キングスマン ゴールデン・サークルのレビュー・感想・評価
全616件中、1~20件目を表示
「キングスマン」ファンは前作の何が好きなのか?前作の致命的欠点を補った本作をおっさんはこう見た!
「『キングスマン』最高!!」
君たちは前作「キングスマン」の何を評価しているのか?なぜ「キングスマン」が好きなのか?実はこれを言えるひとは結構少ない。
「アクションがすごい!」
・・・正気を失った「紳士」コリン・ファースが髪を振り乱してのダサイアクションの、どこがかっこいい?
「敵ガゼルがかっこいい」
・・・出オチ。結局全然弱かった。
「威風堂々のシーンがいい」
・・・あの表現で高揚する気がしれない。
結局
「コリンン・ファースがかっこよかった。」
・・・その通り!
「マーク・ストロングがかっこよかった。」
・・・その通り!
それだけの映画なのだ。
ただ、コリン・ファースがかっこいい、と言っているくせに、あの教会のアクションがかっこいい、ってどういうことよ?
コリン・ファースの復活を伏せたほうがイイというバカな戦略はあり得ない。コリン・ファースがいないと「キングスマン」ではないからだ。エグジーの成長や、女スパイや犬ころの存在などどうでもいい。
自分でネタバレしていることすら気付かない、気持ち悪い常連レビュアーのクソみたいなレビューに驚きを隠せない。
「キングスマン ゴールデン・サークル」
・
・
・
逆を言うと、コリン・ファースさえいれば「キングスマン」なのだ。
という前提を踏まえて言うと、本作は明らかに前作の欠点を補ってきた傑作である。
まず「007」のパロディという観点からすると、今回も仲間の登場は極力抑え、必要のない存在はさっさと消去する。かといって「必要な存在」については、いかようにでも復活させる。
マーク・ストロングのスーツ姿が本作の最大の見せ場の一つであることは間違いなく、「念願」のスーツ姿をお披露目した十数分後には、あっさりと退場させる。
主要人物を殺しすぎ、というまえに、なぜマーリンのスーツ姿に拍手喝さいをしないのか?
もちろん、マーリンの現場参戦はあり得ず、「退場させるべき」存在であるのも本シリーズでは鉄則。役割としては、本作で最もアガるであろう、ハリーとエグジーの共闘を邪魔しない必要があるからだ。だからと言って、見せ場なく、退場させるわけにもいかない。
その退場時の「カントリーロード」だが、これはマーリンの「英国」への望郷ではない。またマーリンがカントリーロードが好き、という設定も実はどうでもいい設定。
前作の「ぐっとくるであろうシーン」にどうでもいい「威風堂々」をあてがったように「カントリーロード」に意味はまるでない。同じようなテンションで使われただけ。「古き良きアメリカ」、「今のアメリカへの風刺」とかバカじゃないか。
マーリン退場自体はしょせん、その程度のもの。
だが、次作必ず帰ってくる。その伏線は、本作の「義手」と「犬」にある。「義足」から「義手」という短絡的発想もバカ映画としてはそれでいい。
ハリーとエグジーの共闘アクションも、とにかくハリーが乱れていないのがいい。紳士たるもの、アクションもクールに。前作のクソみたいな教会のアクションシーンからの見事な反省。
敵役についても、前作のサミュエルよりはるかに007らしい。ミンチ機なんてその最もたるもの。ストーリーもエグジーの成長譚でなく、ドラッグの現状を分かりやすくカリカチュアしたもので好感。
もちろん、欠点としては、ステイツマンがゴールデン・サークルの存在を知らない、ステイツマンがこれまで何をしてきた組織なのか、まるで分らないということがあるが、まあ、キングスマンも似たようなものだからこれには目を瞑ろう。
追記
チャニング・テイタム。ダンスさせるだけの登場。
意外と現代批評的面もある快作
英国紳士にコミック的アクションという組み合わせの妙が大変面白い作品で、何も考えずとも観られるのだが、色々深読みしてみるとさらに面白くなるのも本作の特徴だろう。最後の引用はチャーチルのスピーチから。この世界ではチャーチルもキングスマンだったのか。
古き良き時代のアメリカを再現したようなテーマパークは懐古主義的なアメリカへの皮肉でもあろうし、アメリカが直面する麻薬戦争と大麻合法化の流れを下敷きにしたストーリー構成になっているのも面白い。これを打倒するのがキングスマンと、禁酒法時代に酒の密売で儲けたステイツマンという構図もユニーク。中毒者は隔離してしまえという単純かつ乱暴な政策も、トランプ政権の壁を作れとの主張にも通じるものがあるかもしれない。
前作ほどのインパクトに欠けるが、今後もスピンオフ含めて楽しませてくれそうだ。エルトン・ジョンがはっちゃけてるのも楽しい。
前作のガゼルに匹敵する強烈なヴィランが欲しかった
第1作は最高だったし、今作もスケールアップしてより複雑なストーリーを紡ぎつつ、前作の世界観や過激な暴力描写をしっかり踏襲していてかなり満足できた。だが「前作を超える出来」と絶賛するほどでもない。
物足りなさの一つは、前作でソフィア・ブテラが演じた両足のブレードの義足を武器とする殺し屋ガゼルのような強烈なヴィランの不在だろう。ジュリアン・ムーアももう一人の強敵(終盤で明らかになる)も悪くはないが、ガゼルに比べると凄みも魅力も弱い。スパイアクションでもアメコミヒーローでも魅力的なヴィランが作品をがぜん面白くする。「ダークナイト」が傑作になったのもヒース・レジャーが魂込めて演じたジョーカーが素晴らしかったからだ。
もう一つ、「威風堂々」をBGMにお偉方の首がボンボン花火みたいに打ち上がる、あのイカレた爆笑シーンに比肩する狂いっぷりが今作では足りなかったかな。第3作での挽回に期待しよう。
エルトンジョン!
