昼顔のレビュー・感想・評価
全394件中、281~300件目を表示
指輪の行方は
ハッキリ判りやすくは描いていませんが、あの最後の最後のエピローグの子は2人の子だと思いました。北野先生が懸命に直した百葉箱、すっかり色褪せて朽ちていましたよね、多分あの日から少なくとも7,8年は経ってますよね。
幻想のシーン(男の子も北野先生に似ているしね)のようでもあり、あくまでも暗示に留めていますが、恐らくそう。
そうで無いとあれだけ指輪に関係するシーンが散りばめられてた意味が無くなるし、子供を授かるというラストからの繋がりも無く、必然性の無いエピローグになってしまう。
紗和及び観客への脚本家からの最後の秘密のプレゼント、そういう風に受け止めました。だから指輪はきっと紗和の元に届くでしょう。。
そう思って私は哀しくても何だか少し幸せな気持ちになって劇場を後にすることができました。
二人のあれから
ドラマとは違う二人の世界を極めた内容、ラストでした。
ここまで暗くしなくても?セカンドバージンと似てる?と思ったけれど、不倫は甘いだけでは終わらない、という展開。上戸彩さんだからいいんだな…と、思った。ラストは北野先生そっくりな子どもと💍で明るさが戻りました。
欲望、惨めさ
独り占めしたい、愛されたい、
人間の欲深さを垣間見た作品でした。
愛とは何か、なぜ巡り合うのか考えさせられました。
私も自分の恋愛が現在うまくいってないことから相手を疑う、自分ばかり求めてしまう惨めさ
沙和、乃里子どちらにも共感し涙が止まりませんでした。(不倫ではないです笑)
主題歌の気だるい感じが好きでした。
そうじゃない
昼顔のドラマの良さはワクワク、ドキドキ、ハラハラ感があり、セクシーでちょっと不器用で優しい北野先生(斎藤工)、世の男性なら誰もが好きであろう上戸彩が演じるさわ、そして吉瀬美智子、北村一輝、この4人の配役も素晴らしかった。主婦層には特に普段のまんねりした生活から、スクリーンの中だけでもせめてもの疑似恋愛をと楽しむ女性たちの間で大人気になったのかもしれません。
そこが見所だったのでは?と個人の感想ですが、今回の映画は、北野先生とさわのかけあいもドキドキ感も見応えを感じなかった。
見る前のお客さんのワクワク、ざわざわとしていた館内も終われば誰一人会話を交わすことなく無言の帰宅。温度差がすごい。笑
ドラマの最後、北野先生が校内放送で言った言葉は何度聞いても泣ける、それを聞いていたサワが北野先生を見て号泣する。そこがせつなすぎる、そんな恋愛話がみたかったということで、★★★です。
もっと見る人の思いをわかって欲しいかな
最後に好きで別れた人と無理やり別れさせられて、3年後、北野先生と叫んだサワに北野先生がとった行動は鳥肌たちました
女は、強く、怖い
接近禁止をかわした紗和と北野が再会して、再び2人が恋におちていきます。いろいろな困難が2人に振りかかりますが乗り越えていき、明るい明日が待っているはずだったという内容だった。
最後の所は、悲しかったですね。紗和の気持ちを考えたら、心が痛むんでしょうね。このようなことを観たら、いつも思うのですが、本当にあんな風になるのかなと思います。
不倫の話は、よく見ますが、紗和と北野は、本当に好き同士だと思います。ただ、出会う順番が違っただけで、運が悪かっただけのような気がします。もし、2人がちゃんと結ばれていたら幸せなんだろうなと思いました。
どんよりしました。
不倫は沢山の人を傷つけるということが表現されていて、だからこそ結末はあれしかなかったと思うのだけれど、すごく後味の悪い作品でした。それぞれの立場に自分を置き換えてみたら、どの人の立場も納得のいくものだけれど、悲しくて重くて、どんよりした気分になりました。
主人公のセリフで心に響いたのは
「幸せになりたいと思っているだけじゃなくて、少しでも長く一緒にいたいと思っているだけ」
「あの人が死ねばいいと何度も思いました。死んでくれたら忘れられるから」という二つのセリフ。
結果、最後はあの人は死ぬことになったけれど、それで忘れられるのならハッピーエンドだったのかもしれないなとも思ったり、とにかくいろいろ考えさせられました。
暫くひきずりそう
ドラマが面白くて、公開決まってからほんと楽しみにしていました。
絶対バッドエンドなんだろうな…とは思っていたものの、なんと後味の悪い終わり方。
途中からエンディングが丸わかりでしたが、それも意図なのかな?
