アウトレイジ 最終章のレビュー・感想・評価
全255件中、41~60件目を表示
監督がいいと映画もいい
ひさしぶりの北野映画。
最初は海の映像。なぜかサーフィンでも行くシーンがはじまりそうだ。
彼の映画ってありふれた海の防波堤が似合うな。
それからいつもの夜の街へシーンチェンジになり、最初っからいつもの欲望のトラブルがあっち行ったりこっち行ったり。やくざの腹のすわったすごみがなくて軽いんだが、それでもさすがだな。
最後まで、飽きさせないいい映画に仕上がっている。
監督のチカラって大きいです。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
静かな印象
迫力にかける印象
静寂
予習したのに…
ジャパニーズアベンジャーズ!
全体的にマイルドに。
クリックして本文を読む
義理と人情を貫いた悲しき男、って感じですかね。
殺す際の描写は全体的にマイルドになった。コンプライアンスも考えて?しかし殺し方は相変わらずいかれてていい。さすが。
話の筋は最終章というくらいだから大体予想通りだった。塩見さんの療養中ながらの演技には感服しました。役者魂。蓮さんも、見れて嬉しい。
大森南朋も西田敏行も光石研もどうせ全員死ぬんだろうと思ってたけどそんなに死ななかったなぁ。個人的にはビヨンドが好き。
全255件中、41~60件目を表示