IT イット “それ”が見えたら、終わり。のレビュー・感想・評価
全362件中、21~40件目を表示
ちょっと長いかな
CSのホラー特集にて鑑賞。 まあTVで観たら怖くないのは仕方ないですが(リングや女優霊はそれでも怖かったけど) とはいえ物陰に感じる恐怖とか、なんとはなしに心細くなる場所だとか、子供だった時の不安感をリアルに惹起させてくれるので、その時点でもう成功だと思う。 不穏な事件が多発する街の謎と、少年たちのひと夏の成長。 個々の事情を描きつつ、仲間が増えたり結束が強まったり、いかにもスティーブンキングらしいジュブナイルホラー。 街の因縁話とか、好みの部分はあるんだけど、全体的には要素が多くて少し散らかった印象。 話が長いわりにオチも想像つくので、途中でちょっと飽きてしまった。 冷めた大人的には、どこまでが現実だったという線を引くのかなあというのが最大の命綱だったりして。 冒頭からおそろしいウェイ達が普通に闊歩してて、この町どうなってんの? と、マジ半端ねえ世紀末感に震えた。 そういうウソくさい部分と、おそらく実体験に近いリアルな部分とがごちゃまぜに混雑してて、自分の中でいちいち細かくチューニング合わせるのがランニングタイムの長さ以上に疲れる原因かも。 第二章が本番ていうのは何となく想像つきますが…さすがにすぐは腰が重たいな。 というかこれ、10代前半の子たちにこそ見せるべき作品なのに、レーティングでそこを外しては意味ないのでは? なお子役たちの演技は文句なく素晴らしく、おそらくこの中から将来大物になる俳優が育っていくだろう予感がびんびんでした。 なんなら続編はその頃でもよかったのよ…
ITとの心理戦。勝つか負けるかは己の器量次第!
IT観に行ったのに、レビュー書くの忘れてました。。 まぁ義務ではないですが… ホラー系が苦手な友人が多いので、こういうジャンルは1人で観に行きました。 ITは人形やピエロみたいに感情が顔に出なければいいのに、出るからこれまた怖さを加速させます。 当の本人は笑ってみてましたが(笑) ITの誘惑に負けたものはITの思った通りに行動し、大体が最悪の結末になるが、ITというものと戦い、友情で繋がれた絆の様なものはITでも切る事はできないんだなと思った。 ITは人間の作る恐怖心が大好物。 だから様々な手段を用いて相手を恐怖に陥れようとする。 でも結局の所、人間は1人なのでITとの心理戦です。 勝つか負けるかは己の器量次第だと私は思いました。 主人公始め、負け組は友情という絆で結ばれていた為、誰も負ける事はなかったが、負け組の周囲の人間はITとの心理戦に負けていた。 悲しかったのは、主人公の弟が亡くなってしまったこと。 親から小さい頃、「知らない人には着いていくな」とは言われていましたが、たかがヨットの折り紙を取ろうとしただけで殺されるなんて…気の毒としか言葉が出ませんでした。 これもジョージとITとの心理戦だったのかな? 何れにせよ、ITはただのピエロとは思えないし(ENDの作品を映画で観れてないので結局の所分からない…)怪物かエイリアン?と思ってます。
面白いけど怖くない
全然怖くないホラー。 スタンドバイミーのファンタジー版って感じで、ホラーというより冒険・友情物語って感じやった。 何よりペニーワイズがそんなに怖くないからかなぁ。 怖いというよりなんかかわいいって思ったのは私だけ?笑 オリジナル版も観てみたい。
ピエロ大虐待
史上最恐との謳い文句に期待も高まったが、スティーブン・キングのホラーというとどうしても「シャイニング」を起点に考えてしまうので、あの底冷えする冷気のような恐怖感には遠く及ばないかなあ。特に脅かしの効果音とともにゴースト登場とかいうわけでもなく、普通に三輪車で廊下の角曲がったら…というあの怖さ。まあこの映画は純粋なホラーというより自他ともに認める弱者の主人公たちが友情や勇気で一皮むけていくというへそ曲がりの青春奇譚なのだろう。続編見てみないと何とも言えんが。 個人的には皆で一致団結してペニーワイズ1人をボッコボコにするラストシーンが一番戦慄したような。アベンジャーズでも思うが、これってイジメの助長に繋がらないのって幾分心配になる。
恐ろしい、、
もしこんな映画を子供の頃に見ていたら、、と思うとあまりに恐ろしい。確実にトラウマ&ピエロ恐怖症になっていたでしょう… ベノムのように口を大きく開いて人間を食べるような残酷なシーンもありますが、陽気なダンスを踊ってみせたり、スーパーヒーロー着地?をしてみたりお茶目なところも見せてくれるピエロさん。 色んなホラーを見て免疫?がある人にはあまり怖くないかも。 痛い、気持ち悪いホラーではなく、ストーリーも割と青春ものなのでホラー苦手な人にも見れるかと思います(^^;
ホラー版スタンドバイミー
子供たちの恐怖=ITとはメタファーだと思う。 弟を失った、親に虐待された、いじめられたなど、子供時代に体験した逆境が、恐怖を形成している。 夏休み、子供達はITをやっつけて=克服して、ひとまわり成長する。 恐怖=ITは、子供から見た禍々しい世の中そのもの、でもある。 無理解な親、いじめっ子の暴力、良心の呵責、吃音/肥満/瓶底眼鏡/ユダヤ/肌の色などのコンプレックス。それが恐怖となり、ピエロの姿で実体化する。その恐怖に対峙し、一致団結してやっつける冒険譚。瑞々しいジュブナイル。 ひと夏の体験。 かけがえのない友情。 換骨したら、スタンドバイミーと全く同じ構造を持っていることに気付くに違いない。 心優しいビル少年(Jaeden Lieberher)に、易々とリバーフェニックスの面影を重ね合わせることができる。 大人になったとき、その体験が、あの誓いが、きっと支えや扶けになって、良心を育む。寓話を借りながら、根底には、悪い大人にはなるんじゃないぞ──というSキングのねがいが込められている気がした。
いい話。
スティーブンキング独特の根源的な怖さと少年たちのグーニーズ的な成長譚を掛け合わせたような作品。 恐怖、笑い、感動、ノスタルジー、色んな感情をバランスよく感じさせてくれて、結局いい話に落ち着く。 毒弱めなストーリーなので、話としてはそんなに記憶に残らないかもしれないけど、ペニーワイズという個性強すぎなキャラクターは記憶に残り続けるでしょう。 続編観なきゃなぁ。
Chapter One
予備知識無しで、 ホラー苦手だけど覚悟して鑑賞。 身構えて見たけど、 怖いというよりビックリ箱を連発される感覚。 そして子どもの友情、絆が濃く描かれてるのが良かった。 恐怖に立ち向かう姿もカッコ良かった。 ホラーが苦手な人にもオススメできる。 面白かった。
映画よりニコニコの歌MAD USAを見たほうが早かった民なので ハ...
映画よりニコニコの歌MAD USAを見たほうが早かった民なので ハァイ、ジョォジィィ〜〜が楽しみで楽しみで… ホラーは元々苦手だし、見るならサスペンスとかスリラー寄りのモノが好きなのでITはなんか…ファンタジー強めっていうか映像がCG感強くて怖いより前になんだかちょっとウケてしまう ペニーワイズ役は当たり役やね 初代のドラマ版も好きだけど、 現代っぽい雰囲気でサイコ度も高く、 こちらも十分気持ち悪さがあるね⤴︎⤴︎
ホラー版【スタンドバイ ミー】
あまり怖い映画好きじゃないんですけど、見た人によると 『そんなに怖くない』・・と聞いたので観てみました。 ■怖いだけじゃない!青春要素たっぷり スティーブン・キング監督なんですね。 ぁぁ・・この感じ・・スタンド バイ ミーだよね~~!! 少年少女が強い絆を武器に恐怖を乗り越える成長する姿を描く青春物語。 ■ピエロさんが、そんなに怖くなかったw ペニーワイズ(ピエロの怪物)が思ったより怖くなかったです。 子供が見ると怖いかもだけど、大人が見る分にはあまり怖さを感じませんでした。 俳優さんがビル・スカルスガルドさんだからかな。この人イケメンですからねぇ。 人間味があるからかな?? ■汚い言葉が多くて嫌悪感 R15指定とはいえ・・・不快な言葉が多くて嫌悪感。 中学生で思春期ですから品のない下ネタ発言多いのも分かりますけど 入れ過ぎかな。自分の子供がこんな風に育ったら嫌だゎ。 『恐怖に打ち勝つ』というのは大切な事です。 そういう意味では、ただのホラーだけではない メッセージ性のあるホラー映画ですね。 続編も気になりました(・∀・)
全362件中、21~40件目を表示