T2 トレインスポッティングのレビュー・感想・評価
全161件中、141~160件目を表示
?
タイトルの意味がわかるよ
前作から20年、誰の上にも同じ年月が積み重なる。ユアンはスターになりダニーボイルは大監督に。そんな事を考えて観てた。あのベグビーすらチェンジしていく。
「ただのノスタルジー」という台詞を言わせつつも、監督は懲りないオッサン達に全力疾走させてた。
点が辛めなのは、やはり前作ほどのインパクトがないのと、ここ!っていう決めショットが不足してたかな。ただ、予想外にスパッドが良かった(特に後半)
音楽は相変わらず憎いほどイイ!魅力の5割くらいはサントラかも。イギーはやはり最高だ。
完全に続編
過去こそがドラッグ
20年後の同窓会映画(俺が前作を初めて観たのは5年前)。「過去こそが最も依存性の高いドラッグなのだ」というメッセージは誰しもに痛切に迫ってくるだろう。ラストにあの曲をかけてあの頃のように仰け反るマークに俺は思わず笑みがこぼれた。これも「選んだ未来」!
過去の写真を部屋中に貼るスパッドには泣かされた。麻薬に依存して過去を人生の支えに生きる人間をクズだと笑えるか?マークが言うように「ツイッターやフェイスブックも結局みんな中毒」だ。「あの頃は良かった」と過去に想いを巡らすこともあるだろう。彼らは俺らだ。俺らは折り合いをつけただけで
前作から最も変わったのは作品のタッチ。前作がスタイルと映像表現の映画だったのに対して本作は物語の映画(スパッドが「何に夢中になるか?」という描写からも明らか)。彼らは変わらなかったのにダニー・ボイルだけは変わっていた!
所々斜めに傾いたショットとかマークとベグビーの追いかけっこの撮り方とかは『第三の男』かな?他にも『パッセンジャー』に続き『シャイニング』オマージュがあった。『レイジング・スパッド』はスコセッシ好きには堪らん!
ベグビーは田舎のどん底の沼のような引力を象徴していた。あんな友達嫌やなあ…そんなベグビーにも感動的なシーンがあって素晴らしかった。「親父は酒飲みだ/俺は学が無い/お前は俺たちを超えろ」。ただお前は学が無いというかヤク中ですぐに暴力に走るところがダメなんだろ!だがそれこそがベグビー
シック・ボーイ改めサイモンが007について語らんかったのはなんでだろう?マークの息子の名前にも何の反応も無し。ダニエル・クレイグを認めていないのか?まあショーン・コネリーとはタイプが違うもんなあ…
『T2』は『キッズ・リターン』なんだよ!"Lust For Life"は「俺達もう終わっちゃったのかなあ…」「バカヤロー!まだ始まっちゃいねえよ!」なんだよ!
『トレインスポッティング』と『T2 トレインスポッティング』は精神的な円環構造だと思う。『T2』の最後が『トレインスポッティング』の最初に繋がる。"Lust For Life"で繋がる
最低で最高
最低で最高という言葉がよく似合う。どこに連れて行かれるかわからないミステリートレインのようなドキドキ感。20年経っても相変わらずというのはいけないことかもしれないけど、逆に安心してしまうのだった。一触即発のドキドキ感。一気に引き込まれる。ユアンマクレガーはすごいなぁ。彼の全力疾走を見ていたら、しばらく生きていけそうな気がした。4人それぞれ違った味があって、ダメダメなところや、すごいところ、しっかり楽しませていただきました。アクションシーンも多くて体力にびっくりする。今作で新しく登場するブルガリアの女の子がセクシーで可愛くて、かっこいいです。Choose Life!って叫びたくなりますね。サントラ買いました。
20年後もchoose life!
20年ぶりの続編はまさしく同窓会。
粋なイギリスの魅力を今作でも体感できるあたりも変わっていない。
しかしただのノスタルジーでは終わってはなく、登場人物のそれぞれの20年の生きざまと、現在進行形での人生模様が見事に描かれている。
そこに前作をリアルタイムで観て20年後の今こーして続編を観ている自分の人生とのリンクもあってか感慨深く鑑賞した。
普段ハリウッド映画ばかり観ている自分だが久々に元気なイギリス映画を観て、90年代にこの手のよく観ていたよな〜と懐かしい想いと新鮮さも体感出来た。
当然、1作目を観てからの鑑賞がオススメになるが、逆に今作を観てから前作を後追いするってのもアリかなと。
この感じなら30年後、40年後も観てみたいと思った。
20年分の重み
ちょっと前作の映像多様しすぎな感じ。
ファンにとっては嬉しいかもだけど。
20年前、
それまでハリウッドアクションやSFしか見たことのなかった私をヘロインを打ったかの如く昇天させた。
まさか続編があるとは思ってもなかった。
前作のキャストみんなが出演したのには感動すら覚える。
20年という時間が経って、
登場人物も前作のようなエネルギー溢れる疾走はできず、
過去に囚われ前に進めない。
そんな話を描くのに、
前作の映像多用はもしかして
ダニーボイルの作戦通りなのかも、とも今思う。
序盤はちょっと退屈でだらだらしてる。
マークが現代の風潮に対し
あれこれ捲し立てるシーンは良かった。
ここから少し雰囲気が変わっていく。
最後にはベクビーは息子に人生を選ばせたよも良かった。
自分達は変われないのだけど、
という悲しさもベクビーが一番表現してる。
今回の映画はスパッドの映画?