よきコンビ
イギリスのスパイ機関キングスマンの拠点が、謎の組織ゴールデン・サークルの攻撃を受けて壊滅した。
残されたのは、一流エージェントに成長したエグジーと教官兼メカ担当のマーリンのみ。
2人は同盟関係にあるアメリカのスパイ機関ステイツマンに協力を求めるが、彼らは英国文化に強い影響を受けたキングスマンとは正反対の、コテコテにアメリカンなチームで……(解説より)
前作の主人公、エグジーのその後。解説の通りキングスマンの拠点がゴールデンサークルの襲撃を受け壊滅。アメリカのスパイ機関ステイツマンを頼るが、そこで前作で死んだと思われていたエグジーの師匠ハリー再会。記憶を失っていた彼であったが、エグジーのおかげで記憶を取り戻す。
仲間の犠牲、裏切りを経て、ゴールデンサークルへの逆襲…といったストーリー。
続編に相応しい仕上がりだったと思う。
ハリーの復活は大変喜ばしく、エグジーと合わせて最高なコンビだった。
最後のハリーからエグジーへのセリフもグッと込み上げるものがあった。
いろいろ際どくて面白い
BGMがやけに明るく、コメディテイストSFアクションの続編。
カメラワークが凄い。
冒頭のカーアクションが見ごたえがある。
中盤の雪のシーンは迫力満点。
終盤の片腕対決も良い。
人類抹消計画の描写が明るいが軽い。
誰にも発見されていない僻地の遺跡で人肉を使ったハンバーガーをつくって食べるシーンがある。服は肉と混ざらない仕組みの凄い機械を使っている。
人工ウィルス(吹き替え版だと「遺伝子改変ウィルス」と言っている)の話が、今作2017公開(世界コロナパンデミック前)に登場している。歴史を辿るとスペイン風邪やインフルエンザ等も似たようなものだったし、西側&米国はそういうことをしてきた。
証拠隠滅のため施設ごと爆発するシーンもあるが、これも現実では、そういうことをしてきた。
そういった意味で社会風刺を取り入れているし、かつての大統領達の冷酷さ残酷さを少しだが描写しているところは好感が持てる。
中盤から仲間か敵か曖昧にして引っ張って、主人公が彼女を救うために必死になるという単純な展開でも飽きさせない。
トイレを椅子として使っていて、まさに排泄しているフリをしているシーンがあった。
エッチなシーンがあるので小さい人は観てはいけない。
見せ場は随所に有るものの、総合的な面白さは前作のほうが上であった。
これ予告編ミスってるよね映画NO1
とにかくキングスマンはイケメンをビチョビチョにさせるね
前作は美男美女をビショビショにして、今作はイケオジまでもビショビショにした
もうスーツ着たおじさんが戦ってるだけで僕はブヒブヒ興奮しちゃうんです
マナーが人を作る
紳士になるには階級ではなくて勉強が大切なんだと教えてくれた
僕もロンドンの街をスーツと眼鏡で歩きたいな
キングスマンのバイト募集してないかな
ただ気になったのは師匠おぢの登場がフライヤーの時点でガッツリわかっちゃったこと
「前作で殺されたはずなのにどうしてーーー!!」みたいな気持ちがごっそり奪われた
予告編に映すか?
普通隠さない?
