僕のワンダフル・ライフのレビュー・感想・評価
全279件中、241~260件目を表示
愛犬がさらに愛しくなった
8ヶ月になる愛犬がいます。
犬を飼い始めてから、毎日幸せ。
もちろんイラっとすることもあるけど。
CMを見るたびに期待大でした。
犬が生まれ変わって飼い主をさがすなんて
なんて素敵なんだろうと思ってた。
実際は、大好きな飼い主さんとまた会うのは3回生まれ変わったあと。
確かにCMではそんなニュアンスでも言ってた気もするけど、毎回生まれ変わったら元の飼い主さんとなんらかの形で会ったりするのかと勘違いしていた。
なので、飼い主さんと会わなかった生まれ変わりの回はなくてもよかったかな。
それでも最後に以前の飼い主さんに会って、
そのときに覚えた芸を披露して、お互い心が通じ合ったときは涙が出た。
映画はずっと犬の心の声が話されている。
愛犬もそんなこと思ってるのかな?と
家に帰ってからさらに愛しくなった。
ひたすら愛でて、癒されて‥‥
心ゆくまでワンチャンを愛でて、癒されて、泣けるのですから、もうそれ以上何も必要ない、そんな愛犬家の愛犬家による愛犬家のための映画でした。
この映画を観て、人間ドラマが薄い、とか、期待し過ぎた、とか思ったりするのは、君の膵臓が食べたい、の春樹君の台詞ではないですが、『お門違い』と言われても仕方ないかもしれないですね。
とはいえ、人間もベイリーくんみたいに、後先の煩わしいことを考えずに、人の役に立ちたい、助けたい、とシンプルに考え、行動出来ればいいのにな、などと『お門違い』な事を考えてしまいました。
犬を本気で愛せる人は見るべき
「僕のワンダフルライフ」見て参りました。中盤以降泣きっぱなしでした。
今作はかなりファンタジー要素が多いです。なので、まず犬を好きじゃない人や、飼い犬を家族と思えない人は見ない方がいいと思います。
劇中では犬にもセリフがあったりして、そのセリフもツッコミどころが満載です。しかしそれは全く問題ではない。なぜなら、”犬から見た人間・飼い主”よりも、人間にとっての犬の存在が重要だからです。飼い主にとっての愛犬はそれこそ家族以上の存在。親に言えないことも犬には言えたりもするし、なにより自分を必要としてくれる犬の存在はスゴく大きいですよね。そんな犬の素晴らしさを感じることができる至極のストーリー言えます。
その犬と人間の絆を通して成長していく姿に心打たれました。飼い主と犬だけではなく、人間模様や恋愛要素も見所が満載。イーサンに幸せをもたらしたベイリーはもちろん。警察官に寄り添い続けた新ベイリーも、黒人少女の犬も素晴らしかったな。黒人少女が、年老いた新新ベイリーに「今何を考えているの?」と言うシーンがグッと来ました。犬を飼ったことがある人はわかると思うが、老衰した犬ってあーゆー感じなんですよ。泣けました。
総じて、私にとっては傑作です。細かい部分の粗は多いけど、犬が好きなら見て損はないと思います。デニスクエイドをはじめとした役者陣も、見ていて安心できる方々ばかりでした。
素晴らしき哉、犬生!
