劇場公開日 2018年1月5日

  • 予告編を見る

キングスマン ゴールデン・サークルのレビュー・感想・評価

全618件中、441~460件目を表示

4.5どんでん返し

2018年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どんでん返しで予想通りに進まないストーリー
誰が敵で誰が味方なんか最後までハラハラさせられ
グロいシーンもありますが楽しめた作品です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しげぼん

3.5いい感じ

2018年1月9日
iPhoneアプリから投稿

前作同様面白かったですが、前作には敵いませんでした…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Tw・C

4.0物足りなくも見応えはある

2018年1月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ユージーン

4.0すっかりアメリカナイズされてしまったキングスマン

2018年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
天秤座ルネッサンス

3.5アクションとキャラはとてもいい

2018年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

キングスマンのいいところはとにかく見やすくて分かりやすくそしてスタイリッシュなアクション。アクションの肝はいかに観客に動きを伝えられるかだと思うので前作も今作もその部分がとても好きです。
そしてそのアクションをやるのがあまりにも動きが美しいコリン・ファース、はっきり言ってこれ最高。

一方ストーリーは前作から賛否両論分かれるところもあり、今回もああいう倒し方する必要ある相手だった?とか、アメリカの麻薬倫理って一体どうなってるんだろうみたいなところはあります。お子さん連れで見に行くのはお勧めできません(結構いたので・・・)。

続編もどうするんだろう的なところはありますがこのアクション(特にコリン・ファース)はまだまだ見たい、そんな気分です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
らっと

4.0前作よりとっ散らかった印象ですが。。。

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

前作の歯切れの良さが無くなっていたのが残念。予算が付くといろいろ作り足したくなるんでしょうか、そのぶん全体のテンポ悪く見どころがぼやけた感じ。エルトン・ジョンが面白かったが彼を知らない人が見ると面白さ1/3くらいかも。でも確実にスターウォーズより良かった。もう一回見に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
trg

1.5ダラダラ感が、半端無くて… (。☉౪ ⊙。) 眠くて、途中退場しま...

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿

ダラダラ感が、半端無くて… (。☉౪ ⊙。)

眠くて、途中退場しましたぁ💦💦💦😅

コメントする (0件)
共感した! 0件)
むね

3.5メガネハルベリー

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿

ハルベリーがほとんどメガネ姿で出演してくれるだけで1万点あげたい。
でも、正直1作目のようなサクサク感がなくて残念。
キングスマンは、一作目くらいのテンポでみせてくれないと不謹慎さが微妙に引っかかってきて鑑賞の邪魔になるので、もうちょいテンポ良くみせて欲しかった。
めっちゃ笑ったけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bando-8

4.0紳士かくあるべき

2018年1月8日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
メメ

3.5間違えて吹き替えを観てしまいました😭

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろりん

3.5かっこいい!

2018年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
コンブ

4.0復活劇は嬉しい

2018年1月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

笑える

主要キャラがバタバタと居なくなる中、
コリンファース復活は素直に嬉しい。
マナー講座再受講も有り、
前作観賞後がお勧め。

グロいシーンも多々あるが、
本作は悪役が少々インパクトに欠けるか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
toosumi

3.5どうしたエルトン・ジョン。なぜこの映画に出た?

2018年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

2015年のヒット映画『キングスマン』の続編。前作で、エグジーの師匠であったハリーは死んだはずでしたが??

劇中では、前回から一年後程度と言う設定の様です。前回の戦いで、壊滅的打撃を受けたキングスマンですが、何とか再興を果たし、エグジーも一線のエージェントとして活動しているところから物語は始まりますが、今回もまたも、キングスマンは、壊滅的打撃・・・と言うか、文字通り壊滅してしまうんですよねぇ。簡単に壊滅する秘密組織は如何なものかと思います(苦笑)

そこで今回、アメリカの類似組織ステイツマンの力を借りることになるのですが、こういう組織、各国にあるんですかね?それとも、UKUSAだけ?なんか、雰囲気的にはUKUSAだけっぽいですね。

元々、冷徹なエージェントを絵に描いたようなハリーでしたが、今回はそれにもまして冷徹。そして、どこで、どう判断したのかわかりませんが、モグラを疑ったりと、その知的能力は、復活しても健在。身体的能力については、作品を見てください(笑)

最後ですが、このシリーズ、人の死に方が中々えぐいですが、今回もえぐいです(苦笑)。よって、PG12指定になっています。

最後になりますが、エルトン・ジョンは、何を考えてこの作品に出たんでしょう?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
勝手な評論家

4.0正月映画としてイイ!

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初から最後までずーっと落ち着かず、随所に笑いもあって、なんにも考えずに観れる正月映画として最高♡

コメントする (0件)
共感した! 1件)
soleil

4.0前作と同等の面白さ!!

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
オプオプ

3.5悪ノリ、パワーダウン

2018年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

発想やノリが前作からパワーダウン。センス的なものだから、アメリカ人ならノレたんだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドラゴンミズホ

4.0スタイリッシュなアクション

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今年最初の映画は『キングスマン ゴールデン・サークル』でした。前作を見ていませんが、なかなか面白い作品になっています。

なんといっても持ち味はスタイリッシュなアクションでしょうか。そして、冒頭から過激なカーチェイスで入ります。以降も、テンポが良いのが特徴。エルトン・ジョンが本人役で登場、良いアクセントになっています 。チャニング・テイタムの出番が少ないのが残便。
ただ、キングスマンのメンバー多くが死んでしまって、次回作が心配です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エンドルフィン

3.5マシューボーン全開

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿

前作は最高の出来で監督の良い意味での不謹慎さと英国紳士のアイデンティティみたいなものが良い調和をして面白かった
さて今作は…
不謹慎全開。いいじゃんアメリカだし?バカやろうぜみたいな映画だった。
確かに面白かったよ?アクションも撮りかたも粗はあるけど見て楽しいし。でもこれキック・アスじゃん。
キングスマンは違うでしょ。
Manners maketh manはどこいったの?

マシューボーンは自分の変態性を忍ばせてくれないとキングスマンは結局オースティパワーズになっちゃう気がした。

面白かったけどね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
煙巻

3.0イギリス製のクールなスパイアクションは健在

2018年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作がよかったので期待して観た。
コリン・ファースは相変わらずカッコいいが、エグジーを演じるタロン・エガートンがはまってきた!
ちょっと弱点(大方の愛されキャラと同じで女に弱い)があるとこがチャームポイントでさえある。当然それで足元をすくわれるのではなく、それを守るために命を張るとこがイカしてる。
スーツの着こなしもイギリス流だし、すまし顔のアクションもイギリス流。だけど、グロい描写でウケを狙うとこはどうも受け入れられないのだよなあ。あれ(ミンチ)さえなければ、もうちょっと気分がいいのだけど。
ハル・ベリーもキュートだった。
マーリン演じるマーク・ストロングの存在感もいい。「女神の見えざる手」でも彼が映画の誠実さを受け持っていた印象だった。カントリー・ロードには泣かされた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
栗太郎