劇場公開日 2017年10月7日

  • 予告編を見る

アウトレイジ 最終章のレビュー・感想・評価

全258件中、201~220件目を表示

4.0潔かったぜコノヤロウ!

2017年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

また新作を作ると知った時は、嬉しいものも「これ以上どう続けるんだ?」とも内心思ってました。前作でほとんどカタはついたからです。しかもだいぶすっきりと。でもやっぱり気になるから、そのままフラットな気持ちで映画館に行き....。

面白かった!でも、やっぱり「ビヨンド」で終えてても良かったかなあ、とも頭の片隅で考えたり、という感想です。言うなれば今作は、大友達のこれまでの抗争が落ち着いてからのその後を描く番外編のような印象です。だから描いても描かなくても個人的には大丈夫だよな...とは感じましたが、やっぱ出ると見に行かないわけにはいきませんよねw劇場で見れた利点もやはりそれなりにありますし。

相変わらずメンツが凄すぎw 西田敏行さんはかなり見所が多かったです。そしてさらに悪に染まっちゃってます。前作レビューで書けてなかったんですけど、音楽とシュールで独特な笑い要素も引き続き楽しませていただきました。話の進み具合に関してはもっとうまーくわかりやすくスピーディになっててそこは本当さすがです!

ただその分、ちょっと物足りない点もしばしば。大森南朋さんのキャラ、すごく気に入ってはいるんですけど、これまでの大友の弟分の中ではちょっとクセが弱く感じました。その他生き残った、或いは新キャラも過去作と比べて個人的にあんまり強く残る見せ場は少ないように感じました。集中攻撃シーンは最高に気持ちよかったですが、時事的にタイミングが...いや、でもそこは良いシーンだからいっか!w

収束の仕方にやりきれない感が残りましたが、きっと北野監督の狙いはそこなのでしょう。大友の熱き極道魂を最後まで見届けるってだけでもこの最終章に意味があるとは思います。最近の話題作りや放送局金儲けのためのドラマ劇場版や漫画実写よりもオリジナリティのある巨匠の映画の方がずっと好印象です!

82点!スクリーンで見ることをオススメします!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
シネマニアV3

4.0西田敏行&大杉漣の映画

2017年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

いよいよシリーズ最終章ということで、朝一の回に観に行ったけど、祝日ということもあってかなり混んでた。
今回、大友は主役というより狂言回し的な立ち位置で、実質西田敏行が主役って感じ。
そして、花菱会長役の大杉漣がとにかく光ってて、大杉漣のベストアクトだと思った。
全体的には、まさしく祭りの終わりという感じで、初期北野作品のような静けさが際立ってた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
青空ぷらす

4.5西野ーー

2017年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

予想通りの結末
面白かった
悪いやつは生き残るかー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
れこほた

1.5近年最大のがっかり

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿

シリーズでダントツのつまらなさ。というか歴代北野作品の中でも最低クラス。
1.2のような鮮烈な暴力描写もなければ痛快なセリフの応酬も無い。キャラクターも弱いし展開もマンネリで緊張感皆無。凡百の監督が撮ったフツーのヤクザ映画って感じでアウトレイジ感が無かったな、、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カルネヤ

3.0三部作集大成

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿

過去作を観た人は復習してから観た方がいいですね。私はうろ覚えだったので、そうだっけ?な部分もあったので、復習すればもっと楽しめたかな。
相変わらずオモチャみたいな銃でバイオレンスやってます。大友さんが一番事態をこじらせてます。濃い俳優さん達の、とんこつスープのような共演も見ものだ。特に白竜さん、完全に極道です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mz

3.0流石の最終章

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Takashi

3.5色々な意味で収束。

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
テケ

3.5終った・・・

2017年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
三日月キリン

3.01作目がベスト

2017年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

結論から言うと、第1作めが一番好きで、3作目>2作目かなぁ。

花菱会の内部抗争にからんで、帰国した大友が殺しを重ねていく話なんだけど、あんまりヒネリがないし、過去作で見られた凝った殺人シーンも特になく、肩透かしをくった感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
矢吹 貴

