劇場公開日 2018年7月13日

  • 予告編を見る

ジュラシック・ワールド 炎の王国のレビュー・感想・評価

全662件中、201~220件目を表示

4.0続編が楽しみ

2018年8月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ajawine

3.0人間って馬鹿だね

2018年8月15日
iPhoneアプリから投稿

前半はいい。後半は、なんだぁ??

家の中でバタバタしてるだけで、スケール小さすぎでしょ!!ロストワールドで学ばなかったのか?!恐竜をアメリカに持ってきたら、あかんねんって。

ドタバタは大自然の中でやりなさい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rinko

3.0良かったとは思いますが

2018年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そんなに恐竜を買う人がいるかって思ってしまいました

ジュラシックとしての面白さやワクワクドキドキ感?はやはり凄かったです。ブルーとの掛け合いなど

うーんって感じで終わってしまいました。
ただDVD出たら借りちゃうんだろうな。続編も見てしまうんだろうなーって映画です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
佐藤のゴハン

3.0ツッコミどころ満載。ハリウッドらしさを楽しむ映画

2018年8月15日
PCから投稿

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
MIZY

4.0ブルーー‼︎

2018年8月14日
iPhoneアプリから投稿

何回心の中でブルー‼︎と叫んだか分からない(汗)
何でオーウェンと一緒にならないのー⁉︎と思ったけど、『クローンにも命がある』のセリフが深いとかんじた。檻は嫌なんだね…。

最後の『ようこそ、ジュラシックワールドへ』のセリフに鳥肌立ったかも←

恐竜達が解き放されて、題名そういうことか‼︎と思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
N氏

4.0鉄板芸と次回作への期待。

2018年8月14日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

やっぱり怪獣、恐竜映画は映画館で観るに限る。

前作からの続きの体をなしているので、オーウェン大活躍、クレアには大イライラをさせられる訳ですが(この人は本当にダメ)、序盤は、「お前、ええ加減にせえよ…。」と同じ轍を踏んでる感満載。

これは、まぁしょうがないんだけど。遺伝子科学で人間が神の真似事をしてはいけないからの…「あ〜あ。」という展開の鉄板劇。今作は、更に恐竜に感情移入する展開になる。もはや、ゴジラ的問題定義。あのT-REXも元気。ブルーは何度も人間裏切られているのに健気…。

余談だけど、オタクや頭脳派キャラの出で立ちが変わりましたよね。ジアなんかは、獣医でギークな感じだけどオシャレだし、タトゥーなんかも入ってて、アメリカの今のオタクって感じ。頭脳派キャラやくに黒人男性が抜擢されるのも、時代の流れというか、変わりましたよね。(キングコングもそうだった)

今回、一番かっこいいのは、ラストのメイジーちゃん。メイジーちゃんに隠された秘密が終盤に明らかになるんだけど、彼女が今後のジュラシックワールドシリーズで凄く大事な役になりそうで、これまた楽しみ。恐竜とのハラハラドキドキ劇も、相変わらずアイディアに溢れる演出で最高。恐竜スマイルも有り。最高に楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アルカ

4.0これぞ王道

2018年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

恐竜が人間を襲う、人間は逃げる、
悪役は食われるという、誰もが想像つくお決まりのパターンです。

しかし今回は序盤から終盤までハラハラドキドキの展開が盛りだくさんだと思います。
私は前作よりも今作の方が好きです。

ストーリーなど細かいことを突っ込めば色々あるのでしょうが、これぞ王道。
映画館で見れば迫力満点。テレビだと半減します。

ストーリー重視な人は別の映画をどうぞ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ほう

4.5良かったですよ。

2018年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ただ、自分の年齢のせいか(59歳)笑
スターウォーズの
『ローグ・ワン』の次くらいに
作品の内容が凄く切ないものに
思えました......。
でも鑑賞して良かったと
思える作品でした。ザックリ言うと
biohazardの洋館事件とジュラシックを
足して2で割った様な感じです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
misia_yuming

5.0「THE映画」

2018年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

70本目。
久々に「THE映画」を見た感じがしました。
非常に良かったです。

洋画も何本かに一本、物凄い映画に出会えますが、
この作品もそんな映画でした。

そして、やっぱり一作目の「ジュラシック・パーク」
を見た時の、感動と興奮が甦ったかのような作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ヨッシー

1.0つまらない

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

みんなが絶賛している意味が分からない。
期待していたからなのか、
無理やり続編作った感しかなくて、、

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マコーレ

3.5前作みずとも

2018年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった。迫力あるシーンが多い。ぜひ映画館で!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
gi

4.0外さない!映画

2018年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エンタメ性は抜群!さすがです。
家族で観に行きましたがとても楽しめました。
終始ドキドキハラハラ、アトラクションにのっているようでした。

最近クリス・プラット氏がちょいダメ男(笑)で出ている映画ばかり観ていたので、今回は男らしくかっこ良くとてもよかったです(*^^*)

映画館では、エンディングロールの後まで、観てくださいね!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ピスキストリ

2.0覚悟して観れば我慢できる

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

一連のシリーズだと覚悟して観れば、文句はない。分かって観に行ったんだから。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
吟遊詩人

4.0新しい問題提起による新シリーズ

2018年8月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
SP_Hitoshi

4.5人間の恐ろしさ

2018年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
かづ

4.0とても良い映画

2018年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

前作の方が面白かったとの感想が多く、あまり期待していなかったが…いやいや、今作の方が断然面白かった!(笑)
監督が『怪物はささやく』の監督と知ってからは、断然期待値も上がりました。
ベッドに隠れた少女を恐竜が襲うシーンなんて、ほんと幻想的で良かった!

*前作は必ず観ておきましょう!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
stoneage

2.0少し期待はずれ

2018年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ららら

3.5このシリーズにとって重要なテーマ

2018年8月11日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みっけ

4.0今後、ジュラシックシリーズはどこへ

2018年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

冒頭からアドレナリン出まくりで、最後まで息つく間もないほどドキドキの連続でした。恐竜はもちろんわんさか出てきて、しかもすべて実在しているとしか思えないほどのクオリティで描かれていて、さすがジュラシックシリーズといった感じです。まさに夏休みにふさわしい、大スクリーンで味わうべき娯楽大作です。

ストーリーは単純明解で、主人公たちはご都合主義的奇跡の連続で生き延びるという、ジュラックシリーズの王道展開です。そして、おバカな人たちのおバカな行動が招く、お約束のパニック展開もいつもどおりです。もちろんそういう映画だと思って見に行っているので、そこになんの不満もありません。むしろ期待どおりといってもいいでしょう。

しかし、ラストは予想を大きく裏切られ、なるほどそうきたか!そういうことも十分起こりうるな!と心がざわつきました。そして、ここに本作のタイトル「ワールド」が大きな意味をもっていることに気づかされました。まさにワールドです!

さて、ジュラシックシリーズは今後どこへ向かうのでしょうか。いずれにせよ、人間の強欲と傲慢が、取り返しのつかない悲劇を招かぬよう、本作が鳴らす警鐘に真摯に耳を傾けねばならないと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
おじゃる
PR U-NEXTで本編を観る