60年代米国、ゴールデン・レトリーバーの子犬ベイリーはひょんなことからイーサン少年に飼われることになった。
ベイリーとイーサンの絆は強く、ベイリーは死してもなお、イーサンのことを強く思っていた。
それがゆえに、何度生まれ変わってもベイリーのことが忘れられず、そしてついに・・・
という物語。
猫には九つの命がある、なんてことを申しますが、犬にもあるわけで。
もうベイリーに仕草が可愛くて、ね。
ほとんど映画そっちのけ・・・
ってことはなく、とにかく語り口がうまい。
さすがは、犬と子どもの扱いがうまいラッセ・ハルストレム監督。
そして、ベイリーが出会う人々も多種多様。
はじめは、出逢わず、あっという間に野犬収容施設で犬死。
つぎがイーサン、白人の中流家庭。
だが、ある事件から家族関係はおかしくなってしまう・・・
お次は、ヒスパニック系の中年男性警官。
孤独で仕事一筋。
シェパードに生まれ変わったベイリーと、ようやく心を打ちとけるようになるが・・・
その次が、若い黒人女性。
彼女も孤独だが、ひょんなことから伴侶を得て、さらにコーギーに生まれ変わったベイリーもパートナーを得て、幸せな犬生を全うし・・・
最後が、ホワイトプアの夫婦。
小さい頃はそれなりに可愛がってもらっていたが、大型化するにつれ、ほとんど置物のような扱い。
鎖に繋がれて汚れ放題で・・・
と、イーサン以外のエピソードも短いながらも充実している。
老境に入ったイーサンと元彼女を、デニス・クエイドとペギー・リプトン(クインシー・ジョーンズの元妻)が演じており、映画が引き締まった。
予告編でも使われているベイリーのジャンプキャッチシーンは、予想どおりに泣いてしまいました。
犬の行動より、人間の脚本が悪すぎた。
吹き替え版にて拝見。
犬が記憶を持ったまま種類は違うがまた犬として輪廻転生する物語。
前のどなたかが書いた通り、犬が転生しちゃうのには私的に設定上ドン引きするくらい無理があった。
犬が思っている事までも吹き替えしているのだが、吹き替えに人間の勝手な脚本の意思反映が多い&強すぎて素直に犬に愛着が湧かない。
物語的にエピソード1〜4まであるが、ぶっちゃけ1と4で充分な内容にはガッカリ。2と3が超つまらなすぎである。
(つまらない理由は演じている人間と内容です。)
最後はお涙ちょーだい。ウルっとは来ましたよ。
全体的に人間エピソードがベタ過ぎて寝てしまう内容だし、動物好きで動物観たければユーチューブの方が断然楽しめる。犬が可愛いだけでは観れない映画。
動物頼りの映画は内容が大事と再度実感した。
私的にはベイブの方が好きだな。
9月23日愛犬ミニチュアダックが天国に、
7日前、15年3ヶ月生活を共に生活していた、愛犬チャコ、ミニチュアダックスフンドの女の子が、亡くなり、毎日泣いていましたが、ようやく、気持ちの整理がつきました。ワンダフルライフを観賞して、ペットは飼い主を選ぶことが出来ない、犬の人生は、飼い主次第です、また同じ犬に出会えたら最高です。
元気、優しさ、思いやり、沢山の思い出をもらいました。今は、ありがとの感謝の気持ちで一杯です。
予告見なけりゃもっと号泣確実でした。
今まであったようで、なかった完全犬目線の輪廻転生物語
愛犬との出逢いは運命って、全ての愛犬家は思ってる。
ウチの子も日常の基本会話は、全て理解してるし、家族の機嫌や空気も読んでて、気を使わせてゴメンって思う時あります(^^;
たまに明らかに何かを訴えてるような気がしても・・・
それに応えてやれてない気がする時がある(^^;
この作品も各ストーリーが、身近であるあるな感じが自然でいい。
作品の軸となる話は・・・
幸せから一転〜家庭不和の中、スポーツで自らの道を歩もうとした矢先に妬みで怪我・・・
恋人とも別れ、人との関わりを閉ざした主人公イーサンとベイリーの絆の行方は!?
