ドント・ブリーズのレビュー・感想・評価
全101件中、81~100件目を表示
B級サスペンスホラーの手本
キャラ全てが善人無し。途中からではあったが全て悪党だと判った時点から、どちらかに感情移入する事無く淡々と恐怖を味わう事となった。古い屋敷に犬、壁には刃物や叩き物が釣り下がり、地下室には監禁者。まさにB級のノリだが、中弛みする事無い展開は評判通り。
退役軍人でありながら盲目のハンデを背負った恐怖の住人。暗闇になった時のハンデ無し、今思い出してもドキドキする設定だが、もう少し長い時間を暗闇で戦って欲しかった。
A級ホラーに有りがちな、ラストでの大ドンデンや続きを匂わせるものは無かったのが良い。しかしながら、逃げ切った女性はラストでヤツが生きているのを知り、恐怖を味わい生きて行くのだろうと。その辺りがなんとも良い。
カップル向けの作品ですね
かねてより観るのを楽しみにしていた作品。評判通りよくできてます。別にグロくはありませんし。じゃあ、すんなり高評価つけられるのかというと、ちょっと難しいかな。主人公が常習の窃盗犯であり、家に不法侵入したのがそもそものきっかけ。ラスト、助かってお咎めなく逃亡するのはどうなのかなと。家宅侵入・窃盗という犯罪を犯している以上、ピリッとお灸をすえた方が良かったのではないかと思います。主人公に感情移入できなかった点で少し減点です。
ジジイがヤバイ
娘を殺した奴に復習してやる ←わかる
監禁して償わせる ←わかる
娘がいないのなら、新しい子を ←!?!?!?
ってなった人多いはず
ジジイのキチっぷりにドン引きしました。
よく考えれば悪人しか出てない映画
犬を殺さなかったのはgood
恐怖の極まりとストーリー性弱い
全体的に3.0、「ドント・ブリーズ」の成功でプラス0.5。
確かにみんな言う通りに見終わってめっちゃ疲れる。見知らぬ部屋で主人公の視点で移行するとは、主人公に自己代入し、老人のことが未知すぎ、捕まれる=死ぬという恐怖さが倍増。カメラの動きもBGMの使い方も上手かった。まさにゴーストより人間の方が恐ろしく、いろんな刺激を観客は受けてる。
が、その恐怖さの源はストーリーの設定だ。題材としては鬼とか一切ないが、それ以上の恐怖感を与えられる。例えば、特に老人が盲目という設定が随分役に立つだろう。
で、期待外れの部分はやはり物語の足りなさを感じる。てか残りの二人が危険を知った時点でもう「逃げる」だけの映画になる。見る側も完全に恐怖の脱出ゲームをしてるような...せっかく人々の絡み合いがあるのに、もっと豊かな物語が欲しい。じゃないと『ロスト・バケーション』みたいに人間vsサメというような内容でも十分にホラーだと思う。この一点について、老人=恐怖っていう感覚が作られて強すぎる。、老人は男女二人を追っ掛けるとき、黙々と殺気を感じさせ、ハラハラさせられる。が、彼女を捕まえて普通にしゃべたらもう普通の変態に戻る。だったら無言の時は恐怖を作る監督の意図が明らかにされる。何っていうかずるいっていうか...
ゴースト映画だったらまた事件の解明とか経緯とか期待できるのに対して、この映画は完全にそっちではなく、「息をさせない」だけに執着する『ロスト・バケーション』のように、見る時の感覚重視でアレンジされている。個人的にはちょっと勿体無い。
丁寧なお仕事されてます
クリスマス・イブの夜、「ぼくは明日、昨日の君とデートする」が目的で隣のスクリーンに吸い込まれていく人達を横目に、この映画を観てきました。
20年に一本の恐怖作品!というキャッチコピーにドキドキしながら鑑賞しましたが、結果とても楽しめました!
