劇場公開日 2017年8月26日

  • 予告編を見る

関ヶ原のレビュー・感想・評価

全421件中、261~280件目を表示

1.0印象残らず

2017年9月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

作品に入り込む場面が殆ど無かった。終盤までの時間も長く感じて途中でzzz…。台詞も早口で聞き取りにくい。全く印象に残らない内容だった。
2017-112

コメントする (0件)
共感した! 5件)
隣組

2.5大河ドラマ総集編みたい

2017年9月2日
iPhoneアプリから投稿

合戦の前を丁寧に描いて三成の人となりを物語りたかったんだろうが、長すぎ。戦前に尻が痛くなってしまった。よく知っている話なんだから長々追わずにもっと焦点を合わせて欲しかった。それにしても戦での三成の存在感が薄かったな。三成と伊賀女のロマンスは不要だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Moto0615

1.5理解しにくいところが、多すぎる

2017年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

原作を読んでいなければ、分かりにくいと思うが、原作と違うところも多い。
セリフが早口だし、聞き取れても各人の話がつながりにくいし、とにかく分かりにくい。

三成と家康以外は小物ばかりと描かれ過ぎ。
合戦シーンも期待外れだし、
有村架純も二番目に名前がでるが、後半は何をしているのか、理解不能。

役所の家康は貫禄があり良かった。岡田の三成もまずまずというところ。

この映画を外国にも売ろうとしているらしいが、とうてい受けるとは思えない。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
JINGU

4.0疾走する関ヶ原

2017年9月2日
iPhoneアプリから投稿

語り尽くされた感のある題材。
今更新味といってみても詮無い話だが。
三成とそれを慕うクノイチにしぼりこみ、まっしぐらに結末に向かうスピード感は気持ちが良かった。

三成と家康以外は雑魚という扱いもある意味潔い。

淀君は影が薄く、大政所は単なる品のない田舎女で、加藤、福島は単なるバカ。

司馬遼太郎の原作ってほど原作感はないが、楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Radio21

3.5歴史を多少知らないとついていけないかな。 役所さんの家康がまあー憎...

2017年9月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

歴史を多少知らないとついていけないかな。
役所さんの家康がまあー憎たらしい!
ローテクというかノーテクの合戦の惨たらしさもあり、ちょっとした恋心もあり。
物足りないけど、少し泣きそうな感動はありました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふがし

3.0大河ドラマと被ってしまってw

2017年9月2日
スマートフォンから投稿

軍師官兵衛と真田丸が頭から離れず混乱のまま見終わった。真田丸の時の山本耕史の石田三成のイメージが強くて岡田准一はどうしても官兵衛に見えてしまう。
全体にかなり端折った感は否めないし、何を言っているのかわからない。
ちょっと残念だけどまあ楽しめたかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きよぴん39

3.0まぁまぁ、

2017年9月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

時間が短い
それがすべて。島津、井伊とかはしょられてるから残念

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まえひろ

3.0違う見方

2017年9月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いまや、かなり前となりし学生時代に習った「関ヶ原」は、石田三成という謀反人が起こした戦というイメージ。
でも、この映画で描かれているの人物は、ちょっと違う。
三成は天下統一というより、天下太平・万民が豊かにというような「義」のために立ち上がる。
対する家康は野望の塊。「上さま」になる!という執念で三成を追い詰めていく。
そんな男性達の戦いのステークホルダーが、女性である北の政所だったとか。

多くの人が納得のキャスティングだと思うのですが、個人的には有村架純さんの忍びがどうなのかなと。
でも、ちょっとドンクサイ感じの彼女のイメージが、覆されました。

映画の日ということで観に行きましたが、面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mina

1.0原作の魅力なし。

2017年9月2日
iPhoneアプリから投稿

三成、家康だけでなく、関ヶ原に参加した多くの人の悲喜交々が割愛された笑笑。かなり残念な作品。役者はよし。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヒュパティア

関ケ原

2017年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

やってしまった。
何も印象に残らない。
台詞が聞き取れない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ブラックパール

1.5合戦シーンがつまらん、、、

2017年9月1日
iPhoneアプリから投稿

天下分け目の大合戦のはずが、ワーワー感が全然足りない。関ヶ原って名前の映画で合戦シーンがつまらなかったら致命的だわ。
どこが見どころなんだろうか。

回想に入っていく流れもぎこちないし、中途半端に変な映像加工入れたり、下手な映画見ちゃったなという感じ。長いし眠い。
面白い映画ならいいけど、長くて眠いわ。

岡田は口が回ってなくて何を言ってるのか聞き取れないし、人に慕われるようなオーラがない。
作戦が上手くいかず、戦場で両手にこぶし握ってウォーー!って、マジか。

役所の家康はイヤらしくてよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
あああ

3.5美しく迫力ありも、三成像には共感出来ず

2017年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
Kazu Ann

2.0長いと言うか... 内容的には足りないと言うか... 盛り上がりの...