予告編の時点で登場のみならず大活躍確定だし
Netflixのサムネにガッツリ映っちゃってんのよおっさん
英国 vs. 米国
冒頭から「カントリー・ロード」が流れたから一体どうしたんだ?と思った。それがだんだん色んな意味でわかってきた。
これを見てからすぐに前作「キングスマン」を久しぶりに再度鑑賞。両作品共に構成も人間関係も小道具もよく練られて考えられている!両作品のシンメトリー関係に特に感動した。「キングスマン 1」のハリーの部屋に飾られていたたくさんの美しい蝶の標本。5万ボトルの電気を流す指輪だから普通は左手小指にする指輪を利き手にする。ハリーは右手、エグジーは左手。鏡に映る自分の姿をハリーと共に眺めるエグジーのシーンは1でも2でも出てきた。2では幸せな出発に向けて。映画は共にカーアクションで始まる。ワンちゃんの存在も水に潜るシーンもエグジーとハリー共に与えられていた。
意外な人が裏切り者で敵だったのもシンメトリー。ウイスキー役のペドロ・パスカルのケンタッキー流「マナーが人間を作る」は華麗な縄プレーで笑えてかっこよかった。いつも裏方に徹し厳しくも頼りになるマーロウ、現場でも活躍したかった夢が叶ったことは悲しかったが幸せだったと思ってあげたい。
大統領補佐官役のエミリー・ワトソンが良かった。彼女は目がとても印象的だ。別の映画で目が見えない役の彼女の姿が脳裏に浮かんだ。頑張って思い出して調べたら「レッド・ドラゴン」だった。演技が素晴らしく上手い俳優だ。エルトン・ジョンもがんばったね!チャニング・テイタムの変なダンスまで見ることできて嬉しかったが、冷凍時間が長くて残念だった。
前作よりも敵味方の登場人物が増え、規模も大きく
面白かった
•ピアノのおじさん面白すぎる。派手な中年おじさん
•ルールが人を‥のところのハリーがかっこよかったのにそのあとの負け方がちょっとダサくてあんまり好きではなかった
•終盤のたたみかけで綺麗に終わらせてくれたのがよかった
•ただ最初jbと同期の女の子を雑に殺したのは好きじゃなかった
•敵の本陣のセットがかわいかった
•ステイツマンの人ミンチ化は流石にぐろい
•派手なアクションは見応えがあって、全体的に満足感のある感じだった
『好きなセリフ』実際の鑑賞日は忘れた
"Look in the mirror, what do you see?"
"Somebody can’t believe what the f*** is going on"
"I see a man who’s honorable, brave, loyal. "
"Full filled with huge potential, a man who’s done something good in his life."
面白いが
よくできた続編
英国紳士が再び世界をブッ飛ばす
原題
Kingsman: The Golden Circle
感想
キレッキレの超過激スパイ・アクションがパワーアップして帰ってくる!!
英国紳士、敵も味方もアメリカン!
前作に引き続き面白かったですし、アクションもキレッキレでしたが個人的には前作が好きです。
ロキシー、JBが早々に退場し、マーリンまで…。
新キャラのテキーラが活躍するのかと思いきや冷凍保存とは笑
エルトン・ジョンが本人役でした!笑
敵役のジュリアン・ムーアはサイコ美人でした。
ミンチ機とロボドッグ2匹です。
ハリーとエグジーのバディはやっぱり最高でした!
上映時間140分はちょっと長いですかね。
※カントリーロード♪
前作ほどでは無いが圧倒的なアクション
前作と同様王道な内容ではあるが、アクションがかっこいい。前作のパロディ的な部分は観ていて面白かった。強烈なヴィランが出て来なかったのでそこは残念だが、全体的に最初から最後まで満足のいく作品。
2。くそつまんねーな。これがスパイ?キレッキレ?どのへんが?
麻薬推進映画かな。ヤク中を救えっていうミッションが無理。王女もちょっとしたことで薬に走る。架空の国じゃないのに良いのだろうか。この映画においてはスローモーションとかカメラワークがいちいちうざかった。アクションやらなんやらCGばっかで萎える。ロボット犬とか機械と闘うのが好きじゃない。人間ミンチとハンバーガー。悪趣味過ぎて引く。親玉のおねえさんがあっさり死にすぎ。そこは血みどろにならないんかい。
カントリーロード独唱とエルトンジョン本人役は良かった。そういえば地雷探知機使ってんのになんで踏むんだ?マヌケなのか?それでスパイなのか?吹替えで観ようと思ってたけど木村昴は映画ではちょっと受け付けなかった。あとFワード多すぎ。え、それが面白いところ?露骨に下品なんだよね。まあ、冒頭の車中のアクションシーンから、あ、好きじゃない感じする。。と思っていたが、、、予想的中。
やっぱりアクションのみ
良かったけどー!
本当にめちゃくちゃ良かったけど、たくさん仲間が死んでしまったのが悲しくて、あとそんなあっさり…と思ってしまって、それが残念だった。
でも内容は前作同様最高だし、ハリーさんが生きてて本当に良かったし、記憶が戻るところも感動した。ハリーさんの言葉、全部名言過ぎる。心に来るセリフを言うので、泣いてしまう。
戦闘シーンも相変わらずとっても良くて、やりすぎなぐらいがちょうど良い。見てて楽しいし、なによりかっこいい!良かった!
全616件中、1~20件目を表示