「余命1年から生きることを学ぶ」君の膵臓をたべたい(2017) スティーブン・スピルバンジョンさんの映画レビュー(感想・評価)
余命1年から生きることを学ぶ
クリックして本文を読む
余命1年が宣告されている中、クラスの人気者のさくらは、病気とは感じさせないようにいつもと同じように明るく振る舞う。
地味な主人公からの小さな憧れであり、病にもかかわらず、普通に振る舞えることを疑問に思っていたが、実はそうではなかった。
死に対して1人で恐怖を持っており、ひそかに涙の流す時もあったと、共病日記には記されていた。
共病日記を残すこと、自分自身と向き合うことができる主人公といられる時間がさくらにとって生きる支えになっていたのだなと感じた。
宝探しの手紙にも、自分と常に向き合える強い主人公が憧れであったこと、もっと周りとも心を通わせて一生懸命生きて欲しいと書いてあった。
その言葉は主人公に一生刻まれ、膵臓は食べていないがこの先の人生で主人公の記憶に残り続けるのだと感じた。
この作品を見て、1日の価値は誰にとっても同じものであり、主人公のように自分自身と向き合える強さ、芯を持つことが大切だと感じた。またそれと同時に、さくらのように人と心を通わすことの充実感も感じた。
最後に、臆病で葬式に来ないこと、いつか共病文庫を取りに来ること、全て桜に見透かされてて笑えた。
コメントする