2017年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

長いと言うか...
内容的には足りないと言うか...

盛り上がりの
合戦シーンもイマイチ

徳川家康の
役所広司は迫力あった
顔が(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
snowball

1.0原作読んで無いから、言いたく無いけど

2017年9月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待して、観てしまったのが最悪でした。
あ~あ、またやらかしたって思ったぐらい。
とにかく、戦までがダラダラ延ばしすぎ。
最後の1時間で良いよ。観るなら。
映画化は無理だから、ダラダラと時間かけて1周間ぐらいのドラマ作ってしまえば、良いじゃん。
ホント、久々に映画に時間とお金を無駄にしちゃたよ。
ホント、時間を返せ~って思ったぐらいの最悪の映画でした。
あっ、個人的な感想です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
剣くん

2.0ちょっと期待外れ

2017年9月1日
Androidアプリから投稿

かなり期待をして観に行きましたが、期待が大き過ぎたのか、ちょっと期待外れでした😢関ヶ原に特化した物語といえども、様々な出来事があり、それを2~3時間の映画に詰め込むのは、やはり無理があるのでは無いでしょうか。そのため、歴史に詳しく無い人はストーリーがよくわからず、逆に詳しい人には物足りなく感じるのでは…。大河ドラマのように長期間の放送であれば、凄くいい作品になるのかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Makoto44

3.0原作未読のため、映画としての感想だけ。 全体的に中途半端。情報量が...

2017年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読のため、映画としての感想だけ。
全体的に中途半端。情報量が多いのは仕方がないが、それを観客に理解させる気があるのかわからない。
例えば合戦シーンはミクロ視点が多く、どうなっているかわかりにくい、真田丸の真似をしろとは言わないが、もう少し観客に配慮したマクロの説明や表現を入れてほしかった。(尺の関係もあるのだろうが。。。)
石田三成の印象が変わるかと思ったけど、愚直もここまで行けば愚かだろうと思った。
俳優の演技や、合戦シーンの迫力、地元滋賀が出てきたのは良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
noum

1.0原作とは別物

2017年9月1日
スマートフォンから投稿

まずはタイトルの通り原作に比べて描写が圧倒的に少ない。本来なら、家康がもっと色々なところで根回しを行っているはずなのに、有村架純やら忍者ばかりがてでくる(笑)
個人的に、司馬遼太郎の関ヶ原は家康が最後まで他の武将たちの寝返りが確実なものかどうか不安に思いながらも決戦に挑む、というところに新たな関ヶ原を感じるのだが、それが全く描かれていない。

また、石田三成を演じる岡田准一が黒田官兵衛に見えてしまうのも残念。(これは内容には関係ない極めて主観的な意見なので、あまり言ってやるとかわいそうだが……)
先日の真田丸のキャストや演出が良かっただけに映画としては見劣りしてしまう。
改めて大河ドラマの壮大さ、完成度の高さを思い知らされる。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
めちこ

3.5迫力はあった

2017年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

司馬遼太郎の思い描く関ヶ原を忠実に映像化した作品。三成と家康の双方の視点を並び立たせ、かつ三成に重きを置いたため、両者による心理戦が上手く描かれている。
ただ、関ヶ原の戦いの全体像をある程度知らないと分かりにくいかも。また、細かすぎる戦さ場面もいくつかあり、冗長な感じも。
とはいえ、俳優陣の迫真の演技はさすが!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こばりん

1.5残るものがあまりない

2017年9月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

徳川と石田との対比、石田と初芽との恋模様、小早川の葛藤など、全てにおいて中途半端と感じました。
やはり原作のボリュームを2時間に凝縮するのは無理があったのかなと。
3年後、10年後という字幕が入ったり、○○年死去というテロップがよく出ていたが、なにか味気ない。時系列のお話をただ「うんうん」って眺めてる感じ。
また、それなりの予備知識を持ってないと、物語を理解するのは困難です。
ただ、俳優の演技については申し分ないため、演者のファンの方を見に行く分には良いのではと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さらりん

5.0関ケ原

2017年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキュメンタリーを観ているかのような印象で、原作が長編なので描いてほしかったエピソードはそれぞれあるかと思われるが、ほんとはこんな三成公だったんだろうなと圧倒的に納得させられる。秀吉も家康もそうだし、なにより合戦に参加している臨場感は感動的であった。情報量がハンパないため何度でもみたい作品である。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぶーひーめー