アウトレイジ 最終章のレビュー・感想・評価
全254件中、201~220件目を表示
流石の最終章
関東最大の暴力団組織・山王会と関西の雄・花菱会との抗争後、韓国に渡った大友は日本と韓国を牛耳るフィクサー、張会長のもとにいた。花菱会幹部の花田は取引のためやって来た韓国でトラブルを起こして張会長の手下を殺してしまい、張グループと花菱は緊張状態へと突入する。激怒した大友は日本に戻り、過去を清算する好期をうかがっていた。その頃、花菱会ではトップの座をめぐる幹部たちの暴走がはじまっていた。張会長に恩義を感じている大友はライバルたちを次々と倒し、最後は自分自身でけりをつけるためあえて自殺を選ぶのだった。潔い最後は最終章にふさわしいラストだった。
色々な意味で収束。
ロードショー初日に鑑賞。
最終章ですが、アウトレイジ後のストーリーとなっており、
海外の地からスタートします。今の裏社会を反映したかの
ような設定。鑑賞する前にしっかりと前作の復習をして
おかないと序盤でおいていかれるかもしれません。
北野作品はその暴力性が話題となりがちですが、
最終章の暴力描画は過去2作と比較すると大人し目。
大友も潔く散るなど本作はそのサブタイトル通りに
色々な意味で話が収束していきます。
そこにヤクザの哀しい生き様が重なり、なんとも
表現し難い気持ちになりました。
終った・・・
義理やら人情やらスゴミやら、
何もかもなくなって、
金と暴力だけが残った映画という感じ。
ラストに死んだのが北野監督のメタファーとしての大友だったのかはわからないけれど、
これでひとまずこれまでの北野映画は終了ってことでしょうか。
一作目と二作目を見ているか見ていないかで、
全然評価が分かれると感じました。
1作目がベスト
結論から言うと、第1作めが一番好きで、3作目>2作目かなぁ。
花菱会の内部抗争にからんで、帰国した大友が殺しを重ねていく話なんだけど、あんまりヒネリがないし、過去作で見られた凝った殺人シーンも特になく、肩透かしをくった感じ。
現代社会を描いてる感じ
相変わらず北野映画🎬ガン見しちゃいました。この映画はヤクザ映画として見なく現代社会の人間模様として見ると面白さマックス!だと思います。
この映画の西野(若頭)西田敏行の演技最高ですね〜ちょっとガッカリは中田(若頭補佐)の塩見三省さん演技の勢い鋭さが無くなりましたね〜体調悪いのかな〜色々なキャストを現代社会の人間模様本当に面白かったです。
(^∇^)
前売りまで買ったのに・・・
ビョンドの時の塩見さんはどこへいったの?涙
でもしょうがないよね
大病して復帰したんだから
西田局長と舎弟とはいえ
あの成り下がりには切なさを覚える
まあ、リアルっていうとリアルだが・・・
大杉さんが出てるところやホテルの乱射シーンをみるとソナチネを思い出したよ
今までの北野ヤクザ映画の集大成だな
北野監督が言っていたようにバイオレンスものに終止符を打つ作品に感じた
どことなく物足りない
これにてこれにて
見届けたい人の為のマイルドレイジ。
前回で終わり、でも良かったけれど高齢を迎えたメインの役者陣とこれからの曲者を、マイルドな味付けである程度万人受けするものに仕上げた感じ?自分はエグい暴力をわざわざ画面で見たくないのでむしろ好感触。更に、渦の中心から外れた主人公の物語としては、丁度良いはじっこ感。
変わらない監督像を夢見る方々には辛い体験かもしれないけれど、こうして角が取れ柔らかくなる。と、みると今後も含めて楽しめると思いました♪
枯れバイオレンスの美学を堪能
ここ数ヶ月観た映画の中では段違いに映画の興奮が詰め込まれていた。他の北野作品よりかなりサービス演出をしている本シリーズだけど、メインキャストの加齢ぶりが不気味に楽しい。特に塩見三省は素晴らしく、やり過ぎ西田敏行は疲れが出た頃がとてもいい。示談失敗からグーツとアクセル入ってアレヨアレヨと言う間に大戦争になってあっちいってこっちいって消しこんでいくゲームを堪能。
西田敏行さん、凄すぎです!
アウトレイジ、凄かったです。
同じ日にナラタージュも見たんですが、
こっちは、凄かったです。
西田敏行さん、演技上手すぎて、引き込まれました。
塩見三省さんが痩せていて、びっくりでした。
ラストが北野武監督でした。
最終章お疲れ様でした ありがとう
アウトレイジ観るときって不思議と普段の映画館より飯の匂いがキツイしなぜかタバコくさいしおしゃべりがうるさいよね(客層)まぁそれも含めてエンタメってことで楽しく観てきました。
「アウトレイジ」か「アウトレイジビヨンド」かで言えば当然「アウトレイジビヨンド」寄りのストーリー重視な仕上がりで、「アウトレイジ」のときの衝撃的かつ残虐なシーンは少なく、回を重ねるごとにマイルドになっていった印象。山王会、花菱会に加え韓国フィクサーも交えて深みのあるストーリー展開になっていました。
塩見省三さんがリハビリ明け全開なよぼよぼジジイ感があり、中間管理職としての哀愁が漂っていたのが最高でした。大杉漣のデカロゴポロシャツが全部持ってっちゃうんだけど…。
ホテルでの励ます会、キャンプ、花火など、相変わらず「文脈わかんないけどその殺し方最高!」というシーンは健在。「アウトレイジ」ほどでは無いけど笑わせてもらいました。新宿TOHO9番スクリーンで観れてよかった。
最後はちゃんと最終章らしく終わらせた北野監督、おつかれ山でした。
線香花火の様に……
あぁあ〜〜
終わってしまった。
打ち上げ花火の様な派手さは無いけど、線香花火の様に静かに散ってく切なさを感じた。
1、2見なくても楽しめる、と、テレビで言ってたけど、見といた方が良いです
見た人も覚えてないならしっかりおさらいしてからがオススメ!
