劇場公開日 2017年7月28日

  • 予告編を見る

ザ・マミー 呪われた砂漠の王女のレビュー・感想・評価

全326件中、121~140件目を表示

3.5予想とは異なるテイストでした…

2017年8月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

あいかわらずトム・クルーズはかっこいいです。もういい歳だと思うのですが、本作でも体を張って頑張っています。アマネット役のソフィア・ブテラもエキゾチックで魅力的です。恐ろしい女のはずなのに、どこかかわいくて助けてあげたくなってしまいました。

ストーリーは大筋としてはわかりやすいのですが、セト神がらみで執拗にトムを狙う理由や、途中で出てきたジキル博士の組織の企み等は、イマイチわかりませんでした。あと、ミイラがゾンビよろしく急に襲いかかってくるシーンが多かったのは予想外でした。インディ・ジョーンズ風な冒険活劇かと思っていたら、それとはかなり異なるテイストで、ホラー耐性の低い自分には心臓に悪かったです。

本作はダーク・ユニバースプロジェクトの第一弾らしく、次回作をにおわせるラストでしたが、正直あまり期待できないかも…と感じてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
おじゃる

2.0トムクルーズのための作品

2017年8月28日
Androidアプリから投稿

エンターテイメント三品としては微妙な出来。
ストーリーもありきたりでスピード感がない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuu

2.5TOHOシネマズ府中にて観賞

2017年8月25日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
shallowwhite

4.0ソフィア・ブテラ!!

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

神キャスティング!
これからのダーク・ユニバースに期待できる内容

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ギタ男

3.5続編する気?

2017年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
tkdysms

2.0よくわからない…。

2017年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大まかなストーリーはわかるんだけど、もともと何でそうなの?っていう疑問が…。
私がわかってないだけなのかな。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りな

2.5ワクワクが足りない

2017年8月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yosif35

1.0うん、ダメだね

2017年8月22日
iPhoneアプリから投稿

トムを売るために
こんなダメなやつ撮ってどうするかってね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にゃる

4.0女ミイラは美人でした

2017年8月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ほんげ

2.554本目。

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿

ホラーでよくある、静まりからのドンでビビらせるが終始でした。非常に胸糞悪い映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆーすけ

2.0B級以下

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yookie

2.5トムさんだから、、

2017年8月20日
Androidアプリから投稿

映像もアクションもすごいのだけど、大人にはちょっと、つまらない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マッターホルン

4.0まあもう一つかな

2017年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まあ!なんか惜しい作品かな。
トムクルーズは、男前でいいんやけど。
まあ女優さんは、美しいから良しとします。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
大阪ぶたまん

3.0割とコミカルで気楽な雰囲気

2017年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

悪役はあまり怖くなくちょっと面白いキャラ。車がクラッシュした現場に都合よく追いついてきたり、自分であまり動かず仲間や虫に頼ったりする。
トムクルーズ映画らしく女性ファン向けと思われる演出が随所に。ダメ男だがいざというときは女性を助ける、全裸で鍛え上げた肉体を披露、悪に乗っ取られてしまい愛し合っているのに近づけない。。
ダークヒーロー誕生、という感じのラストだったが、私向けの映画ではないようだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
neko4253801

3.0まあまあ。

2017年8月18日
iPhoneアプリから投稿

迫力はあったけど、最高だったー!という感じは残らなかった。
最初は IMAX にしようか迷って結局字幕にしたけど、2Dで充分かな。。。
まあ、悪くはないです。
あまり印象に残っていないので、自分にとってはその程度だったのかと。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
abeco

4.0今後の世界観の広がりに期待

2017年8月18日
iPhoneアプリから投稿

笑いありアクションあり、もちろんちょっとホラーな描写もありで凄く楽しめる作品でした。
ダークユニバースプロジェクトの第一弾ということで、今後の作品の展開もとても楽しみです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SSレート トゲピー

4.5次作が楽しみ!

2017年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全時間楽しめましたね
とても好きになれるストーリーでした
ただ、最後のシーンが少々呆気なかったなというところに物足りなさが…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たいが

3.0ダークユニバース始動

2017年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

本作はユニバーサル・スタジオが手がけてきた「ユニバーサル・モンスターズ」と呼ばれた伝奇的な怪物映画のリブートシリーズである「ダーク・ユニバース」プロジェクトの第一弾作品です

この「ダーク・ユニバース」の売りはもちろん各映画の主役となるモンスターだと思いますが、本作では呪われた砂漠の王女こと「アマネット」です。
古代エジプトの神秘的なビジュアルで美しさは感じられるのですが、モンスターとしての活躍が少なく恐ろしさや強さはそれほど伝わってこなくて残念でしたー