4.0現代社会を描いてる感じ

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

相変わらず北野映画🎬ガン見しちゃいました。この映画はヤクザ映画として見なく現代社会の人間模様として見ると面白さマックス!だと思います。
この映画の西野(若頭)西田敏行の演技最高ですね〜ちょっとガッカリは中田(若頭補佐)の塩見三省さん演技の勢い鋭さが無くなりましたね〜体調悪いのかな〜色々なキャストを現代社会の人間模様本当に面白かったです。
(^∇^)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヤオジュン

2.0前売りまで買ったのに・・・

2017年10月9日
スマートフォンから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
アウトナカヤマレイジ

3.5これにてこれにて

2017年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

単純

見届けたい人の為のマイルドレイジ。
前回で終わり、でも良かったけれど高齢を迎えたメインの役者陣とこれからの曲者を、マイルドな味付けである程度万人受けするものに仕上げた感じ?自分はエグい暴力をわざわざ画面で見たくないのでむしろ好感触。更に、渦の中心から外れた主人公の物語としては、丁度良いはじっこ感。
変わらない監督像を夢見る方々には辛い体験かもしれないけれど、こうして角が取れ柔らかくなる。と、みると今後も含めて楽しめると思いました♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lynx09b

4.0枯れバイオレンスの美学を堪能

2017年10月8日
iPhoneアプリから投稿

ここ数ヶ月観た映画の中では段違いに映画の興奮が詰め込まれていた。他の北野作品よりかなりサービス演出をしている本シリーズだけど、メインキャストの加齢ぶりが不気味に楽しい。特に塩見三省は素晴らしく、やり過ぎ西田敏行は疲れが出た頃がとてもいい。示談失敗からグーツとアクセル入ってアレヨアレヨと言う間に大戦争になってあっちいってこっちいって消しこんでいくゲームを堪能。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ONI

2.5ひとごろし

2017年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

意味なく殺しまくる殺伐とした世界観
吠えまくる下品で愚劣なジジイ達 それだけ
張会長はホンモノでした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
労働4号

2.5太刀魚プカプカ

2017年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最終章

前作よりはマシだったかな

塩見さんが
ちょっと心配なぐらい
お年を召した様な⁇

コメントする (0件)
共感した! 0件)
snowball

3.5ジ・エンド

2017年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本当に終わってしまいましたね❗

さらば、アウトレイジの皆さん。また会う日まで?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タイガー力石

4.0西田敏行さん、凄すぎです!

2017年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

アウトレイジ、凄かったです。
同じ日にナラタージュも見たんですが、

こっちは、凄かったです。

西田敏行さん、演技上手すぎて、引き込まれました。
塩見三省さんが痩せていて、びっくりでした。
ラストが北野武監督でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Kurama

4.0最終章お疲れ様でした ありがとう

2017年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
shoz_

4.0線香花火の様に……

2017年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あぁあ〜〜

終わってしまった。

打ち上げ花火の様な派手さは無いけど、線香花火の様に静かに散ってく切なさを感じた。

1、2見なくても楽しめる、と、テレビで言ってたけど、見といた方が良いです

見た人も覚えてないならしっかりおさらいしてからがオススメ!

しかし、どなたかがレビューで「全員老人」と書いておりましたが

まさに

大病された塩見さん西田さんの弱々しさも気になりましたし

リアルに極道の世界でも高齢化が深刻

などという記事を見かけ

本当に日本は高齢者で溢れていることを痛感しております……

コメントする (0件)
共感した! 2件)
BAMBi

4.0まちにまったアウトレイジ

2017年10月8日
Androidアプリから投稿

大好きなので初日に鑑賞。目を背ける暴力はなかったが結構マシンガンや拳銃をぶっぱなしていました。裏切り裏切りで、最後は北野映画らしいラストでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もといち