しかし、どなたかがレビューで「全員老人」と書いておりましたが
まさに
大病された塩見さん西田さんの弱々しさも気になりましたし
リアルに極道の世界でも高齢化が深刻
などという記事を見かけ
本当に日本は高齢者で溢れていることを痛感しております……
しょうがないとはいえ、悔しい。
まず言いたいのは、今作は深刻なバカヤロー不足。
画面を観てなくても、飛んでくる怒号を聴いてたらいつのまにか終わっていた…そんな気さえする前二作だったが、今作は怒号少なめ。
アウトレイジといえば、バカヤロー、このヤロー、ぶち◯すぞこら!
といった怒号でしょう。
今作は少なめ、撃った人数はシリーズ最多かと思いますが、殴ったり、囲んで怒号の嵐など皆無です。
あの花菱のお二人が出てくるシーンが多く、西田敏行さん、塩見三省さんも迫真の演技なんですが、やはり、病の影響は隠せず・・。
こればかりはしょうがないとはいえ、ファンとしてただただ、悔しい。
画面に出てくる度に気になってしまいました。病のバカヤロー!
また、ピエール瀧さん、大杉漣さん、大森南朋さん、今作でこの三人に期待してましたが、瀧さん、大杉さんは最近のCMやドラマのイメージを覆せずギャグ要員となっており残念。大森さんも役の重要性がわからず、この人いる?って感じ。最後裏切ったら面白かったかな 笑
反面、韓国フィクサー側の白竜さんと、素人の金田さんは凄まじい演技でしたね。白竜さんは民放でももっと使いましょう。
喫茶店襲撃時の金田さん(素人)の演技は今作で一番なのではないでしょうか。彼を見出した北野監督の才能を感じます。
怒号不足と強引な物語と演者の妙なバランスに、
観終わってしばらくモヤっとしてしまいました。
これは過去作を観てスカッとしましょうか。
それだけ過去二作は素晴らしかった。
まとまりのない文章ですが、以上!
懐かしい
アウトレイジシリーズは全て見させてもらいましたので、なんだか懐かしい感じでした。続編を観ることができたという気持ちが一番かもしれません。
ヤクザ映画なので血が出たり、罵声が飛んだりと観る人によっては気持ちの良い作品ではないかもしれません。ですが今までのアウトレイジシリーズなどと同様に青空や海という対象となるものの映像が多く使われていたので綺麗に映像を観せているなという印象です。
全員老人。ヤクザの黄昏
たけしが死に場所を見つけたりと死に突き進んでいく様は北野武の初期作品を思い出す。撃たれたタチウオが『ソナチネ』の槍が刺さったナポレオンフィッシュに重なる。そうなると結末はいわずもがな…たけし自身がこれ以上ない形で「ケジメをつけた」堂々たる完結編
一作目のキャッチコピーが「全員悪人」なら本作は「全員老人」という印象。たけしも西田敏行も塩見三省も老いを隠せない。白竜でさえも『その男、凶暴につき』が重なって随分丸くなったように思える。「全員暴走」というが実は皆が分ををわきまえている。描かれているのは「ヤクザの黄昏」
たけしの言葉でいう「因数分解」的なストーリーテリングの前二作に対して本作は本筋に関係ないたわいない会話から始まる。このリズムも初期作品を思い出した。でもあの頃のような荒さと気負いはなくて円熟味を感じさせる。『アウトレイジ 最終章』は北野武のバイオレンス映画の集大成といえるだろうな
まあでもどうだろう。北野武自身『ソナチネ』をかなり意識した『アウトレイジ 最終章』やけど『ソナチネ』は超えられんかったかな。『ソナチネ』のようなたけしが死にたどり着くまでの「遊び」が『最終章』は弱いんよな。紙相撲とか釣り人の殺し屋とかはほんまに今観ても素晴らし過ぎて恍惚とするよ
『アウトレイジ 最終章』は『ゴッドファーザー PART Ⅲ』でもあるな。つまり俺は大好きだよバカヤロー!
んーイマイチ
正直言って、前2作からすると怖くなかった。アウトレイジ感がない。
まず描写として怖いところがない。せいぜい大杉漣が埋められるとこくらい。
銃をぶっぱなすところは理由がよくわからん。花菱への恨みってこと?
脚本としても怖くない。え?そこ裏切るの??エグいわ…って展開がまるでない。大森南朋もなんであそこまでやるのか?あそこまでやったあげく韓国に無事帰れちゃったらダメでしょ。きちんと因果応報させないと。
演技としても怖くない。役者さんが年を経てしまっていてちょっと弱々しさを感じてしまった。
むしろそういう時を重ねた老境感を生かしても面白かったと思う。
個人的には「brother」で不遇をかこった大杉漣が会長におさまっていて感慨深かった。
全254件中、201~220件目を表示