佐和の演技は最高でした。思いっきり感情移入しました。
見る側としては、バッドエンドだとしても、また続編あるかも、という終わり方が良かったです。
最後、のりこに、「人殺しーー!!」とでも言って佐和に狂って欲しかった。
みんなやりたいことをやった映画だと思う
みんなやりたいことをやって、
言いたいことを言って
結果、ああなったのだからどうしようもない。
ラストへ向けてこうなるだろうな〜って感じで向かっていったので、途中覚悟できてた。
ここから、ネタバレです。
私なら、彼女がこう呼んでいい?ってきいたときダメとは、言えないと思う。ずーずーしいじゃん。
彼は誰のものでもないのに、ごめんなさいとか言いつつ自分のものにしたいんだ、相手の行動を制限してまで。それが愛欲。
綺麗なものなんかじゃなくて、
愛欲でしょ?
それでいいじゃん。
そういうのんじゃん。
全部欲しいんじゃん。
なのに綺麗風爽やか風にするから騙されるんだよ。
不倫が良い悪いではない。
本当の愛って何?
って思う人が多くてびっくりした。
本当の愛ってどんなことをいってるんだろう。
本当に教えて欲しい。嫌味ではなくて。
みんな欲しいものが欲しくて一生懸命なんじゃん。
それでいいじゃん。
私なら欲しいものを得るために嘘だってつくよ。
さわとの時間をとるなら、
生き延びるためにその場限りの嘘だってつく。
うまくいって欲しいから、彼女にこう言っていい?って聞かれたときも早く別れて欲しいからうやむやに濁す。
でもそうしなかった、みんな言いたいことをいって嘘をつきたくない心にしたがって(いいなって思った。)やりたいことをやって、そうなった。
しかたないよね。
どうしようもなかった。
彼女はひどいやつだと思うけど、欲しいものが得られない気持ちもわかる、誰でもわかるんじゃないかな、(そっちの方が共感してしまった。)
でも、最後にプレゼントがあったじゃん。
それが答えだと思う。
相手がどうしても欲しくて得られなかったもの。
愛の強さに勝ち負けはないのかもしれないけれど。
それでも、女の中では純粋な喜びと彼は私のものという歓びがうまれたのではと思う。さわはそんなこと言わないと思うけど。
映画的には不倫は破滅で美しく終わるのが正解なんだと思う。
現実ではもっとしたたかでまっすぐな人が明るく認められるのだと思う。
不倫したかった時は重ねあわせたけど、今は特に思わないので冷静にみた。
上戸彩の演技がすごい
終始、上戸彩の演技力に吸い込まれました。
ただのハッピーエンド?かと思いましたが、いい意味で期待を裏切ってくれて、さすが昼顔です。
描写や表現、音楽も綺麗で、とても好きです。
個人的には、北野先生はのりこの暴走ドライブ中なのに、さわは何も知らず、周囲からも次第に打ち解けてもらえるようになり、楽しそうにしている。このコントラストがゾッとしました。何も知らないって怖いなと。
不倫は誰も幸せになれないことを象徴的に表していますね。
これは後2日、 引きずります。
この終わり方でいいと思う
予想外の展開とか昼顔は他の不倫劇とは違うはず!と思って期待してる人は見るのをやめたほうがいい。
ラストは予想通り、他の不倫劇とある程度は同じ結末です。
不倫とは何か、どういうことかということを考えながら見る映画だと思う。
不倫は肯定されてはならない。
北野先生とサワが結ばれてほしいけどそうはいかないという終わり方でいいと思う。
2人が結ばれてたらという妄想は見た人がすればいいのだから。
となると誰かが死ななきゃ終わらないだろうと思っていたけどその通りのまま。
妊娠もよくある話。
よくある話なのに飽きずに見れたのは演技力のおかげだと思う。
北野先生に1度も好きといってもらえず、籍も入れられず、遺骨ももらえず、指輪ももらえず、結婚式もできず…
第三者が2人の関係を聞いても、愛し合ってる証明が出来ない。
サワが働いてたレストランで、若い女の子にそんなの恋じゃないと言われるシーンがありましたよね。
あの時は愛する人が生きてたからまだ証明できる可能性があった。だからサワは反論しようとした。
でも愛する人がいなくなって何も残らなかった。
もう純な愛だ、恋だ、普通の不倫と違うと伝えることなどできなくなった。
子供が愛し合った証拠となるかもしれないけど、体だけでは?と考える人もいるから前者ほど純な愛を証明できるものじゃないと思う。
これが「罰を受けること」なんだなと思った。
線路に横たわった時、死んだら北野先生と一緒になれる。でもそうもいかない。一緒にはなれない。
それもまた罰であり試練でもあるんだと思った。
指輪ぐらいサワが見つけて欲しかったという思いもあるけど純な愛を証明するものが残らなかったことが罰。
これが昼顔らしい終わり方なんだと思った。(ここで指輪を見つけてたらほんとによくある不倫劇になってしまう…笑)
出演者の演技力が素晴らしいです。
どの役にも感情移入できます。
だからこそ辛さが増しました。
なかなか
描写が美しいです。
