楽しかった。涙もしたし原作を読んでみたいなぁ〜と、もっと深く知りたくなりました。タイトルの意味はどういうこと?だったのかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぽちゅ

4.0彼女の魅力

2017年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こんな女のどこがいいんだろと思いながら
観てました。

あなたにしか見えない彼女の魅力が特別だなんて
気に入らないの

そんな歌詞の歌があったけど
陣治にとっての彼女は、そんな特別な存在だったのでしょう。
彼にしか見えない彼女の魅力。
男と女って、結局周りには理解できない何かに惹かれるんでしょうかね。

羨ましいよな不思議なような。

阿部サダヲさん、とてもよかったです。
蒼井優さんも。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ともち

3.5与えつづける

2017年11月2日
Androidアプリから投稿

愛のカタチ。
ジンジのそのひたむきな姿勢が最後に報われる?いや報われない?
ラストのなんとも切ない回収の仕方が胸に響いた。
松坂くんのクズっぷりが新鮮だったが
出会い方がちょっと不自然。
そこだけ気になった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイは!?★

4.0"優しい" 映画。

2017年11月2日
PCから投稿

怖い

幸せ

共感度ゼロといわれているが、それに違和感。登場人物は、救われない人間の内面世界の末路を、見える形にして教えている。誰だって、妄想のなかで殺したり、死を願ったり、性に溺れたり、あるのではないか?一瞬でもしたことはないと、言える人はいるだろうか?ここまで極端に描かれなければ、人間の内面の危うさを訴えることのできない世の中を憂い、評価を4にしてしまったが、気持ちとしては、4.5。体をはってさらけ出して人間性の闇と病理をさらけだしてくれた俳優に拍手したい。しかしながら、前半の救われなさから一転し、地獄に自ら堕ちる人間をも救おうという(生きている人間にとっては、どこまでが本当の意味で本人のためになるのか、救いになるかは、難しいが)意志が存在することの再認識によって、癒しが生まれた。そのいみで、意外にもこの映画には、"優しさ"を、垣間見た。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
heaven0

4.5クネクネした真っ黒のドジョウ

2017年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭から十和子の高慢クズっぷりに惹き込まれる。
蒼井優って柔らかくボソボソした声のイメージだったけど、意外と甲高くよく通る声だったことに少しびっくり。
こんなクレーム絶対受けたくないなー!と思いながら観ていた。

これ以上無いってくらい徹底して汚く愚図で生理的にイヤ〜な陣治に笑っちゃうんだけど、なんだかかわいそうでかわいそうで仕方がない。
酷い言葉を浴びせられても浮気されても、一方的な奉仕をし続ける彼の姿に恐怖すら感じつつ、その異常に深い愛に最後はなぜか涙が出て止まらなくなる。
どう生きてきたらこんな人になれるのだろう。いや別になりたくもないけども。

黒崎と水島のクズ男っぷりもなかなか。
トンデモ展開で不倫関係になる水島なんてもはや演技派で、そのモチベーションに謎の関心すら覚える。
どちらの男もポエムみたいなことを大真面目な顔でペラペラと喋っていて気持ち悪いんだけど、でもこういうのにコロッと惚れちゃうのもなんだか分かるな…

映像演出がかなり面白い。
時に舞台的で幻想的で、過去と現在を継ぎ接ぎしたつくりが楽しかった。
関西弁が少しわざとらしく思えたけど、それぞれの目線に籠る強い感情が伝わる演技もとても良かった。

あのラストには何か新しい価値観を発見した気がする。
重くのしかかるけど上質なミステリーであり、少し変わった愛の形を観れる映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
KinA

5.0みてもいいか

2017年11月1日
Androidアプリから投稿

■すきなところ
蒼井優のクズ役
ダメ夫の演出
話の展開
2人の心の結びつき、絆ー多分夫婦ってこういうことでしょ。2人ともボロボロになって、だけど寄り添う。

■きらいなところ
簡単に人殺さないで
松坂桃李のクズ役
多分阿部サダヲの関西弁は違う

コメントする (0件)
共感した! 2件)
プチトマト

3.5恋とはげに恐ろしき

2017年11月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

にしても甘やかしすぎかと

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うー

4.5すごく、良かった。蒼井優が良かった。上手いね!特に出だしクレーマー...

2017年11月1日
iPhoneアプリから投稿

すごく、良かった。蒼井優が良かった。上手いね!特に出だしクレーマーで捲し上げる関西弁が痺れる。打って変わって、愛人とのベッドシーンも凄くセクシー。良かった。阿部サダヲは阿部サダヲ感が、どうしても出ちゃうので、惜しいかな。松坂桃李も頑張ってたよね。見て損はないです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆう
PR U-NEXTで本編を観る