とにかく盲目の爺さんが強すぎ!チアルートなんてもんじゃない!!あぁ…助かったか…と思ったらまた襲ってくる!!!まだまだ襲いかかる!!!狂犬にもビビるし、マジで怖かったーーーーー。
クライマックスに出てくるアノ白い液体は、よく見ると◯毛が浮いてて、もの凄く気持ちが悪かった(>_<)作ってるヤツ、仕事が細かいな!!爺さんがアノ液体を飲まされるシーンは思わず声を出して爆笑しちゃいました!!どこか笑えてしまうのが良質なホラー映画ってもの。
劇場鑑賞が絶対にオススメです。
狂気と斬新さ
面白かった。
強すぎる盲目老人。
その強さ半端なく、
絶対また来るよなぁっていう期待を裏切らないでいてくれた。
すれ違うのに気づかないとか、
盲目ならでわの演出が新しかった。
途中地下室が真っ暗に。
盲目老人にとっては日常の世界、
目の見える二人にとっては恐怖の世界というところが面白かった。
二人の瞳孔開きっぱなし。
終盤、老人の狂気が明らかになり
気持ち悪さ満点。
レイプより気持ち悪い…
もしかして全滅するんじゃないの?
って一瞬思わせるような狂気が良かった。
息を飲む
ちょっと他の作品では味わえない緊張感だった。
緊張感が最高に高まる瞬間…それは、絵が静止している時だった。
身動ぎ一つできない、まさに、息すらするな。自分を狙う殺人者が、自分の間近を通り抜けていく恐怖はどういったものだろうか?
…じっと、息をも殺し無防備に突っ立ってるしかない事の不安って想像できそうもない。
そんな盲目の殺人者の脅威をすごく上手に描いてた。
暗闇に閉じ込められたり、たかだか数平方メートルの地下室が無限の迷宮に化す。
そんな中を自由に移動す殺人者。
暗闇は意味もなく不安になるし、怖い。
実体験を想起させ、それがあるからこそ臨場感に取り込まれる。
闇に溶け込んでいくかのようなカットが、とても秀逸だった。
ホントによくできた脚本で、ほぼ1軒家の中で事は進むし登場人物も多くない。
SAWのようにシリーズ化する事はないように思うが、その時に感じた程、良質なシチュエーションホラーであった。
ラストに至る展開も幾重にも用意してあり、彼女が背負う十字架も、ほんのり匂わしたラストシーンにも好感がもてる。
まさに息もつかせぬ迫力だが…
ほぼ密室と化した家(厳重な戸締り)で鬼気迫った人間の怖さを体感するハメになった強盗集団の若者たちが描かれた作品。
タイトル通り息をつかせぬ展開で見ているこちらも食い入るように
画面を見つめてしまう面白さはある。
また「いくら大金を持っていてもここまで家を守るかね?」
という疑問は自分の娘を死なせた娘の監禁で納得できるし、
基本的には強盗に入る若者3人組が悪いと思いつつ「いくらなんでも強盗犯に制裁を加え過ぎでは?」と思わせる盲目老人の狂気が監禁した娘への仕打ちで裏打ちされているのも陰湿的な作品づくりに大きく貢献している。
ただ、いまひとつ作品に乗り切れないの理由が娘を監禁している行為とその娘への仕打ちであるのも事実。
やはり作品に見入ってしまう以上、
「どうやって盲目の元兵士が人を誘拐できたんだろうか?」とか
「盲目の人間がどうやって精子の凍結を行ったんだろうか?」
とふと気になってしまう。
ホラー映画において細かい点を気にするのはあまり得策ではないのし意味もないのだが、元兵士の狂気を支えるポイントなだけに個人的には残念だった。
それにラストにかけての怒涛のラッシュは、少し長すぎてせっかくの迫力が薄まってしまった印象。
ただ呪怨のような呪われた家でなくても、
「入ったヤツは生きて出られない」的な空気感は素晴らしい。
幽霊やモンスターを出さない系ホラーとしては
かなりの力作だった。
最後は体力!