アマネットのしもべである野良ミイラたちがゾンビのように襲ってくるシークエンスもあるのですが、個人的にはそちらのほうが楽しめました
森の中で車を運転していると、なぜか上から降ってくるミイラたち
木の上で待つように命令されてたのかな?大量生産のゾンビよろしく、ぞんざいな扱いも受けていてちょいちょい笑って観てました

トム・クルーズといえばビルを登ったり飛行機にぶら下がったり、ノースタントで危険なアクションに挑戦しがちですが、今回も山の斜面をゴロンゴロン転がったり、車でグルングルンしています

トムの演じたキャラクターは正直なところ何を考えているのかわからなくて、状況に流されるがまま逃げたり闘ったりをしているわけですが…。
アクションゲームの主人公のように、ゲームオーバーを避けるために飛んだり跳ねたりしているだけのようでもありましたね

基となった『ミイラ再生』はホラー映画ですが、『ザ・マミー』でも一部ホラー的な表現もあるにはあります。
ただ、人知を超えたパワーを恐怖として描くのではなく、カッコよく見せようとしすぎて素材の良さが発揮されていなかったように思います
同じ原作のリメイクである『ハムナプトラ』もアクション・アドベンチャー映画としてヒットしてしまったのでムリもないですが…

「ダーク・ユニバース」はキャストも一部決定しており、透明人間はジョニー・デップが、フランケンシュタインはハビエル・バルデムが内定済みです。
MCUで言う各ヒーローの橋渡し役であるニック・フューリー(サミュエル・L・ジャクソン)の役割は、ラッセル・クロウ演じるゴニョゴニョ(いちおネタバレ回避)が務めます。
彼の描き方も個人的にはおもしろかったですね

ここまで大々的にシリーズ化と銘打ってしまったので次回作以降も失敗は許されないはず…。
かなり大金を注ぎ込んで製作されるでしょうから、そこそこの出来以上にはなると思いますので、引き続き期待していこうと思います

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゾンビ

4.0ハリウッド映画の伝統を随所に

2017年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

中東イラクのある町。
米軍の偵察兵ニック(トム・クルーズ)は、仲間のヴェイル(ジェイク・ジョンソン)とその町を訪れた。
反政府組織を追ってのことだったが、ニックはある秘宝の話を嗅ぎつけ、それを奪う目的で来たのだった。
廃墟となった町で、銃撃戦と米軍の援護の末、秘宝があるといわれる遺跡は見つかったが、ニックはその地に葬られたエジプトの邪悪な女王アマネット(ソフィア・ブテラ)に憑りつかれてしまう・・・

といったところから始まる物語で、その後、エジプトの古代文明を調査しているジェニー・ハルジー博士(アナベル・ウォーリス)とともに事件に巻き込まれていく・・・

ということで、米国映画伝統の巻き込まれ型の主人公。
まぁ、たいていの怪談話の主人公は、女霊に魅入られてしまうのであるが。
さらに、ジェニーと喧嘩しながらも意気投合し、かつ、彼女を危機に陥らせるそもそもの原因が主人公にあるといったあたりは、伝統的な米国映画のキャラクター設定。

このキャラクター設定がしっかりしていることで、トム・クルーズ=スター映画という図式も明確になってき、面白く映画が展開していく。

その後の展開は、イラクからロンドンへ、さらに十字軍の時代の物語とリンクし、その上、ラッセル・クロウ演じるもうひとりのホラーキャラクター(ヘンリー・ジキルという名だ)まで登場して、サーヴィス精神満載。

甦った女王アマネットは生きている人間のライフフォースを吸い取って肉体を取り戻していく(『スペースバンパイア』を彷彿)とか、アマネットにライフフォースを吸い取られた人々は干からびてアマネットの命令を束になって実行する(『バタリアン』を彷彿)とか、アマネットを捉えたジキル博士が彼女を実験材料にしようとしたり(『死霊のえじき』を彷彿)と、80~90年代の変格ホラー映画を彷彿とさせるシーンが続々と登場し、B級ホラー映画ファンなら狂喜歓喜するはず。
(って、自分がしただけなのかも、ね)

そして、最後の最後に、大切なひとを助けるニックの行動・・・
ベタで、当然、続編も予感させるような結末なんだけれども、これもまた良し。
なにせ、ユニバーサル映画のモンスターたちを甦らせる「ダーク・ユニバース」の第一弾らしいのでね。

もう、巻頭からニンマリしどおしの、B級スピリット溢れるスター映画、それもホラーアクションコメディ映画でしたから。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りゃんひさ

4.0面白い!

2017年8月16日
iPhoneアプリから投稿

賛否両論ありますが、私は素直に面白いと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
takutaku
PR U-NEXTで本編を観る