予告であのシーンが、なければもっと号泣もので、5点満点でした。
☆4.4
2話目・3~4話目は要らないかも。
2話目・3、4・5話目は要らないかも。
1話目と5話目をくっ付けちゃえば、イーサンの成長には、常に「犬」がいたみたいな話。でいいのに。(1話目のラストは感動させられた。涙)でも~、イーサン
1話の最後と5話が上手く繋がらないですね。成長の経過を描くのが面倒臭いじゃないですか~。だから無理に2話~5話を押し込んじゃったみたいな。2話目の暗いイメージ警察官カルロスのお話。3話目では一転してめっちゃ明るいa‐haの曲。犬が講義を受けている?4話目夫の動物虐待という暗いイメージ。妻も捨てたかったのでは…。なかなか見えない全5話が「犬の役割」として1本軸になって繋がっていればすんなりと行くのだが、1-5話目・2・3・4話目がガタガタで話の深さが全部違う。特に、1話目と2話目の話の深さの違いが顕著。
犬は、しゃべられませんからね。人間が犬の気持ちになって話しているように感じだが、ここに物凄い違和感を感じた。
犬トレはかなり大変だったと思われる。お疲れ様でした。
犬の気持ちの想像の世界
昔飼ってた犬を思いだしました。
現実はどうなのかわかりませんが、犬も人間もそうあってもらいたい想像の世界映画でした。思い出し涙が出てしまいました。
現実、想像の世界でなければまだ出会いたいですね(^-^)良い映画でした。
微笑みの源
目を閉じれば、
一緒に遊んだ姿や柔らかい毛並みや
鼻でな鳴く甘えた仕草を
思いだし熱くなります。
犬を飼ったことがある人が
体験する日常を見せてくれる
作品でした。
言い訳してる時の泳いでいた白目が
懐かしいなー。
また、
飼いたくなりました。
犬映画史上最高の出来
猫派の自分でも思わず犬が好きになってしまう
さまざまな犬の人生を見られそれぞれの終わりを迎え
最高の犬人生だった時の飼い主との巡り会う流れはやや強引ではあるけれど
それでも飼い主と犬との絆を感じられて感動的だった
無駄の無い犬の良さを全面に表現出来ている
犬映画史上最高の出来だった
ほのぼのじんわり
切なさも。わんこの悲喜こもごもが語られていて涙があふれてきます。
ハッピーなわんこばかりであるはずもなく人間の都合に振り回されるわんこ。
でも、わんこの無償の愛に感動させられます。
この監督さんの作品好きです。
僕のワンダフル・ライフ
2017年92本目の劇場鑑賞。
愛する飼い主との悲しい別れの後、
ある目的を胸に何度も生まれ変わりを繰り返す健気な犬の一途な愛を犬目線で綴った世界的ベストセラー「野良犬トビーの愛すべき転生」を、
映画化したハートフル・ファミリー・ムービー。
原作は未読。
ラッセ・ハルストレム監督は、
「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」「HACHI 約束の犬」に続いて犬の映画3本目。
飼い主への愛情を身体いっぱいで表してくれる犬の分かりやすさや、
犬がこう思っててくれたらいいかなと、
犬好きにはたまらない内容だと思います。
ベイリーはどちらかと言えば賢くない犬に見えましたが、
生まれ変わりを繰り返すうちに賢くなっていったように思います。
そんなベイリーが過去にとらわれることなく、
未来のことを考えるのではなく、
今を生きることが大事だと教えてくれるそんな映画でした。
本作の原作は、
ベストセラー作家のW・ブルース・キャメロンが、
愛犬を亡くして辛い思いをしていた恋人のために書いた小説とのことらしく、
ペットロスに陥っている人は、
本作を観れば元気がもらえると思います。
全く白紙の状態で観たらもっと感動したと思います。
いい映画だ!ワン
犬の視点 嗅点でみた人生、ワン生の話
輪廻転生も交えて思いを成し遂げるワンダフルライフ
だ!
根底にあるのは、人生は悲しみでなく楽しむこと。
しかし人は、悲しみ、孤独だ!
ワンちゃんは、そんな人生の楽しみを思い出させ
ワン生を終える。
僕にも、かってそんなワンちゃんがいたことを思い出し思わず泣いてしまいました。
全279件中、241~260件目を表示