サム・ライミの映画はどれも細かくてホントに面白い。ぶっ飛んだ設定や展開でも緻密に積み上げてるから白けない。へなちょこそうな少年があそこまで頑張るのだけは、ちょっと笑える。ないないない~(≧▽≦)もう三回は死んでるよ、アンタ
退役軍人に喧嘩売るな
ホラーが本当に苦手なので普段まず見ないんだけど、設定があまりに面白そうすぎて見てしまった。盲目の退役軍人が若者の強盗グループを返り討ち!ジジイがとにかく怖い!とか言われたら見たくなっちゃう…
うまいなと思ったのが、短時間で主人公グループの人間関係がわかるようになってたところ。あの3人が誰の発案でどういう経緯で盗みを始めたのか、察せる。なんのバックグラウンドもないコソ泥から少し踏み込んでリアリティを持たせることで、物語性が出てくるなと思った。
思ったよりはお爺さんに人間みがあったので、お爺さん側に感情移入することで恐怖を緩和できたのが救いだった。
暗闇の中でジジイに追い回されるシーンなんて特に、主人公の見開かれた目が何も写してなくてめちゃめちゃ恐怖感が伝染してくるんだけど、お爺さんだって怖い思いしてるはずだ…家に銃持った集団強盗がいるって結構な恐怖だよ…ほら、お爺さん手震えてるもん、怖いんだよお爺さんだって…だから早く追いかけっこをやめて警察を呼んでくれ!もしくはさっさと殺して終わりにしてくれ! と思った。結局めちゃめちゃ怖かった。
レイプしない主義とか、独自の倫理観もってるのが好き。そこから導き出される行動が怖すぎるけど。
「殺してやる」とか安易に言わないタイプの奴の方が怖いよなって思った。あと、映画の退役軍人は敵に回したら最後だ。
ジョンウィックとかランボーとか、やたら強いやつって、敵サイドから見たらこの位恐怖感あるのかもしれない。
Don't Breathe while watching this...!
Don't breathe directed by Fede Alvarez and stars Jane Levy, Dylan Minnette, and so on, none of whom were familiar to me to be honest tho. But their actings are really great and powerful enough to make us fear for almost full 80 minutes. Even he is blind and there is nothing for him to track the robbers down but just hearing sounds like their footsteps or Breath...oh scary He is terribly missing his daughter hit and run over by a car and tries to make the driver pay for it by making a baby with the blind old man's sperms. That's incredibly crazy idea even on a story...Anyway Don't Breathe while you are watching this! Otherwise you'd get caught...
これからは、暗証番号29◯◯に⁉︎
主人公も老人も、ダイハードのブルース・ウィリスのように、いくらボコボコになっても死にません。とはいえ、演出が上手いので、お笑いに堕することなく、最後までかなりコワいです。
ニュース報道によると、確か老人は警察に3人目の犯人や巨額の被害のことを話していないので(でしたよね?)、どこまでも追いかけてやるぞ‼︎という宣戦布告のようで、何時までも安心できない恐怖を引きずりながらエンドロールの間にも何か起こるのでは、と目が離せなくなっていました。ゾクッ!
後を引く怖さ
予告編がめっちゃ怖く感じたので自分の中でハードル上げ過ぎました。
怖かったけど主人公達が何かとモタモタモタモタしてて、お前ら静かにしとけよ!って思うところで喋るわー、息はぁはぁ、鍵ガチャガチャ、床板みしーって感じなので怖さよりどんくさいところが気になりました。
追記
あんまり怖くなかったな~なんて思ってたけど夜に帰宅した時にいつもの暗い部屋、電気を付けるまでに頭の中であのじじいがフラッシュバックして怖くなりました。
主人公にイライラ
序盤は、逃げるチャンスがあるのに金にこだわって後手後手に回っていくロッキー(女)にイライラして、話に集中できなかった。
でも、そんなに躍起になるほど、アメリカで貧困層の女の子が、その日を暮らす以上のお金を得ることは難しいという事なのかとも思ったり。
最後まで観て、何があっても諦めずに金を奪い切ったのは凄い執念だと、変に感心してしまった……。
それでも、ツッコミたいシーンは多かった!
後半ロッキーが老人を罵倒するシーンがあるが、お前が言うなと。
人の家に強盗しに来た奴の言う事かと思った。
しかも、老人の娘が事故で死んだ際の示談金と知っていて、全額盗もうとしたのだから鬼としか言いようがない。
老人は老人で、かなりのサイコパス。狂ってるのに、冷静なのが怖い。
警察に強盗被害無しと言ったのも、ロッキーみたいに金目当てで来る女を狙ってなのか? と思った。
ただ、一人娘を亡くして、轢き逃げ犯は自由に暮らしている状況を考えると、何をしても理解できない心情ではない。
富豪の娘にとっては、親が金持ちで(そして我が子に甘くて)懲役を逃れてしまったことが、結果的には不幸だったのか。
示談に出来るならばという富豪の親の気持ちも分かるので、彼女は轢き逃げをした時点で、この結果になるしかなかったのか……。
アメリカの格差問題を感じさせる映画
でも最後に老人の金を盗んで行くのは貧困層の少女(ロッキー)なんですよね。
貧乏人は貧乏人同士でも潰し合うのかというのが、貧困の悲しさなのか。
ドントブリーズ見てきた。 お金を溜め込んでる退役軍人の家に若者3人...