細かい描写にこだわって作り込まれていると思いました。
当事者たちだけではなく
色々な立場からの気持ちが伝わってきました。
途中、幸せなシーンの端々でフラグが立ちます。
見ているものに 悲しい結末をわざと予感させ、ざわついた気持ちでラストシーンへと誘われます
事故の直前 ドライブレコーダーが映り
「ただ、紗和をすきなんだ」と祐一郎が口にします
紗和が1度も聞くことが出来なかった言葉。
妻は死に行く夫の最後の言葉に一生許す気にはなれないでしょう。
紗和は、自分の言葉「離婚しても祐一郎と呼んでいい?」「嫌です」のくだりのせいで妻が追い詰められ祐一郎を死なせることになったことに気づかないままでしょう。
ラストシーンで随分と時間が経過します
(百葉箱がボロボロに朽ちている)
そこに子供たちがやってきます。
(シンポジウムにいた子供たちに似ていましたが年月が経過しているようなので違うのでしょう)
おそらく紗和のお腹にいた子だと思いますが 「めがねくん」から指輪を受取ります。
歳月を経て 二人の血が流れる子が紗和の手元に指輪を運んできた、ということでしょう。
何度も出てくる「神様」
指輪が戻ってきたのは
長い贖罪の時間を経て神様に許されたということでしょう
ラストシーンに少しだけ明るい未来を予感させられました。
残念
予告で肝心なシーンを出しすぎ。
北野と紗和が再会して距離を縮めていくところまで感情移入して鑑賞できたが、途中で話の展開がわかりラストが予想がついてしまい、ドキドキ感が一気になくなってしまった。
どんなに純愛でも不倫の結末は不幸が待ってるということだけを伝えたかったのか?
ドラマで感じたような胸が締め付けられるような切なさや人間模様の奥深さは残念ながら映画では感じなかった。
全体的に内容が薄い。
ドラマが濃かっただけに期待感が大きく楽しみにしていたが、なんとも後味が悪い。
主題歌が良い
しばらく引きずりました。最後はやっぱりハッピーエンドではなかったけれど、とてもドラマティックな内容で映像が美しかったです。ハッピーエンドを望んでいたものの、思い通りの結末であればそれはそれでつまらなく感じていたと思います。のりこの生々しい感情、言動がこの映画のメリハリをつけたように感じました。
リアルさが無い、ありきたりな展開と思われる人もいるかもしれませんが、私的には感情移入できて気持ちが高まったり落ち込んだり飽きずに観れた映画でとても好きです。
そしてとにかく主題歌が良かった。「place of love」この昼顔という映画が持つ雰囲気を、歌詞と不穏なメロディーがうまく表現できていたなとエンディングロールを眺めながら思っていました。歌詞を聴くといろんなシーンがフラッシュバックします。映画を観てから2日目、今もこの曲をヘビロテしながら余韻に浸っています。
圧巻の上戸彩
『昼顔』観た。圧巻の上戸彩。女優賞獲ってほしい。ドラマを観てたら楽しさ2倍だったのかもしれないけれど、映画だけでも十二分に心揺さぶられた。ラスト、線路のシーンは本気の芸術。描写が素晴らしすぎた。登場人物の誰かに自分を重ねることの出来るような経験を持つ人にとっては、酷な作品だなぁ。
取り敢えず観て欲しい!
感想言うと全てがネタバレになっちゃっいそうだから、取り敢えず観てもらって語り合いたい(笑)
そして上戸彩と伊藤歩がとにかく凄かった!
指輪は届いていたんじゃないかな…
きっと、不倫をテーマにしている作品なので、このご時世に不倫を推奨する様なラストにはならないだろうなと覚悟して観ました。
案の定な結末だったと思います。
死を覚悟した北野先生が言った最後の言葉がとても切なかったです。
理由はわからないけど、ただ好き。それだけ。
そんな純粋な気持ちも、不倫だと許されない。
不倫だと相手が亡くなっても亡骸も引き取れない。
のりこの辛い気持ちも、さわのやり場の無い悲しみもどちらもよくわかるので、観ていてとても苦しくなりました。
ラストの指輪の件は多くの方が書かれていましたが、私は、カタチとしてのマリッジリングはさわに届く事はなかったけど、線路上で死を覚悟したさわの薬指に現れた蛍(幻覚か実物かはわからないですが)が、北野先生が贈った指輪だったんじゃないかと思います。
さわにあの蛍(指輪)が届いたから、さわは線路から這い上がり生きる覚悟ができたんだと思います。
指輪は蛍の光と同じグリーンの石だったし。
何より、のりこがずっと欲しがっていた北野先生との子供を忘れ形見として宿したのはさわでしたし。
それで現物としての指輪は、さわに届く必要はなかったのかなと私は思いました。
あの思い出の場所でさわが指輪も見つけて、子供まで宿してでは、不倫が美談寄りになってしまい、不倫の代償として軽いのではないかと制作側が判断したのかな?とも思います。
きっと不倫を美談やハッピーエンドにする気は全くなかったと思うので。
とても重たい内容で、当分引きずってしまいそうです。
全394件中、281~300件目を表示