IT イット “それ”が見えたら、終わり。のレビュー・感想・評価
全362件中、1~20件目を表示
あの怪物は子供と大人の狭間で揺れ動く思春期の心を食いちぎるあの魔物
S.キングの代表作にして最も映像化が難しいとされてきた本作を、まさかこれほど鮮やかに描き切るとは。キャリー・フクナガの名が脚本家として残っていることからも、これまで企画に携わってきた才能らが少しずつブラッシュアップさせてきた面も大きいと見た。
それにしてもよく言われるように、本作は陰と陽を使い分けるかのようにキングの『スタンド・バイ・ミー』的な側面と、ストレートな恐怖を感じさせる展開の数々を併せ持つ。さらにそのバランスに亀裂を生じさせるが如く、ホラー物における最恐キャラともおぼしきペニー・ワイズを、あの粘着的な発声法と驚異的な動きで具現化し得たことは大きな功績だ。ビル・スカルスガルドの怪遠はホラー映画史に刻まれるレベルのもの。どんな特殊効果にも増して、彼がその表現力や体の動き一つでもたらしたものはあまりに大きい。大人になった主人公らとペニー・ワイズとのさらなる対決を描く続編も楽しみだ。
通過儀礼をモチーフにした青春ホラー
ホラー映画としての恐怖感もさることながら、青春映画としての完成度が高い。原作者スティーブン・キングの恐怖要素とジュブナイル小説の要素がバランスよく合わさった作品で、ホラーが苦手な人でも鑑賞可能なのではないか。
ルーザーズ・クラブ(負け犬クラブ)と銘打った少年たちのグループが街を恐怖に陥れる超常的な怪物、ペニー・ワイズに勇気を持って立ち向かい成長していく姿に恐怖よりも爽やかな感動が勝る。ペニー・ワイズは、どもりやぜん息など様々なコンプレックスを抱えた少年少女たちの、克服しなければならないものの象徴であり、通過儀礼をモチーフにしたホラー作品といえるだろう。
前回映像化されたのは1990年、作品上での設定同様27年後に公開されたというのもニクい演出だ。
良くも悪くも今様のホラーということか
米国ではホラー映画として異例の大ヒットとのこと。元々欧米文化圏にピエロ恐怖症というものがあって、そうした部分を刺激する要素と、CGと派手な音響を駆使した盛り沢山な今どきの映像体験がうまく当たったということか。
気になったのは、ITの高すぎる特殊能力。相手の子供の怖がるモノに姿を変えるのは、まあありだ。心に直接働きかけて、相手に幻想を見させるのならそう難易度は高くない。だが、ある子にとって恐ろしい姿が、別の子にも見えるのはやりすぎ。魔法使いか悪魔みたいな存在になってしまう。
もともとS・キングの小説には想像力豊かに恐怖を描く魅力があるのだから、ばかでかい音で驚かせる凡庸な演出に頼ってほしくなかった。
ただ、ペニーワイズ役のビル・スカルスガルドの端正な顔立ちは凄みがあった。あと、眼球をぐるっと動かして斜視のようになるシーン、あれはCGじゃなくて自分で動かしているそう。なんという能力!
まあ普通くらい
特にそこまで面白くもないから続編見る気にならなくて
多分一生見ないでしょうね! オリジナルのイットの🤡のイメージが強くて ビルスカルガルドの🤡が一切受け付けなくて怖さがゼロで マクドナルドの🤡のほうが8兆倍怖いです👋
思ってたのと違ったけど面白かった!ピエロ怖っ。 けどそれよりグーニ...
思ってたのと違ったけど面白かった!ピエロ怖っ。
けどそれよりグーニーズ感、スタンドバイミー感が良かった。ピエロvs少年達。
怖いよりちょい笑えるホラーで楽しかったです。
2回目鑑賞 2019/10/22
恐怖に立ち向かう物語
少年たちの日常の会話や雰囲気が
『スタンドバイミー』を彷彿させる。
仲間たちと恐怖の存在に立ち向かう成長物語。
視聴者を怖がらせるような描写ではなく、
少年たちが怖がっている状況を見るような作り方。
ほんのり恋愛要素もあって素敵な作品。
面白い
ノブさんが言ってる通り、スタンドマイミーの導入部がすき。
弟がピエロに攫われる所からはじます。
かなり怖かった印象で、ラストのスーパー8のオマージュのシーン、ずっと何処で見たんだろと思っていて今日解決。
もうこの映画は最高傑作と言ってもいいと思う。2も個人的には嫌いでは無かった。
ドキドキワクワク!!
同じ原作者スティーブン・キングの『スタンドバイミー』にホラー要素マシマシにしました的な映画と言ったら安易過ぎるでしょうか?
ペニーワイズの存在感、圧迫感に久し振りにドキドキしました。
ただPCでAmazonPrimeから鑑賞したせいか、画面が暗過ぎてよく見えない場面がいくつかあり、ちゃんと見えたらもっと怖かったかも…とは思いました。
あとベバリーちゃんのキュートさが際立っていて、『キック・アス』で初めてクロエ・グレース・モレッツを見た時を思い出しました。
演じたソフィア・リリスは個人的に今後も注目したい女優さんです。
ピエロの恐怖がトラウマになる!?