彼は良く頑張った。
立ち直れない、過去を引きずっている
大人たちの情けない話。
自堕落でエネルギーだけで疾走した若者の
20年後を痛いほど現実的に描いているのかもしれない。
このT2だけ観た人、
最近始めて前作を観た人には多分面白くない。
前作を20年想っていて、
彼らと共に20年歳をとった人は観るべき。
やっぱり音楽が最高
同窓
前作より意識がハッキリした( ゚д゚)ハッ!
土地に生えた根っこの根っ子
同窓会ムービー 改め卒業ムービー
前回の鑑賞時に見逃していたシークエンス等があるのではと思い、二度目の鑑賞。
あったあった、いっぱいあった。
シックボーイ改めサイモンの部屋でかかる音楽が007の楽曲だったり、マークが車のボンネットを叩く場面の笑顔が20年前とダブっていたり、Born Slippyがより効果的にミキシングされてたり。
そして何より、ただの同窓会ではなく、特に最後の場面のダイアンの笑顔に20年の月日を感じ、この映画はダニーボイル監督のための卒業ムービーということを感じました。
改めて5点です!
以下、1回目の鑑賞後のつぶやきです。
20年前の初見時の驚きを思い出しながら、ワクワクしながら期待マックス。
前作を見た時には、その映像、音楽ともに鮮烈な体験をさせて貰いました。
あの痩せっぽちのレントンがまさかオビワンになるなんて、あの頃は想像もつかない20年。
でもスパッドは変わらない。あれ?カッコ良かったシックボーイはこんな感じか、おお!ベグビーは少し歳食ったけど、相変わらずのアナーキーぶり!
まさに同窓会ムービー。但しそれ以上ではなかったです。
ダメ餓鬼がダメ親父になるだけで、再びのチャンスに裏切り、判っていてもこんな感じか。
レイトンとベグビーの再開シーン等、時折秀逸シーンもあるけど、映像、音楽ともに前作の感動は残念ながら味わえませんでした。
因みにレイトンの裏切りは男としては、絶対のNGですが、70年代のイギリス音楽シーンではそれもいっぱいあったな、と。
非常に残念な出来
幼少の頃に見て良くも悪くも多大な影響を受けたカッケー映画だった前作。
だか大人になるとなんか雰囲気とテンポのみの、映画としてはうーん…てな映画だったんですが、今作はそのテンポと雰囲気の新しさをごっそり抜いた非常に残念な出来でお世辞にも面白いとは言えなかった。
カメラワークの切り替えの早さは見ていて単調で古い感じを受けてしまうし、何よりお話として前作のツケに落とし前をつけず甘やかした終わりにも、のれなかった…。
ダニーボイルの奇跡は3度目は起きないか。
てか、ユアンマクレガーはビジュアルがもう完全なアメリカマッチョ俳優にしか見えないのもトレスポのイメージに合わず残念。
ロバートカーライル、ジョニーリーミラーの演技は良かったす。
20年経ってもクズはクズ(笑)
前作トレインスポッティングを先日鑑賞し(二度目)、続編に向けて復習したが、その甲斐があった。
続編ということで確かに前作トレインスポッティングを鑑賞してないと、存分に本作は味わえない。前作の回想シーンや前作へのセルフオマージュがあるので、できれば前作は見ておきたいところ。前作を見ている人ならところどころで笑える。
前作に引き続きダニー・ボイル監督による、音楽、カメラワークなどによる演出は完璧で日本人には無いブリティッシュな雰囲気を堪能できる。彼らのクズさはそのままに、20年の時を経て彼らの心境の変化を上手く描いている。
キャストの演技も見事でユエン・ブレムナー演じるスパッドは見ていて最高に面白い。ユアン・マクレガーも相変わらずかっこいい。
前作トレインスポッティングが好きな人は楽しめる続編となっている。前作よりもドラッグや犯罪などで過激な描写は少ないかもしれないが、彼らの前作から20年後を忠実に描いている作品であることは間違いない。
全161件中、141~160件目を表示