ドントブリーズ見てきた。
お金を溜め込んでる退役軍人の家に若者3人が強盗に入って返り討ちになる話。
最初は軽率に強盗に入りやがって、クズどもに目にもの見せてやれ!と思ってたけど、老人がなかなかヤバくて家から出られない感すごい。あと途中の展開もほんとデメント。
ホームアローンってあったけど、ああいうピタゴラ仕掛け的なものはなく、ただひたすら老人が銃と体力で追ってくるのが怖すぎ。サプライズの方が近い。
途中**になる展開はなるほどうまいなーと。
ラストも嫌な感じに終わってなかなか満足。
ホラーとしてはびっくり系。ゾンビモノにも近い。
老人宅に忍び込んだときに、カメラワークがこれまでの定点から一転して常に動いてて、そしてたまに人物が画面から外れるようなのが、POVぽくて、あれこれどっかで実はもう1人カメラ役とかいたりするのか?と思ったけどそんなことはなかったw
そして老人登場でそんな予測する余裕は吹っ飛んだw
サプライズみたいな強盗返り討ちものが好きな人にはオススメ。ゾンビ好きな人にもあってる。
あとは女性の方がおぞましさ感じやすいかな?
ホームアローン好きな人は要注意wハングオーバー!のがいいかと。
目の前を「恐怖」が通り過ぎる感覚
盲目の退役軍人、しかも話の中盤でとんでもないサイコパス行為をはたらいていることが判明するというやつの家に強盗なんかしてしまった若者がえらい目に合う話。相手は目が見えない代わりに超人的な聴覚と嗅覚を持ち主人公たちを追い詰める。「息をするな」というタイトルの通りの緊迫感があり、多分ポスターの女と同じように手で口を覆って映画を見ていたと思うw 老人の設定が絶妙で、元軍人だけあって侵入者を仕留めるための技術と判断力を持ち合わせているし、暗闇でも戦闘力を落とすこともない一方、盲目なので以外と近くに敵がいても正確に位置が特定でいなかったり目の前を素通りしてしまったりする。逆に侵入者たる主人公達からしたら目の前をキラーマシンが通り過ぎることになる。逃げるチャンスは意外と転がっているようだが、迂闊な行動はとれない。その絶妙なバランス感が、一戸建ての家の中という狭い空間での恐怖を引き立たせていた。凶暴な番犬が終始主人公達を追い詰めるのも妙にリアルで怖い。この話のポイントは老人が単に侵入者を撃退しようとしているのではなく、事故死した娘の代わりを加害者の女に生ませようとしており、その加害者の女が死んでしまったので今度は主人公の女に産ませようとしているというとんでもないサイコパス行為をしている点なのだが、ラストに流れるニュースで「侵入者は二人」「老人は無事」「強盗の被害はなし」と語られる底知れぬおぞましさに、いかにもハリウッドにありそうな絶叫系スリラーとは違う悪寒を感じて終わるのもまた強烈。主人公の女の金に対する執着心も凄いが。助けに来た男がいうようにさっさと警察に通報してまずは身の安全を図れよと言いたくはなる。
怖面白い
ホラーじゃ無いけど間違い無く怖い。
舐めてた相手がとんでもない殺し屋ジャンルの逆バージョン。
舞台は、ロボコップでお馴染みデトロイト車産業低迷でゴーストタウン。
空き巣3人組が全盲の老人の家に盗みに入るのだが、老人がとてつもない殺しのスキルの持ち主!まるでデアデビルが迫って来る。
家の作りや、ペットが計算された見事な演出、声が出せない状況に約90分緊張の連続、それなのに星3.5もっと星あってもいいのにそれ以上あげたくないなにかが?
この手が好きな人には間違え無く面白いので
全101件中、81~100件目を表示