オリジナルは子供のころ観てしまい、ピエロがトラウマになってしまった作品で、非常に懐かしい思い出です。
オープニングから、予告でもおなじみの排水溝から"ピエロ"のペニーワイズ登場からの、がぶりシーンでいきなり盛り上げます。もしかしたらこのシーンが一番衝撃だったのかもしれない。一気に手を食いちぎってしまう残酷度なのです。これはオリジナルでも有名なシーンで、オリジナルもこのシーンが明らかに一番怖かった…。
そして、ITの素晴らしいところは、単なるホラーではないところ。同じスティーブン・キング原作の『スタンドバイミー』を思い出させる子供達の友情といじめっ子に対抗していく強さを観れる映画です。
この作品で一番注目しないといけないのは、もちろん"ピエロ"のペニーワイズです。演じる役者はビル・スカルスガルドで、父親、兄2人も映画俳優で妹はモデルという芸能一家。今注目の191cmと長身な俳優なので、さすがに長身なペニーワイズは貫禄があり怖かったですね。
CGなんかも多彩に使ったりと現代味あふれるリメイクでしたが、がっかりするほどでもなく合格点な出来栄えではないでしょうか。
2作目で補完されることを願います
本格ホラーかと思って身構えていたら、学校の怪談的な妖怪退治モノなんですね。
怪物も殴られるし、取引してくるし。
それよりもスタンド・バイ・ミー的な、それぞれの不幸やコンプレックスを克服していく様が素敵に感じましたが、どうも2つの要素が融合しきれていない感じが。
2作目で補完されることを願います。
見た環境が良すぎた
レイトショーで映画館で1人で見に行ったら客が私だけでした。しかもビルスカルスガルドさんのファンだから見に行っただけでホラーだとも思ってなかった。(殺人鬼者だと思った)
だから今まで見た映画で一番怖かったけど、あの環境じゃなければそこまでじゃないかな、風呂掃除は笑ったし。
青春ホラー映画
ホラーは苦手な僕ですが、何となく観れるんじゃないかなと思い鑑賞させていただきました。
結果最後まで見れましたが、僕には充分怖かったです。
僕で観れるほどですのでホラー映画とはいえ、観れる方は多そうです。
肝心の中身は青春映画ともなっており、目立たない子達が腕力強い組にやられてたり、可愛い女の子に恋したりと何だか懐かしいような、自分が子供だった頃を思い出すような、そんなシーンも沢山あり、そういったところがホラー映画でもよく観れるところでもあり、また映画に深みを与えてエンターテイメント性も高くなっております。
個人的にはホラーは苦手でも青春映画は大好物ですので、とっても楽しく観れました。
ホラーは苦手だけど、青春映画が好きな方にはオススメです。
スティーブンキングという事もあり、何だかスタンドバイミーも思い起こすようなそんな映画でした。
謎がいくつか残ったんで、それは次回には解決するのかな。
ホラー×青春映画
ホラーと言うより、青春映画っぽいかな…。
itは、個人の持つ恐怖のかたちで、大人になることへの恐怖だったり、ありもしないものへの恐怖だったりするのかな…。
子供の頃はこういう妄想が怖かったなあって感じの気持ちをうまく映像化していると思います。
ホラー苦手な人でも見られると思います。どうせなら女の子の父親はr18g+くらいになって死んでほしかったです☺️
どうしてR15?トラウマになるから?
いくつかのショッキングなシーンはあるものの、怖いとは思わなかった。精神的に追い詰められる「セブン」とか、ドキュメンタリー映画っぽくて妙にリアルだった「ブレアウィッチ・プロジェクト」なんかが私のツボで、この映画に差し込んである「恐怖」の演出はこれといって怖さを感じない。
それよりむしろ、少年たちの成長と結束、青くさい性の目覚めなんかが実にていねいに描いてあり、そこが大人の鑑賞に堪え得る内容になっていて、誰でも共感できる。
ピエロとの対決というクライマックスで、すべてをチャラにできるとも思えないが、それぞれに問題を抱える少年少女たちは乗り越えるべき障害をピエロに転嫁して成長していく。
たとえば父親から性的虐待を受けている少女。小児ぜんそくその他ハンデ持ちで、薬が手放せない少年。詩が好きで図書館に入り浸り、友達が出来ない肥満児。精肉業者の実家を手伝い学校に行かせてもらえず重労働を強いられる黒人の男の子。弟が雨の日に行方不明になったことから立ち直れない少年。などなど、大きな問題ばかり抱えているが、彼らにしかピエロは見えない。
映画では、少年たちとピエロとの対決を派手に盛り上げ、随所に恐怖の演出が仕掛けてあるが、怖さは感じなかった。他のお客さんたちは結構ビビっていた様子だった。(デートのカップルにはうってつけの内容だ)コナン君を子供と一緒に見に行って、大人のほうがハマってしまうようなものか。
実は原作も読んだことなく、有名なTVシリーズの「IT」も未見で、今回が初体験だった。事前にレビュー等で得た情報で、ある程度の内容は知ることが出来たので、こけおどしのB級ホラー映画ではないということは知っていた。
続編の製作が決定したということなので、当然彼らが大人になって再会する様子が描かれるのだろう。それまでに、原作も読まず、ネタバレにも触らずにいられるかどうかちょっと心配だが、映画独自の解釈を加えて、内容は少しイジってあるそうなので、見ても問題は無いようだ。
ただし、この作品を子供に見せるのだけは考えたほうがいいと思う。
私にとってはクリストファー・リーのドラキュラ伯爵がそうであったように、確実にトラウマを残す内容だと思う。
2017.11.14
全362件中、1~20件目を表示